みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

テニス

2011年07月28日 | テニス
本日は釧路でジュニアテニス大会が開催。

中学2年ペアが見事18歳以下ダブルスのクラスの次々と高校生を倒しベスト4
16歳以下に出場の小学6年生(12歳)が見事優勝!
14歳/12歳以下以下シングルスでも準優勝 10歳以下シングルスで優勝!
と大活躍。

明日は再び男子中学生が今度はシングルスで高校生に挑みます。
女子でも小6と中1が高校生のクラスでどこまで勝ち進めるのか・・・
期待大です!

教育大学附属釧路小学校研究会

2011年07月27日 | 日常風景
昨日は教育大学附属釧路小学校の研究大会に参加してきました。

『自ら学び続ける、心豊かな子どもの育成』

これは附属小学校が3年前から設定している教育目標です。

内容は
「体験と個に応じた指導が支える豊かな学び」
「発達と段階に応じること」
「原体験から実社会や実生活の在り方と結びつく五感を通した具体的な活動まで幅広くとらえること」
「自ら学び続ける子供の育成」
「教師の役割は、安易に答えを子どもに教えるということではない。」
などなど・・・。


モンテッソーリ教育を少しでもご存知の方が聞けば『あれ?』っとお気づきの方も多いことでしょう。

そうですね。
これはまさにモンテッソーリ教育の本質そのものです。

モンテッソーリ教育の目的は、「それぞれの発達段階にある子どもを援助し、自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学びつづける姿勢を持った人間に育てる」ことです。

そして、その内容はまさに上記の内容です。

釧路の未来も明るいかもしれませんね。


そんな環境の中、卒園児さんの元気な姿を沢山見ることが出来ました。



『私のプチ夏休み』
研修の帰りは市バスで帰園。久しぶりに釧路でバスに乗りました。
本州などに研修に出かけると、移動は地下鉄や市バス。
この暑さも手伝って、まるで「知らない土地に研修を受けに来た」という新鮮な気持ちに。
バス代250円でお得な研修旅行でした♪

8月と9月の指定日には、市バスのお得な一日フリーパス券や格安料金などが設定されるようです。
是非この夏休み、自家用車ではなく市バスを使った『お得な旅行』を計画してみてはいかがでしょうか?

(何だかくしろバスに表彰されそうな内容になってしまったところで・・・)
皆さん、良い夏休みを!!


お泊り会 ⑤

2011年07月23日 | 行事
二日目のメインはやはり春採湖一周スタンプラリー!!

この大自然を思う存分に堪能しましょう!

2年連続雨天中止のため、久しぶりの春採湖一周。
保護者誘導員制導入も実質初ということで多少バタバタといたしましたが、皆様も早朝のウォーキングを楽しんでいただけたのではないでしょうか。

何度も下見でポイントを確認したものの、意外と子どもたちの方が歩くのが早かった???

それにしても全員完歩で頑張りました。

そしてお泊り会も無事終了。

楽しい楽しい思い出の裏には、皆様のご協力と先生たちの頑張りがあることをきっと子ども達も感じていると思います。
そして、いつか大人になって親となった時に、未来の子ども達へ伝えていってもらいたいです。

子ども達も今日は疲れが残っていると思います。
しっかり休息をとって、良い夏休みをお過ごしください。
ありがとうございました。

尚、写真館に二日目の写真を更新いたしました。
ご覧ください♪

起床


ラジオ体操


いざ出発!!


スタンプラリー&給水ポイント


第二スタンプポイント


あと少し!


ゴール!


朝食とスイカ割り!





お泊り会 速報③

2011年07月23日 | 行事
第一日目の写真を「写真館」に更新いたしました。
510枚の掲載です。
お時間のある方は是非ご覧ください。

さて、子どもたちはすっかり夢の中です。

今夜はどんな夢を見ているのでしょうか。

楽しかった第一日目の夢かなぁ…
肝試しの夢でうなされなければいいなぁ…
とちょっと心配もしています。
(今のところ大丈夫そうです。)

子ども達の癒しの寝顔をどうぞ。
一応、男の子を中心に何枚か。

もし掲載のご希望があれば載せますのでコメントかメッセージで・・・

明日は雨の心配はなさそうですね。
2年間散歩が中止になっているだけに今年こそ!



さすが夜行性のクワガタたち。
昼間はあまり顔を出してはくれませんが、おそらく全員集合で活動中。
幼虫も忙しく動いています。



お泊り会 速報②

2011年07月22日 | 行事
先ほど子どもたちは眠りにつきました・・・。

夕食のカレーライスを食べ…


花火大会

今年もひぶな花火職人が大活躍
会長さんの打ち上げ花火の差し入れで大盛り上がり!



昼はあんなに爽やかな遊歩道も…


くじ引き大会



そして就寝


明日も春採湖一週スタンプラリーにスイカ割り等です!

この後、写真館にもお泊り会一日目を更新いたします。
少し時間がかかるとは思いますが… 今日中には更新したいと思います。
それでは。

一学期終了。

2011年07月22日 | 日常風景
いつも思うことではありますが、節目を迎えるともう「こんな時期か・・・」と感じます。

つい四ヶ月前に入園した子どもたち。
入園式で泣いていたあの子も、走り回っていたあの子も、こんなに立派にお並びをして園長先生のお話を聞いています。

勿論、一年前二年前三年前のあの子この子の様子も思い出されます。

子ども達の成長の力というのは凄いものです。

私たちはその成長の手助けに今後も尽力を注いでまいりたいと思います。
どうぞ二学期もよろしくお願いいたします!


大掃除

2011年07月21日 | 日常風景
今日は一学期お世話になった幼稚園や自分のお道具達に感謝の気持ちを込めて大掃除。
幼児期はこのような日常生活のお手伝いが大好きな時期です。
お家でもいかがですか?

「片付けなさい! 綺麗にしなさい!」
ではなく、
「さぁ今日はみんなで大掃除!」
と、いつもと違った場所のお掃除を頼んでみたり、一緒にやってみたり・・・。

大人がやった方が早いことは百も承知ですが、子どもの成長のためだと思って是非ご一緒に。




緑の中をパレード!!


今日は2歳児さんと水鳥達が観客です。





音楽パレード練習

2011年07月19日 | 日常風景
3連休のお天気が嘘のように今日はスカっとしたお天気でしたね。

今日は港祭りの音楽パレード練習をご紹介。
当日は北大通を練り歩きます。

今日みたいなお天気だと暑すぎるので、正直なところ曇になってほしい…
でも少しでも雨だと中止ですし難しいところです。



年少さんが遊具の上から声援を送ってくれました。




パレードに参加しない年長中さんも今日はパレードの気分を味わってもらいました。



防災訓練 桃黄

2011年07月15日 | 日常風景
今日は桃黄くみさんが防災センターに行き、地震体験や消防車見学、映画による防災をお勉強しました。

天気が悪くお外での見学は出来ませんでしたが、じっくり車庫内で大きな消防車を体感してきました。





白組保育室風景


青組保育室風景


今日の給食カレーライス


今日はネット遊具から


防災訓練 緑白

2011年07月12日 | 日常風景
今日は防災センターに訪問し防災訓練をしてきました。

地震が起きた時どうすれば良いか、煙の中の避難方法、先生たちによる消化訓練。
消防車やはしご車を間近でみせていただき、卒園生の消防隊員さんにその機能を説明してもらいました。




消火訓練


煙の中の避難訓練
吸っても安心な偽物の煙の中を屈んで逃げます。


地震体験

七夕製作

2011年07月11日 | 日常風景
えっ? 七夕はもう終わったんじゃ???

と思われている方、北海道の七夕は8月7日。

7月7日は七夕の節句。

もともとの七夕は「旧暦」の7月7日、明治時代に太陽暦(新暦)に変更されたことによって、七夕も新暦で祝うようになったらしいです。

現在では地域によって新暦の7月7日(湘南平塚七夕まつり)、月遅れの8月7日(仙台七夕まつり)などなどで違うのですね。

ということは、地域によって祝う日が違うから、織姫と彦星(七夕伝説)はもしかして2回デート出来ているのかな?




ホールでリズム遊び


暖かい日が続きますね。