みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

臨時休園

2015年02月27日 | 日常風景
今後天気が荒れることを予想し、小学校は臨時休校となりました。

それにより、幼稚園も臨時休園となります。

預かり保育は行っています。
ご利用の方は連絡網メールに返信、(ご利用時間明記)かお電話をお願いいたします。
★給食は有りませんので、お昼にかかる方はお弁当をご持参ください。おやつは出ます。

よろしくお願いいたします。

『出来る!』を楽しむ。 2歳児保育募集中♪

2015年02月23日 | 日常風景


立ち上がって視界が変わり

少しお話が出来るようになり

出来ることがどんどん増えてくるこの時期。


この時期は、まさに人格形成の土台作りの時期です。

『ぼくってすごいでしょ? こんなこと出来るんだよ!』

その時の子どもの目は何事にも代えられない輝きを放ち、そしてその経験はどんなに高額なおもちゃで遊ぶことよりも素敵な人生の宝物になります。


そんな経験を沢山積むことにより、

『世の中って楽しい!』 『ぼくって役に立つんだ!』 『もっとやるぞ!』

これはまさに人格を形成する源です。



1・2歳の時期は、いたずらを通して基本的な動きを身に付ける時期です。

寝室にある引き出しを開け出しては入れ出しては入れ…
オーディオラックの扉を開けDVDケースを開け取り出す…
ティッシュを出してソファーの隙間に詰め込む…

『なんてことを!!!』と頭に血が上る行いです。

しかし、子どもがしていたことは、あの可愛らしい指で押したり引っ張ったり、つまんだりひねったり、自分の手や指が思うように動かせるようになるための練習です。

大人から見ればただのいたずらも、子どもには、幸せな大人になるための指先の運動なのです。

でも・・・・
家の引き出しには、大人しか外せない留め具が付けられ、DVDは隠され、ティッシュは・・・
一見平安が訪れます。

しかし、このツケは『子どもの手が器用に育たない』『やりたいことが出来ない、許されないストレス』『無気力』などに跳ね返ります。

かといって好き放題されたらお家の中は崩壊してしまう・・・
と思われるかもしれませんが、それは意外とそうでもありません。

子どもが自分で出来るように手助けをしてあげたり、扱いやすい道具を準備したり、
一番大事なのは、今 子どもはいったいどのような作業を楽しんでいるのか(学ぼうとしているのか)を観察し、その要素が詰まった物を用意してあげることです。

それは、意外とどんな高級なおもちゃよりも安く、簡単に出来たりもします。

そんな子どものいたずらを分析し、整えた環境が2歳児保育『子どもの家』にあります。

お友達との社会の中で、沢山の『出来る!』を楽しみながら、身体と心を健やかに育みます。



現在、2歳児保育『子どもの家』は27年度の募集を行っています。

一度見学にいらしてください♪

月~金 9時~10時20分 要予約(0154-41-7418)





教具は、何度も何度も自分で繰り返し出来るように作られている。
自分の意志で何度も繰り返し作業を行うと脳の前頭葉が発達し人格が養われます。


ひぶなの杜アンパンマンワールドで元気100倍!!



園バスでお出かけも♪


冬は外で雪遊び♪


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村


音楽会練習

2015年02月19日 | 日常風景


今日から練習場所は本番のホールステージで♪

すこ~し緊張感があり、『ドキドキした~』と子ども達。
本番は目の前には沢山のお客さんがいるんだよ~ 頑張ってね♪


それにしても、ステージで立派に演奏し、大きな口を開けて歌っている子ども達を見ていると。。。

卒園時さんは、3年間・4年間…長い子で5年間の思い出が・・・ 立派になったなぁ と。
4月の時は泣いていた、走り回っていたコトリさんが楽しそうに歌っている。。。


皆さん、当日はハンカチが必要かもしれません。
子ども達の姿は素敵で感動いたします。


今日は白・赤・桃さんを撮影できましたのでご紹介いたします。









2015年02月19日 | 日常風景



園庭にある二つの『かまくら』は、まるでひぶなの杜に住む小動物の巣のようです。

覗いてみると、いたいた!!

今までは雪が少なくなると土が見えてドロドロになったり、遊具では遊べませんでしたが
今年は広くなった園庭でまだまだ雪遊びが出来そうです♪




さくらさんの音楽教室

2015年02月17日 | 日常風景
昨日のさくらさんの音楽教室の様子。

一年間、ピアニカを使って音楽を学んできました。
2月末か3月初めにミニ発表会を行う予定ですよ♪

こぐまさん・ことりさん・ちゅうりっぷさんに、素敵な音色と姿を披露いたします。

こちらの様子はひぶなの子No3に収録予定です♪

黄桃白



赤青緑



外遊び♪

音楽会練習

2015年02月12日 | 日常風景
24日は音楽会

あくまでも子ども達は完ぺきな演奏を目指すのではなく、

楽器に触れ音楽に触れ

そして何よりクラスで一つの曲を作り上げていく過程を大切にしながらの取り組みです。


今日は白組の様子をご紹介


こちらは2歳児保育『子どもの家』のお友達


玄関ホールに飾られた雛人形

鬼多発警報 

2015年02月03日 | 行事
幼稚園大好き園児たちが、一年で最も登園を拒否する日・・・・

普段は安全なはずの日本中の幼稚園・保育園に意図も簡単に侵入し、むしろ歓迎され現れる。


その日がついにやってきました。

不謹慎ではありますが、私にとっては待ちに待った日・・・。

子どもは真剣に怖がり、本気で泣いているのに笑ってしまう不思議な日です。

今年もまた私にとっては楽しい日になりました。


みんなごめんね 助けてあげられなくて。
豆まきの様子はひぶなの子No3に収録いたします♪

現在No2を作成中。。。