第53回 卒園式 2013年03月16日 | 行事 ただただ子ども達の素敵な姿に感動です。 みなさん、立派に成長しましたよね。 さくらさんは今日でひぶな幼稚園を卒園いたしますが、いつまでも『ひぶなの子』です。 また、いつかこの場所で会いましょう!! 待ってます! 式後の風景 園長先生が入園当初からファイルにしてくれている『おもいで』のアルバムを手に。 « ありがとうの花 | トップ | もう一つの卒園式 »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ひぶなの皆さん、ありがとうございました (なごり雪) 2013-03-17 14:01:27 素敵な卒園式でした。自分の卒業式では泣いたことがなかったのに、わが子の式では涙があふれてきました。アンパンマンが出迎えてくれて、園長先生のマジックに度肝を抜かれた入園式がつい数か月前のことのようです。でも頂いたおもいでのアルバムを眺めていると、確かに娘もすっかり成長していて、それだけ年月が流れたことを実感しました。娘は今、小学校に通うのを心待ちにしています。次のステージに進む自信をはぐくんで下さったひぶなの先生、そしてお友達に心から感謝します。皆さん、どうぞいつまでもお元気で! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アンパンマンが出迎えてくれて、園長先生のマジックに度肝を抜かれた入園式がつい数か月前のことのようです。でも頂いたおもいでのアルバムを眺めていると、確かに娘もすっかり成長していて、それだけ年月が流れたことを実感しました。
娘は今、小学校に通うのを心待ちにしています。次のステージに進む自信をはぐくんで下さったひぶなの先生、そしてお友達に心から感謝します。
皆さん、どうぞいつまでもお元気で!