jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 3 (2303-6)

2023年10月25日 | 日記
3月最終日に新橋のてまりさんで猫飲み!
前回のつづきです。

パンツくん「料理の追加いただきましたよ」



煮豚!
もし、個人的てまりさんのお料理ベスト10を作ったら、上位に入る一品。
チャーシューとは似て非なるお料理。
中華ではなく和のテイスト。
柔らかく煮えた豚肉に甘めの醤油味がしっかり染み込んで美味しいのなんの。黄色いからしで味変してもよし。



ぽんちゃんとパンツくんは実の兄妹。



ふたりともお腹が空いて小上がりにやってきたようだ。



以前も触れたけど、パンツくんとコツブ女史は微妙な関係。
ふたりが近づくと雰囲気があやしくなる。



パンツくんとしては、コツブ女史と仲良くしたい。
しかし、コツブ女史はパンツくんに対してはたいてい塩対応。。。



コツブ女史と仲が良いイチくんは余裕綽々。



コツブ女史「何か言った?」

いえ、別に。。



パンツくんはごはんタイム。



パンツくん「なんで彼女(コツブ)はボクに冷たいのかな。。わからない。。」



トラチは箱の中から動く気配なし。
病み上がりなのでそうっとしておきましょう。



イチくんとパンツくんの兄弟が仲良く箱に収まり一緒に寝るの図。



猫飲みが終盤のころ、美人猫ハルちゃん登場!



ごはんが欲しくて厨房から出てきた。



口元をペロペロ。



空腹がおさまるとマスターに甘えるハルちゃん。
実の父親と思い込んでいるともっぱらのウワサ。



最近はなかなかハルちゃんに会えないので、ハルちゃん特集!



振り返ったときの表情がなんともいえない。



煮豚がしめくくり。
野菜系からスタートして肉系へ。
どのお料理も美味しくて大満足。
ごちそうさまでした。

カウンターの箱にぽんちゃんとキクちゃん。



ハルちゃん「またね!」

はい、ごちそうさまでした!



この日の模様はこのへんでお開き。
次回はようやっと4月分に突入であります。