jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 1 (2303-4)

2023年10月09日 | 日記
3月下旬の祝日明けに新橋のてまりさんで猫飲み!
以前アップした『看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 予告編 (2303-4)』の本編。
店内を覗くと空いていたので、迷わず突入!
3月はこれで4回目。
 


店内に入るとすぐのところにハルちゃんとヨチャロウくん!
兄妹仲良くひとつの箱に。
のっけからハルちゃんに会えるとは幸先のよいスタート。



カウンターの箱でえびちゃんがお休み中。



トラチの姿が見えない。。。
マスターに尋ねると再入院とのこと。。
まだ具合が悪いらしい。。。心配であります。
 
小上がりにぽんちゃん!
「いらっしゃい」
先ほどまで接客していた模様。


小上がりの猫布団ではイチくんが爆睡中。



小上がり奥のボックスではしーちゃんがリラックスタイム。



本日のメニューは品数豊富!女将さんが気合入りまくり!
エビチリが異彩を放つ。
とりささみフライ、新じゃがと牛肉煮、鯖のたった揚げなども気になる。



まずは生ビール!
お通しは揚げ出し茄子。
ほんのり甘めの優しい味。ほっとする。



ぽんちゃんにあちこちからナデナデの手が差し伸べられる。



カウンターで休んでいたえびちゃんが来てくれた!

えびちゃん「いらっしゃい。どんどん頼んでね」

ベテラン美魔女ホステスさんがいれば百人力。頼りになる。



最初の一品はほうれん草のおひたし!
不足している緑黄野菜を補う。
茎の部分にしっかりと歯ごたえを残した茹で加減が素晴らしい。
余熱の通りを計算に入れないと、こういう風には仕上がらない。
てまりさんのほうれん草は世界一!


外猫のとんちゃんがご来店。
お腹を空かせて、ごはんを食べに来た。
外猫さんが食べるのをじっと待っているてまりさんの猫って実はすごいと思う。
普通は大ケンカになる場面。



2品目は新じゃがと牛肉煮!
いわゆるふつうの「肉じゃが」はニンジンやシラタキも入って具だくさんだけど、こちらはいたってシンプル。
今回は新じゃがの味そのものを楽しんでほしいという女将さんのメッセージが込められている気がする。



新じゃがのフレッシュさを強調するためか、ふだんの肉じゃがよりもアッサリ目の味付け。
それがとても美味しい!
早くも2杯目の生ビール・新じゃがと牛肉煮を記念撮影。



外猫のとんちゃん。
見た目はアレだけど、とても人懐っこい。



ごはんのにおいにつられてハルちゃんが小上がりにやってきた。



ハルちゃん「いただきま~す!」



コツブ女史「えびちゃんは隣の接客で忙しいから、何かあったら、あたしに頼んでね」

了解です。



ごはんの匂いで目を覚ましたイチくん。
イチくんと仲良しのコツブ女史も一緒に動き出す。



おや?
イチくんが目の前に。
抱っこに来てくれるかな?



どうやら抱っこではなさそう。。。



ごはんが終わったハルちゃん。
カウンターに戻るとナデナデが待っていた。



ハルちゃんのすぐ下にキクちゃんのものらしき耳が見える。
かわいい。


お隣の接客に忙しいえびちゃん。
人見知りしないえびちゃんは新規のお客でも積極的に抱っこされに行く。
こうやってお客さんを次々と虜(とりこ)にしてリピータを増やしていきます。



次回へ続きます。