キネオラマの月が昇る~偏屈王日記~

キネオラマとはシネマのこと 映画・本・音楽・お笑いネタ コメント・TBは承認制 コメント入力時の数字は半角でプリーズ

「恋はデジャ・ブ」

2008年02月28日 | 映画
完全ネタバレです。ご注意ください。


うん、大当たりの一本でした。
ケーブルTVにて鑑賞。

【あらすじ】

人気気象予報士のフィル(ビル・マーレイ)が聖燭節という祭りの取材で、田舎町にやってくる。
ところが、何度目覚めても、フィルにとってだけ2月2日が繰り返されるという、タイム・ループにハマってしまい・・・。



傲慢でエゴイスティックなフィルが、何回も何回も2月2日を経験することによって、次第にいい人になっていく。

彼が町の人に施す親切は、どうせ翌日になったら忘れられちゃうものだけど、それでも隣人たちに、無償の愛を捧げて捧げて捧げつくしたその結果、ついにリタ(アンディ・マクダウェル)の愛情を手に入れるのには感動しました。

最後、どういう風に終わるんだろう?ってずっと考えながら観てましたが、何百回目かの孤独な朝に目を覚ましたら、横に自分の愛する女性が寝ていたときの、そして彼女が微笑みかけてくれたときの嬉しさ!
また、アンディ・マクダウェルがものすごく綺麗なんだよね。

カーテンを開けると窓の外には雪景色が広がっていて、待ちに待った2月3日が訪れている・・・。
いいラストシーンだったと思います。


この映画、ラブコメというよりは、実は「素晴らしき哉、人生!」みたいなヒューマンドラマだったりします。

非常に哲学的、宗教的な深みのあるストーリーなのに、何より素晴らしいのはちっとも説教臭くはなく、笑いにまぶして人生の真理を教えていること。

すなわち、幸福とは自分の心の持ち方次第。
退屈な日常も丁寧に生きることによって、沢山の小さな幸せを手に入れることが出来る。
人は愛情を与えられることによってではなく、与える事によって幸福になれるのだ、と。

リタとやりたくてしょうがないフィルが、雪合戦をしながら、子供好きのリタに自分の子供好きを猛烈アピールするシーンにはゲラゲラ笑いました。
「ああ、子供が欲しい。今すぐ欲しい。養子でもいいから欲しい。(子供に向かって)そこの君、養子にならないか?」って、嘘っぽ過ぎるよ(笑)。

その他にも笑えるシーンがいっぱい。
なるほど、ビル・マーレイってのは上手い役者だな、と感心しました。

「勝手にマイ・アカデミー賞」 2007

2008年02月26日 | 映画
いつもは、年末にやってる「勝手にマイ・アカデミー賞」ですが、昨年はどうもモチベーションが上がらず、ホンモノのアカデミー賞が発表された今頃になってようやく重い腰を上げた次第です・・・。

◆大賞 「硫黄島からの手紙」

2006年にご覧になった方も多いでしょうが、私は昨年の1月に観たので。
全ての日本人に観てもらいたい傑作です。
人間性への深い理解と洞察力があれば、言葉さえも必要ないのだと、イーストウッド監督には教えて頂きました。
日本語が出来ないにも関わらず、これだけの映画を撮れてしまうのには、ただただ驚嘆させられます。


◆邦画賞 「タナカヒロシのすべて」

非常にチャーミングな映画。
登場人物全てが魅力的。
人生に一歩踏み出す勇気をくれます。


◆偏屈王賞 「ダイ・ハード 4.0」

すごく楽しかった!
「ダイ・ハード 1」を観たときの興奮と感動がよみがえりました。


◆アニメーション賞 「パプリカ」

「レミーのおいしいレストラン」も「ベルヴィル・ランデブー」も良かったですが、やはり三回も観たのは「パプリカ」なので。
筒井康隆の原作の持つ魅力、P-MODEL平沢進の音楽の魅力、そして林原めぐみの声の魅力、が大きかったです。

【参考記事】
「勝手にマイ・アカデミー賞」2006

ヒトラーの描いたピノキオ

2008年02月24日 | アート
ヒトラーの描いたピノキオ

ヒトラーの描いた漫画がノルウェイの博物館館長によって発見されたそうな。
温かくて優しいタッチに驚く。

アドルフ・ヒトラーの描いた人物画や風景画いろいろ

ヒトラーが画家になりたかったというのは有名な話だが、彼が描いた絵は初めて見た。
オリジナリティーに乏しいにしろ、基礎はしっかりしていて普通に上手い。
意外なことに、彼が描くのは繊細で優しいタッチの水彩画だ。
これがユダヤ人大虐殺を命じた独裁者の絵とはにわかには信じがたい。

もしヒトラーが画家として成功し、名声や富を得ていたら、ナチス・ドイツは存在しなかったんだろうか?

FRISK,SHARPENS YOU UP.

2008年02月23日 | 雑感
フリスクのCMっていつも皮肉が利いてて面白い。


フリスク TVCMギャラリー


最近のTV番組とかTVCMって、作ってる本人だけが「ねね、面白いでしょ?」って大はしゃぎしてる割に、観てるこっちは全然面白くなくてシラける物が多いんだけど、フリスクのCMはいつもクスッと笑ってしまう。

キャッチコピーも秀逸。

猫の下ってこうなっていたのか・・・

2008年02月16日 | 雑感
猫の下ってこうなっていたのか・・・


なんかメカっぽいよね(笑)。

ユーモラスでもあり、ちょこっと怖くもあり・・・。

ところで猫が寒いとき、こういう風に四角くなって座るのを「香箱(こうばこ)を作る」っていいます。

何で読んだんだっけな?
阿刀田高の本だと思うんだけど、自信なし。

へぇ~ボタン連打

2008年02月15日 | 雑感
幽霊の、頭についている、三角のふんどしを逆さにした様なものは何ですか?

へぇ~ へぇ~ へぇ~ (へぇ~ボタン連打)

知らなかった。天冠(てんがん)ていうんだぁ。

ベストアンサーの出だしがいきなり葬儀屋です。っていうのも簡潔で判り易くていいよね(笑)。

ベストアンサーの回答者はきっと、仕事のときも、回りくどい前置きとかなしにサクサク話を進める人なんだろうな。
(「文は人なり」から類推)

こういう人、好きです。

寒い日のデートでうれしいと思うことランキング

2008年02月14日 | 雑感





寒い日のデートでうれしいと思うことランキング - goo ランキング

読者諸氏、読者諸嬢のバレンタインはいかがでしたか?
gooランキングにこんなのがありました・・・。

4.手をつないでポケットに手を入れる。
いいですなぁ~。
「手、冷たいね」なんて言いながら男子が女子の手をコートのポケットに入れちゃう口ですな。


6.ホットドリンクを渡してもらう

なんてピュア、なんてイノセント。

手さえ握らずにドキドキできる・・・たぶん10代のカップルか付き合い始めのカップルですな(遠い目)。

汚れっちまった悲しみに 今日も小雪の降りかかる偏屈王です(笑)。

今年チョコをあげたい有名人は?

2008年02月12日 | 雑感
え、なになに? バレンタインの話題なんてやめてくれ?

まあまあ、そう言わず(笑)。

今年チョコをあげたい有名人は?

なんと、芸人部門の第2位に小島よしおが!?

よしお、でかした! うぃ~。

来年はチュート徳井を抜けるか(←たぶん無理)。

しかし世界に存在する富の不均衡も問題だけど、モテの不均衡も問題だよね(笑)。

「悲しい気持ち」がにじみ出ています。

2008年02月11日 | 雑感
Yahoo!ニュースで紹介されていたこちらのブログ解析、早速やってみました。
正直、記事にしようか迷ってたんですが、あずささんも記事にしてらしたので私も思い切って記事にしてみました(笑)。

さて私のブログの解析結果は・・・

悲しい気持ちがブログからにじみ出ています。

話題に関しては映画について多く書かれているみたいです。


「悲しい気持ち」
判定ワード 哀しい、 自殺、 失う、 危険だ、 社会、 気持ち、 高い...

その他の感情
「恐怖感」 「怒ってる感」

「映画」
判定ワード 映画、 実写、 観る、 キャスト、 作品、 少年、 人物...

その他の話題
「仕事」 「マンガ」


似ている著名人ブログは弁護士紀藤正樹と『薔薇族』編集長伊藤文學のブログですが何か?
三島由紀夫 割腹自殺ってのが効いているんでしょうね(笑)。

それにしても最近は自己啓発本のお陰で、大分明るく前向きな人間になったと思ってたのに、「悲しい気持ち」ですか。なるほど。
好きな作家がトマス・ハリスってのが良くないんですかね?

「おわりの美学」 三島由紀夫

2008年02月09日 | 雑感
三島由紀夫「おわりの美学」より 「正気のおわり」

正気の世界は、プールのとび板の端のような危険な場所で、終わるのではありません。
それは静かな道の半ば、静かな町の四つ角のところで、すっと、かげろうのように消えているのです。あなたは大丈夫ですかね。


見事だ。
この比喩のヴィヴィッドなこと。

こんなにも聡明で才能に溢れ、人間に対する深い洞察力も持った男が、最期は正気を失い(私にはそう思える)割腹自殺とは皮肉な話だ。

きっと三島は自分が好きで好きで堪らなくて自己愛の果てに、割腹自殺を選んだのだろう。

「憂国」というのはこの際、あまり関係ないように思える。

「仕事が好きだから」 川島教授、「脳トレ」の報酬24億円受け取らず

2008年02月05日 | 雑感
「仕事が好きだから」 川島教授、「脳トレ」の報酬24億円受け取らず


川島教授が心底羨ましい。
それは年収が多いからでもなく、社会的ステイタスの高い仕事に就いているからでもなく、成功しているからでさえなく、金なんかどうでもいいと思えるくらいに好きな仕事をして生きているから。


西洋のことわざにこんなのがある。

一日だけ幸せでいたいならば、床屋に行け。
一週間だけ幸せでいたいなら、馬を飼え(車を買え)。
一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚しろ。
一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。
一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。

でもこの最後の一文は、「自分が心から愛せる仕事に就け」と言い換えた方がいいんじゃないだろうか?