キネオラマの月が昇る~偏屈王日記~

キネオラマとはシネマのこと 映画・本・音楽・お笑いネタ コメント・TBは承認制 コメント入力時の数字は半角でプリーズ

浅田真央選手、私はあなたを誇りに思います。

2010年02月28日 | スポーツ
いい年をしていつまでも甘ちゃんのところがあります。
これだけ生きてきて、世の中はどうすることも出来ない不条理で満ちていることを知っていながら、それでも正義はきっと最後には勝つのだ、と。

フィギュアスケート界を覆う不正についてはかねてから熟知していました。
今回のオリンピックでは、キム・ヨナが金メダルをもらうことがあらかじめ確定していることも知っていました。
(そのことは以前、拙ブログでも記事にしました)

史上初めて、SPでトリプル・アクセルを決めた浅田真央選手とキム・ヨナの得点差が5点・・・。
その差すらも、浅田選手なら実力のみで追い抜いてくれるものと信じていました。

だが、とんでもない八百長によるキム・ヨナ“のみ”への加点で、浅田選手は銀メダルに終わりました。

「男には負けると分かっていても戦わなければならない時がある」
こう言ったのはキャプテン・ハーロックですが、浅田真央選手はうら若き乙女の身でありながら、その心根はハーロックのように真の闘士であり、サムライでした。
腐った日本のマスコミや、不甲斐ない日本スケート連盟の助力も得られずに、たった一人で最初から負けと決まっている八百長試合に臨んだのです。
しかも全くの正攻法で。

浅田選手の勇気に心から敬意を表します。

浅田真央選手、お疲れ様でした。
銀メダルおめでとう!
私はあなたを心から誇りに思います。
あなたが得た銀メダルは、金で買った黒いメダルよりも価値のある尊いものです。

ソチ・オリンピックであなたの胸に輝いているのは、きっと“本物の”金メダルであることを私は信じています。

ゆず 虹 【PV】

2010年02月24日 | 音楽
ゆず 虹 【PV】


やばい!
何度聴いても、サビのところで鳥肌が立ちます。
低い方がゆうじんで高い方がガンちゃんかな?
本当に美しいハーモニー。
重厚なストリングスアレンジもいい。

そしてなんといっても歌詞が素晴らしい。
こういうドラマティックな構成の曲、大好きです。

清水宏保さんから加藤条治選手への心からのエール

2010年02月22日 | スポーツ
http://www.asahi.com/olympics/columns/from_vancouver/TKY201002170311.html

条治(加藤)よ、悔しさがだんだんこみ上げてくる銅メダルではなかったか。

僕も同じ色のメダルを持っている。長野五輪の男子1000メートル。
500メートル金メダルの勢いで取らせてもらった。正直、まぐれの要素もあり、うれしい
メダルだった。
一般的に「銀メダルは悔しいメダル、銅メダルはほっとするメダル」と言われる。
つまり、銀メダルには金に届かなかった悔いが残り、銅メダルは表彰台に上がれたと
いう財産が残るという意味合いだ。

条治、君は違っただろう。金メダルが狙えたレースだった。
結果として、銅メダル。さらに、銀メダルは同じチームの長島圭一郎に逆転を許し、さらわれた。
レース直後の苦しそうな表情は、滑り終えた後の疲れだけではなかったはずだ。
頂点に立てなかった原因ははっきりしている。2回目の滑りだ。第1コーナーの出口で
バランスをくずし、最後の直線はスタミナ切れから失速した。1回目と同じレースを2回目でも
していれば、表彰台の頂点を十分狙えたのだ。これは、たまたま起こったことではない。
1回滑るだけなら、君は本当に強い。しかし、2回そろえることが普段からの課題だった。

僕は君に言われたことがある。
「清水さん、あんなにつらいトレーニングをやらなきゃいけないなら、僕スケートやめます。
楽して金メダル取りたいですね」。
僕の練習のドキュメンタリーを見ての感想だった。
僕は心肺機能を高めるために失神寸前まで自分を追い込むトレーニングをしてきた。
それに対しての反応だった。腹もたたなかった。失礼だとも思わなかった。
ある意味で、君は天才だから。コーナリングは僕が教えを請うほどの能力を持っていた。

今回、ズバリ何が足りなかったのか。1000メートルの練習だ。君は500メートルに特化し、
1000メートルを捨てた。しかし、500メートルを1日2回滑る今の五輪では1000メートルの
練習が不可欠なのだ。
銅メダルで満足していないはずの君だから、言う。
4年後金メダルを手にするには練習方法の変更が必要だ。栄光のメダリストに対して、
あえて厳しく書いたことを許してほしい。(長野五輪金メダリスト・清水宏保)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

こんなに温かいエールは読んだ事がありません。
これは苦言でもなければ、助言でもない。
清水さんから後輩・加藤選手への心からのエールだと思います。
せっかく神様から金メダルを狙えるようなどえらい才能を授かっているのに、もったいない。
1000mの練習もすれば、スタミオナが付いて500mで金メダル確実なのに・・・。
清水さんのそんなお気持ちが透けて見える美しい文章です。
勿論加藤選手は今現在だって、きっと私たちからは想像も出来ないような厳しく苦しい練習をしてらっしゃるとは思います。
でなけりゃ銅メダルだって手が届かないはず。
でも、加藤選手には、さらに上を貪欲に狙って欲しい。極めて欲しい。
そう思います。

長島選手、加藤選手、本当にお疲れ様でした。
そして有難うございました。
お二人のお陰で、他の選手の皆さんもきっと、選手団トータルでのメダル獲得数の重圧から幾分か開放され、心が軽くなり、また「自分も頑張ろう!」と、勇気付けられたことと思います。

頑張れ浅田真央選手!頑張れフィギュア女子陣!

2010年02月21日 | スポーツ
韓国はバンクーバーでどうしてもキムヨナさんの金メダルが欲しい理由があるんだよ
どんな手を使っても、な。


神聖なアマチュア・スポーツの世界に、政治やカネ、汚い八百長を持ち込む輩には心の底からの怒りを覚えます。
どうか、浅田真央選手が妨害に遭うことなく、自分の持てる力をすべて出し切り、正当なジャッジを受け、銀盤の上で高橋大輔選手のように心からの光り輝く笑顔を見せられる結果となりますように。
彼女が実力を全て出し切れば、結果は自ずとついてきます。
フィギュアスケート男子陣の活躍は、これから競技を控えた女子選手の皆さんにとっても大きな励ましとなったことでしょう。
フィギュア女子も頑張れ、日本!
浅田選手、安藤選手、鈴木選手のご活躍をお祈り致します。

過去の浅田真央選手関連記事
スクロールして全部読んでみて下さい。
浅田選手は自虐史観に縛られた今の日本の、ある意味アイコンの様な人です。

おめでとう、高橋選手!有難う、男子日本フィギュア陣!

2010年02月20日 | スポーツ
高橋「銅」…4回転失敗、起死回生の3回転半(読売新聞) - goo ニュース

おめでとう、高橋選手!
感動しました。
あなたのフリープログラムにはスケートを滑る喜び、いや生きる喜びが満ち溢れていました。
パッショネイトでエモーショナルな本当に素晴らしいスケーティングでした。
そこには本物の「ドラマ」がありました。「物語」がありました。
情感豊かな演技表現は見事でした。
滑り終わった後のあの爽やかな笑顔。
苦難を乗り越えた人だけが浮かべることの出来る、本当に清々しく光り輝くような笑顔でした。
神様はあなたに酷い試練をお与えになったけれど、その後にちゃんと素晴らしいプレゼントも用意されてたんだな、と感心させられました。
日本男子フィギュア初の銅メダル、立派です。

織田選手、靴紐が切れるアクシデント本当に残念です。
でも何があっても決して投げ出さず、最後までやり遂げる強さに感動しました。
普通の人間だったら諦めて棄権してしまってもおかしくありません。
よく気持ちを立て直して滑りきりました。
織田選手を大きな温かい手拍子で励ましてくれた会場の皆さん有難う。
皆さんの気持ちが嬉しくて涙が出ました。

小塚選手、初めてのオリンピックで4回転ジャンプを成功させるというその豪胆さと勝負強さに感動しました。
さすが三代続いたスケート一家に生まれたサラブレッドです。
小塚選手のダンディなおじいちゃん、どうか長生きして、お孫さんがソチでまた大活躍するのを見届けてください。

日本フィギュアスケート男子陣、本当にお疲れ様でした。
なんとベスト8に日本人が3人も!
皆さん素晴らしい活躍でした。

清水翔太-HOME

2010年02月18日 | 音楽
清水翔太-HOME


以前MTVか何かでこの曲のPVを観て、印象に残っていました。
歌詞が胸に刺さります。
たとえそこにいられなくても、この地上のどこかに存在するというだけで、生きていくのが大分楽になる自分の居場所、それが多分HOME。



国策捜査と騒いだ鳩山 VS 与謝野議員名場面

2010年02月17日 | 政治・経済
国策捜査と騒いだ鳩山 VS 与謝野議員名場面


よさのんの言う通り。
不起訴=潔白ではないですからね。

言葉っていうのはね、一度口から出ると魂を得て世の中を彷徨(さまよ)うんですよ。
だから言霊(ことだま)っていうんですよ。


よさのん、カッコイイ!

だから感情の高ぶりで言っちゃったなんて言い訳は政治家はしちゃいけないんですよ。
総理失格なんですよ。


鳩山ほど言葉の軽い人間は見た事がない。
これで「トラスト・ミー」って言われても誰が信じるかっていう。

「アバター」と「アフターマン」

2010年02月15日 | 映画
昨日ようやく「アバター」観て来ました。
本当は2月7日(日)の夜にも出掛けたんですが、なんとチケット完売。
昨日は朝一番の回(9:50~)を狙って行きました。
それでも5列目以降後ろの席はほぼ売り切れで、連番でチケットを買えず。
前から4列目での鑑賞。
3D作品を観るにしては、ちょっと厳しい戦いでした。
でも観て良かったです。
「アバター」は映画史に残るエポックメイキングな作品となるでしょう。

特に惑星パンドラの自然 ― 植物と動物 ― が美しかった。
地を這うものと空を飛ぶものと水を泳ぐものが不思議な形で融合した生物たち。
まるで欄の花のような鼻をしたサイ。
大きなコーラルピンクの巻貝のように螺旋状にに渦を巻き、人が触れるとパシュッと萎んでしまう植物・・・いや動物?
ダ・ヴィンチのデザインしたヘリコプターのように螺旋状に旋回しながら飛ぶ、虫と小さな小さなトカゲが融合したような生物。
夜になると光ゴケのように発光する木々や草々。
クラゲのように羽毛のようにふわふわと宙を舞う、「エイワ」(ナヴィ族の神)の意思を伝える一種の樹の種子。

10代の頃読んだ「アフターマン」という本を思い出しました。
「アフターマン」
人間が滅亡した後、地球上にどんな生物が出てくるかということを、たしか本物の生物学者か何かが真面目に考察した図鑑のような本。
ただし、アフターマンに出てくる動物はまるで悪夢のような「モンスター」ばかりでしたが。
パンドラにいる生物はもっとファンタジックで美しかったです。

麻生前総理のドット絵

2010年02月14日 | 雑感
麻生太郎前総理ファンの皆様にお届けいたします!

32×32で、麻生政権の1年を振り返る

極東のフロ研で紹介されてました。
キャラクターデザインをお仕事にされてる方のブログですが、上手いですねぇ。
さすがプロです。
32マス×32マスでこんなにも豊かな表現ができるのに感動しました。
総理がいつも背広の襟に留めてるブルーリボンバッヂだってちゃーんと表現されてたり、ほんと芸が細かい。
ここまで行くと、一つのアートですね。
ほのぼのしててあったかくて自然と笑顔になるアート。
麻生前総理への愛が伝わってきます。

このブログ主様、コメントもTBも受け付けてないし、メアドもないから賞賛のコメントを入れられないのが本当に残念。
私以外にも、賞賛のコメントを入れたいひとは多いと思うな。

今年は逆チョコ!

2010年02月14日 | ニュース
友チョコ、自分チョコと来て、ついに来ました、真打登場!?
今年は逆チョコらしいっす!

女性の9割がバレンタインの「逆チョコ」欲しい 森永製菓の調査
森永製菓、バレンタインデーに男性から女性へ「逆チョコ」3製品
男性から女性に、今年も逆チョコ

どうでもいいけど、なんか私、森永の回し者みたいだな(笑)。

でもこれは日ごろお世話になってる女性にお礼を言えるチャンスかも。
自分の営業担当事務の女性、出張費やら交通費やらの清算でお世話になってる経理の女性、取引先の会社の受付嬢、営業マンだったら顧客に配るとか。
もちろん本命の彼女にさり気なく渡すのもありでしょう。
元々、バレンタイン・デイが女性から男性への告白の日となってるのは日本独自の風習だし。

片思いの女の子に逆チョコ
質問者も回答者も性格いい子が多くて微笑ましい。
男子も女子もみんな頑張れ。
それぞれの恋が上手く行くといいね。

逆チョコが流行ったら一番嬉しいのは甘党の男子かも。
バレンタインの時期は外国産や国産のちょっと変わった美味しそうなチョコが店頭に並ぶから、堂々と自分用に買えるしね。

♪バレンタインが近づいて
 デパートの地下も揺れる
          Perfume「チョコレイト・ディスコ」

「鳩山由紀夫は平成の脱税王」by与謝野馨

2010年02月13日 | 政治・経済
平成の脱税王・鳩山VS与謝野議員、名場面


与謝野無双、炸裂!!
鳩山が民主の平野に1000万円渡していたこと、鳩山が官邸の改装に税金で決められた250万円以上払っていそうなことが発覚。
よさのんの情報収集力すご過ぎ。

鳩山は知らなかったといえば済むとでも思ってるらしいけど、それじゃあ済まないんだよ。
知らなかったで済めば、国民皆、脱税し放題だろ。
以下はネットより。

527 :日出づる処の名無し:2010/02/12(金) 12:16:19 ID:unM/68Kk
まぁ、普通はこうなるわなぁ

324 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 12:05:39 ID:55rpDofy0
知らなかっただとぉおおお!糞鳩シネよ!
俺なんかな、親父が亡くなる2年前に
土地の名義が知らない間に俺になってて、
「生前贈与」ということになって税務署から
えらい剣幕で督促。贈与を受けて一年以上経過
してて「重加算税」に「延滞」のダブる請求ですよ。
鳩じゃないけど「エ?知りませんでした、親父に確認します」
親父「ずっと入退院の繰り返しで、今のうちにと
思ってな…言わなかったかな?」
そのことを税務官に伝えると
「贈与を受けた時に事実関係は起点となります。
お宅の事情はどうあれ、無申告ですから当然『脱法行為』ですね。
重加算税は当然です」
といわれ、釈然としないまま
正規の納税額の1.5倍を泣く泣く納めました。
鳩山に重加算税や延滞が課せられないのなら、
俺は返してもらう!!余分に払った分は絶対に!!!!!

547 :日出づる処の名無し:2010/02/12(金) 12:24:49 ID:Pi9wtcI8
>>527
可哀そうに・・・どの程度の土地か知らんが、
相続税なら基礎控除大きいのにな・・・。

引用ここまで。

ところでよさのんって亡くなったいかりや長助さんに声と喋り方が似てませんか?
なんか「踊る!大捜査線」の和久さんを思い出します。

ちなみによさのんはRINUXにすごく造詣が深くて、自宅には自作(!)のパソコンが50台もあるパソコン・オタク。
政界一といってもいいほどの経済通・政策通であると同時に多彩な趣味人でもある、真に知的な方です。

「ロック・ミー・ハムレット」

2010年02月12日 | 映画
ABC - The Look Of Love


ネタバレあり。ご注意下さい。

CMやB級映画に細々と出演している売れない俳優ダナ。
せめて演じる楽しさを教えようと、高校で演劇のクラスを受け持つが、学校の経営難から演劇クラス廃止の危機に。
「ハムレット2」というオリジナル脚本を舞台化してクラス存続を目指すが、果たして・・・!?

うん、楽しかった。
「スクール・オブ・ロック」の演劇版とでもいう内容。
教師のダナより、生徒のほうがしっかりしていて、逆に教えられるっていうのも同様。

この「ハムレット2」が劇中劇とはいえ、よく出来てるんですよね。
父親との精神的和解というなかなか深いテーマの演劇。

ダナが芝居の脚本も書いてるんですが、「さぁ、書くぞ!」と勢い込んでパソコンの前に座ったはいいが何もアイディアが出てこなくて、魂が抜けたように呆然とした顔を猫と見合わせるシーンで大笑いしました。

作中、懐かしのエリザベス・シューが本人役で登場するんですが、
「どんな映画に出演してましたか?」(だったかな?)
という生徒の不躾(ぶしつけ)な問いに
「ググってこいや!」
と、ぶち切れるダナが笑えました。
・・・字幕で「ググる」ってスラングを見たの初めてかも(笑)。

「カクテル」のエリザベス・シューは魅力的だったな。
綺麗で可愛らしくて。
ちなみに、今でも十分綺麗でしたよ。

さて、動画はエンドロールで使われてた曲。
きっと監督が好きなんでしょうね。
80年代丸出しな曲及びPVがイカしてます。
この曲を掛けたら何故か大団円のハッピーエンドという雰囲気に(笑)。