こころラボ

楽しく幸せなこころを育てる実験

仕事のペース

2015-06-30 15:57:57 | 日記
2月にあまりにも忙しすぎてヒーヒー言ってたせいか
5月くらいからゆったり仕事をしています(いや依頼が少ないだけかも)。

フリーランスなので自分で仕事量を調整できるのですが
収入が一定していないので、できる時にたくさんやろうとする傾向があるようです。
最初に嫌なことを済ませて、後で楽しむタイプ。

早起きで朝のうちが元気なので
できるだけ午前中に仕事をしようとするのですが
掃除やら植物の世話をしているとどんどん時間が経ちます。
植物は午前中に水やりをしないといけないので
なんだか仕事の時間がなくなる~と焦ってたような気もします。

でも植物は自分が好きで手に入れたものだし、愛でたい 
いらいらしながら世話したくない!と思い直し
ゆったり手間をかけるようにしました。

朝、優雅な時間を過ごしてゆっくり仕事に取りかかってもええじゃないか。
のんびりコーヒー飲んでもいいよ~ 

朝早くから仕事始めると、だらだら長時間続けてしまいがちだから
いっそのこと短時間集中にすればいいのだ! 

午後に昼寝してもいい~ 
大丈夫。私は計画的だからちゃんと納期に間に合う。

5、6月はやや生活費ぎりぎり感はあるけど
ちゃんと貯蓄はできてるし
7月は大きな仕事2つ入ってるから心配ないさ~。

と少しドキドキしつつも
このゆったり状態を楽しもうとしているのでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんまりさんのお片づけ

2015-06-28 15:13:17 | 日記
イラスト本を購入して、まだ全部は読んでいませんが
ちらっと見たカトラリーの片づけをしました。

引き出しに標準装備の仕切りをきれいに拭いて
だぶったものは、古いものと新品を入れ替えて数を減らし
きれいなハンカチで仕切りを作ったりしたところ
引き出しを開けるたびに

   美しい~

スプーンやフォークにうっとりする変な人になってます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけと掃除と神さまとお金

2015-06-27 15:36:45 | 日記
なんだか変なタイトルです。

こんまりさんのときめく片づけをし
「毎日がときめく片づけの魔法」という写真多めの本を読んで
靴の裏、玄関のたたきをこまめに掃除するようになりました。

そんな時
神さまがやどるお掃除の本」をみつけ
神さまのイラストが好みだったので購入して読みました。

これでお掃除熱が高まり
トイレ、キッチン、窓などどんどん掃除するようになりました。

自然のものすべてに神さまが宿っているという
「八百万の神」の考え方がもともと好きだったんですね。
家の中にも神様がいて守ってくれてると思うと
掃除にも身が入ります。

そしてつい最近、上記の本の姉妹本ともいうべき(?)
神さまを引き寄せるお金の本」を見つけました。

この本に書かれている身近でできること(財布の扱い方や生活費の設定など)は
もうすでに自分でも実施していることが多かったけど
死に金」「生き金」という考え方がいちばんためになりました。

最初の掃除の本は生活コーディネーターの方が
次のお金の本はファイナンシャルプランナーの方が監修していますが、
両方の本を共通して監修しているのが民俗学者の久保田裕道先生。
神さまの部分は久保田先生の担当なので
私的にはこの部分がとても興味を持てました。

楽しく「生き金」を使いたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが異性なら、あなたと結婚したいですか

2015-06-25 18:09:30 | 日記
少し前の仁之助さんのブログにタイトルの質問があった。

数年前なら速攻で「しない!」と答えただろうけど
今はちょっと考えて「してもいいかも」と思えた。
意外と楽しく暮らせそうな気がするの。

何が違うのかな?

頑張るのやめた。
自分にダメ出しするの減った。
片付けしてときめくものばかり残した。
人にほめられようとするのやめた。
友だちがいなくてもいいと思ってみた。
お金の使い方を変えた。

こんなところ?

しかし自分と結婚してもいいと思えるようになるなんて
青天の霹靂です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のプラネタリウム

2015-06-22 05:30:56 | 日記
惑星の話が心に残りました。
木星と金星が近づいたり離れたりする時期があります。
それは地球とこれらの惑星の
公転周期の違いによるものだそうです。

地球は1年で太陽のまわりを1周するけど
木星は12年だそうです。
ということは12年でかけて四季がくる。
もしかして冬が3年、夏も3年ってこと?

木星は太陽からとても遠いので冬はすごく寒そう。

そして木星の自転周期は地球の半分(12時間)なので
とても速く回っている。
だから大気の層が帯状に見えるのだそうです。

金星の大気はほとんどが二酸化炭素のため
温室効果が高くて温度が500℃近いとのこと。
住めない!

解説聞きながら、いろいろ考えちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする