難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

グーグル、外国人とのチャットで相互翻訳機能実現!

2007年12月27日 23時44分31秒 | 生活
071227_2316~001.jpgグーグルのチャットでアメリカの友人と直接話せるかも知れない。
こちらが、「新年おめでとう!」と打つとja2enボットが「A happy new year!」と翻訳して表示し、「A happy new year! Are you fine?」と表示された返事をen2jaボットが「おめでとう!お元気ですか?」と翻訳してくれるわけだ。

あまり込み入った構文は難しいだろうが単文をつなげるなら出来るのだろうか?
「人工内耳の音入れはうまく終りましたよ。」
「The hungup of my CI went on well.」

hungupは接続とか電気的結合とかいう意味がある。CIはcochlear implantの略称でシーアイと言ったりする。

そのうち、音声言語と手話のチャットも出来るでしょう。


ラビット 記
----------------------------------
Google Talkに会話の翻訳機能 - 日英/英日にも対応
2007/12/20 Yoichi Yamashita
<マイコミジャーナル>
英語と中国語の相互翻訳
Googleのインスタントメッセンジャー「Google Talk」で会話の翻訳が可能になった。
翻訳はグループチャットを設けて、翻訳専用のボットをグループに入れることで実現する。翻訳の組み合わせは、"翻訳前の言語"2"翻訳後の言語"@bot.talk.google.comで指定する。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/20/005/




最新の画像もっと見る

コメントを投稿