難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

JR東日本の駅には耳マークがない。

2012年08月05日 14時26分51秒 | バリアフリー
山形県協会から、JR駅に耳マークの標識板をおいてもらうように要請したがJR東日本本社の回答次第と言われその結果がマタニティマーク以外は掲示するつもりはないという回答だったと訴えがあった。

耳マークは、厚生労働省のHPにも東京都や各自治体のHPなどに掲載されており、広く聞こえない人とそのサポートを表すマークとして普及している。
同じ鉄道業者の私鉄の路線、大型電気店、銀行、パチンコ屋からタクシーまで利用されている。
JR東日本が耳マークを掲示しない理由を問いたださなくては。

ラビット 記

最新の画像もっと見る

コメントを投稿