塙山小学区内危険箇所点検 2009年05月07日 | PTA 今日7日(木)は塙山小PTA役員と各地区の交通生活委員さんを中心に塙山小学区内の危険箇所点検が実施されました。 これは毎年この時期に通学路等を中心に子どもたち目線で危険箇所を把握し排除しようという取り組みです。 交差点などに見られる以下のような道路の表示もまたその対象です。 数年経つとこんな風になんだかわからないようになってしまいます。 一見地味な活動ですが、こうした地味な取り組みが子どもたちの安全・安心につながっているんですよね~ヽ(^o^)丿 #学校ニュース « 不審者情報 | トップ | 塙山交流センターの奥深さ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます