
9月21日(月)から30日(水)までは秋の全国交通安全運動です。
日立市内でも大きな交差点などでは朝夕おまわりさんたちが立哨し、交通安全を呼びかけています。
そんな中ですが、今日は一日で三件も交通事故現場を見かけました。
仕事柄、車での移動も多いですし、事故現場に出向くことも多々ありますが、さすがに一日三件もの事故現場に出会うことはそうそうありません。
毎度、交通に関する話題のときには話ますが、事故は加害者になっても被害者になっても不幸です。
事故はちょっとした油断や不注意で起こります。
これは特定の人だけにあてはまるものではなく、誰にでもその可能性があります。
注意してし過ぎることはありません。
一に確認、二に確認、三四も確認、五も確認・・・このぐらいでちょうどです。
くれぐれも交通ルールを守り、安全運転を心がけてください。