反省するのは猿にもできる
10:30 A銀行で繰上返済の相談をした。
たとえば、今日100万円返せばどうなるかとかをシュミレーション。
でも、思いのほか、返済期間が短くならないんで、ちょっとガッカリ。
100万円を返すくらいじゃ劇的な効果は出ないみたいだ。
次に、それならば、住宅ローンの借り換えなんぞはどうだべか?
と係員さんに話を持ちかけでみる。
係員さんが言うには、他行に乗り換えるような話がない限り、
同行内で乗り換えすることは、なかなか難しい、とのことで話は頓挫。
また、乗り換えることができたとしても、
抵当権の登記費用やら手数料やらの経費で
利息節約分が消し飛んでいくこともあるんだし。
ふと思ったわけよ。
世の中の人々は、多種多様な金融商品を理解して
いろいろ借り入れとか借り換えとかしているんだろうか?って。
みんな、「月刊money」とか「投資ジャーナル」とか読んでんでしょうか?って。
金の波間を溺れることなく泳いでいるんだろうか?って。
なんとも俺の頭では考えがおぼつかない。
どこまでが、みなさん知ってる常識なんでしょうか?
なんだか考えるのも面倒になってきたんで、結局今のままということで放置プレー。
借り替えるくらいなら、繰上げ返済をしたほうが効果がありそう。
結局、キャッシュカードの200万円の融資枠を使用停止しただけで帰ってきた。
ここの金融機関のカードって持ってるだけで使ったことなかったし。
そんな融資枠、俺には必要ないし。
続いてB銀行。
投資信託の説明をもう1回説明してもらった。
でもね、やっぱり理解できない。
投資信託って言う金融商品(って言うのかな?)を理解できずに
毎月小額ながらもやってんたんだけど、ここらで全部解約。
もう1回、勉強しなおしてみようと思ったんで。
0円からのスタート。
損していようと得していようともういいと思うことにしての仕切りなおしじゃあ。
でも、損してんだったら、悔しいよね。
ついでに、総合講座を通帳レスの口座に変更。
毎月の取引を郵送してくれるって言うんで、記帳する必要がなくなる。
手数料が210円かかるっていうけど、ずぼらな俺にはいいかもしんない。
こちらは、即決で移行。
銀行巡りが終わって、ほっと一息。
時計を見れば、げっ14:00。
まだ、昼飯食ってないぞ。
21:30 1月28日の日記をUP。これでやっと追いついた。
本日の体重計
体重 80.0kg (目標80kg切るっ)

体脂肪 25.6%
今日は駿健のジム。
空中ウォーキング10分
ウォーキング10分
バイク10分
腹筋50回
アームカール 10kg×10L×1S 12.5kg×7L×1S
バタフライ 30.0kg×10L×3S
腹斜筋(って言うの?) 6kg×10L×3S
ショルダープレス などなど
今日はいつもと違うジムなんで、マシンも目新しくって楽しい。
夕飯前風呂上り追風参考記録で80.0kgをたたき出し、びっくり。
をー。目標まであと一息。
いけるかも。
って日記書きながら、チョコ食ってます。
ひとあし早い
バレンタインのチョコいただいたんで。
もぐもぐもぐ…。
朝飯
昼飯

夕飯
