Broken Flowers …戯れ言・繰り言・かあるくかるく…

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

30火…財布の中にある「現金」が妙に愛おしく思えてきたりする。

2010年11月30日 | 2010
 NTTの電話代、どういうわけか口座振替から直納に切り替わってしまったんでコンビニエンスストアで納めた。納めるときにちょっと緊張した。大丈夫かなって思った。コンビニで納めるなんて滅多にしないんで。やっぱり俺、古い人間なんだろうな。こういう公共料金を納めるのは銀行の窓口じゃないといけないんじゃないかとどこかで怪しんでいるし、躊躇っている自分がいる。
 はたして、俺がコンビニで納めた「現金」は、これからどういうふうに流れていくのか。現金の行方ってどうなっているんだろうね。集計されて売上金として銀行に納付された後は、どうなっちゃうんだろう。売上は全部コンピューターの中を流れて仕訳されて別れたり集計されたりして、二度と「現金」としてこの世に生れ出ることなどないんじゃないだろうか。つまらない考えだけど、そうすると、たまたま、この財布の中にある「現金」が妙に愛おしく思えてきたりする。(^_^;)





   □    □    □




今日のexercise
ステップ40。
最近、モチベーションが下がりすぎ。
筋トレ、ほとんどやる気にならない。
やばぁい。
ま、こういう時期があって当たり前なのは重々承知。
このトンネル、いつ抜け出ることできるのか。

ま、気長に気楽に…。




□     □     □




 本を読んでて、出会った言葉…「陽のあたる地獄」。すげー言葉だ。だから、本を読むのはやめられない。思いもよらない言葉の使い方に、はっとさせられる。突然巡り合う素敵な言葉に、涙させられるし。ああ…マジ、マジに語彙を増やしたい。自分で操れる使える言葉の数を増やしたい。そうしたら、自分の心の細かい部分まで、的確に表すことがきっとできるようになるんだろうから。でも、以前、何かで読んだのだけれど、25歳までに読んだ本の冊数で、生涯の語彙数は決まるとか…。
 てやんでぇ。
 んなことあらすか~。
 日々是勉強。
 言葉の数なんて、いくらでも増やしていけるって思わなきゃ、やってられねぇって。w


 ほろ酔い加減で、今日も夜は更けてくんだよなあ。
 冷えるねぇ。













29月…その手を洗おう、きれいな、きれいな石けんで

2010年11月29日 | 2010

 風邪の治りがいまひとつ。鼻水はなんとか治まってきたが、咳が一進一退の状況。何かの拍子で激しく咳き込むと止まらない。しつこい風邪だ。巷ではノロウィルスが流行っているとか…。そう言えば、昨年、俺もノロに罹患して、トイレが親友になったっけ。あれはつらい。眠っていても下ってくるし、あの時は、まさに寝糞の危機だったもんね。(^_^;)
 うんこったらしにならないように今シーズンは、手洗いとうがいに力を入れよう。



石けんで手を洗おう
石けんで手を洗おう
手、手、きたない手
手、手、汚れた手
その手を洗おう、きれいな、きれいな石けんで

小学生の頃(昭和40年代)、給食前にこんな歌が流れていたっけ。うろ覚えなんでサビなのかどうなのかもわからんし歌詞がまちがっているかもしれんし。例によって、youtubeで検索してみたがhitせず、googleやbingで、調べてみても、だいぶ、若い世代の「石けんで手を洗おう」しか見つけられなかった。残念。あとひといきで探しおおせるのに…(^_^;)隔靴掻痒って感じだ。ああ、でも、こんなふうに消えてしまう歌もあるんだな。




      □     □     □




 昨日に引き続き、今日もシコシコとCDをPCに取り込む。「あ行」のアーチストから始めて、やっと「な行」のアーチスドで完了。思いのほか、みゆきさんのCDが多い。よくもまあ、こんなに飽きもせず作詞作曲したもんだ。プロって言うのはすごい。生業にしてると違うんだろう。
 こんなふうに日記を書いている最中でも、音楽再生ソフトを起動して勝手気ままに音楽を聴くことができる。なんでもっと早くからこういうことに利用していなかったのかと悔やまれる。でも、メディアプレーヤーでは、DVDはそのままHDDには落とせないみたいで残念。きっとそれ専用のソフトがあるに違いないので、いつか探してみようかな。








28日…ひねもすのたりのたりで「蒼穹の昴」

2010年11月28日 | 2010




 日曜日…最近、日曜日は意識して何もしない日。
 (1)食っちゃ寝、食っちゃ寝、(2)本を読み、微睡み、本を読み、微睡み、(3)CDを聴きながらPCに取り込み、の3本を順不同で繰り返している。
 実は、ほんの数日前から久しくしていなかった読書を始めた。読みだしたのは「蒼穹の昴」という小説。ベッドの棚に置きっぱなしで、いいかげん読まないと勿体ないと思っていたのだが、何かの拍子に俺の読書スイッチがオンになったようだ。この文庫本、いったいいつごろ購入したのか、覚えていない。文庫についている帯には、「NHKドラマ制作 2010年1月2日夜10時から」と書かれていて、巻末に2009年11月5日第12版とあるから、買ったのは、去年の12月くらいで、それからほとんど1年間、寝かしていたことになるのだろう。買ってから1年間読む気になれなかったという事実にちょっと茫然。でも、枕元に置いてある本がまだある。読み散らかしてしまい読了したのか読了していないのか、それすらも怪しい。
 
 蒼穹の昴…ネットで調べてみたら、まだ放映中だった。それも日曜日の11時からとあったので、今日、見てみようと思う。珍しくドラマを見てみようと思ったのは、いや全く、小説がめちゃくちゃ面白かったから(読み終わったのは、まだ1巻のみだが。)。こんなに面白かったのは、黒岩重吾氏の歴史小説以来だ。面白すぎて、にやけてている自分に気がつく。面白い本にブチあたるというのは、めったにないからな。





  □    □    □





 PCを新調してからも、音楽CDをPCに取り込むということにしばらくの間、気がつかなかった。けどPCのHDDの容量が何に使うのかわからないくらい、俺にとってはでかいので、試しにCDを取り込んでみたところ、メディアプレイヤーだとか、SONYのなんとかっていう音楽再生ソフトだとかが動き出して、勝手にアーチストの名前のフォルダーを作ってくれるは、どこからか曲名を取り込んでくれるはで、ありゃなんて便利なのだろう。世の中、こんなことが当たり前になってきているんだなと感心することしきり。
 でも、自分の携帯音楽プレーヤーには、アルバムを5枚くらいしか入れていない。あまりに曲数が多いとウザったいと感じてしまうんで。





     □    □    □  




 金曜日の深夜にAmazonに注文したCDが、さっき届いた。こんなに便利でいいのだろうか。たかがCD、日曜日に配送されるだなんて贅沢すぎる。もっと遅く配送されてもいい。こういうサービスが当たり前に感じてしまう自分になるのが恐い。便利と引き換えになっている対価は何なのだろう。便利さと引き換えに失っている物が何かありそうな気がするんだが、それが何なのか、見当もつかない。けど、CDがあっと言う間に手元に届いて喜んでいるのも、また事実だ。








27土…酔い戯けたサラリーマンが、三角帽をかぶり、黒縁チョビヒゲの眼鏡をして千鳥足

2010年11月27日 | 2010





「信州信濃の新そばよりもわたしゃあなたのそばがいい」

 そこかしこで、クリスマスの電飾が目立ってきた。昨日、町の組長会議だったんだが、集会所の近くの床屋さんの電飾の見事さに、しばし、目を奪われた。とても澄んだ白と青のLEDの輝き。涼しげな色合い、ひときわ寒くような…冬にビアガーデンがあったら、きっとこんな感じに違いない。(←ほめてるんです。(^_^;))。俺も今年はクリスマスの電飾を家の出窓でやってみようかな…などと浅はかなことを考えて、自宅に帰ってから、さっそくAmazon.COMでクリスマス商品を検索したが、いまひとつ、ピンと来るものがなく、また、意外と値段が高かったんで、「購入」のボタンを押さずにすんだ。ほっ。衝動買いは危険。笑。でも、Amazon内を徘徊しているうちに、CDを3枚購入してしまった。結果、散財。これじゃ、Amazonの思う壺。財布の弛緩める恐いサイトだ。(^_^;)
 クリスマスかぁ…考えてみれば、クリスマスって祝ったことがない。キリスト京都、ちゃうちゃう、キリスト教徒でもないのだから祝わなくても当たり前なのだが、子供時代を振り返ってみても家庭で団欒した記憶が皆無。ほらクリスマスって言えば、ケーキとか鳥のモモ肉とかテーブルの上に洋風のご馳走が並ぶんでしょ?んでもって、サプラーイズとか言いながら(言わない)プレゼントをあげたりもらったりするんでしょ?高校生くらいになれば、友達の家に集い、大人を気取って悪さの一つや二つするってーのが定番のはずなのだが、俺にはそんな記憶もない。誰かとクリスマスディナーを食べたって思い出もないし…あちゃー、寂しい人生だったんだ。ひとりっきりのクリスマス。笑。
 ともあれ、クリスマスって、イエス様が復活した日だよね?あれ?誕生日だったかな?その伝説とサンタクロースの伝説とがどこでどういうふうにつながったんだろ。年末年始の慶事を待ちきれない日本人にとってはあまりにタイミングのいい12月24日。俺には「呑めや騒げやの御祭騒ぎ」のイメージが24日にはあるんだが。酔い戯けたサラリーマンが、きらきらした三角の帽子をかぶり、黒縁でチョビヒゲのパーティグッヅの眼鏡をかけて同僚と千鳥足で歩いている…そんなイメージがあるんだ。
 忘年会だの無礼講だのと酒池肉林で過ごす12月24日以前。けど12月25日以降は、厳かに新年を迎えましょうという姿勢に世間は早変わりするから不思議。街に流れる音楽も、にぎやかなクリスマスソングから急に華麗な琴の音のような邦楽になっちまうから、なんとも現金なものだ。

24日25日のスケジュールは空白、もし、そんなだったら、集まって酒でも飲んだ方がナンボかマシかもしれないって。
そんなわけで(どんなわけだよ)

「泣きたい夜にひとりはいけない。私のそばにおいで」




あ。昨日の日記のタスマニア、検索してみた。
オーストラリアの下だったんだ。

タスマニアの地図












26金…雪虫を見た。

2010年11月26日 | 2010




雪虫を見た。
いよいよ、ここらあたりにも冬が来る。


ウィキペディア 雪虫


少し冷えてきた。
ストーブを点ける。
すぐ温かくなってくる。

まだ少し風邪気味。
薬局の薬剤師さんに薦められた風邪薬が効いているのか、鼻も喉も昨日よりは調子がいい。
このまま治ってしまえばいいのだけれど。

治ってしまえ、俺。
気合いだ、気合い。





     □     □     □





カードのポイントが溜まってきたんで、タスマニアビーフカレーセットでポイント交換。
タスマニアって何処?
タスマニアンデビルって動物がいたっけな。
あ、オーストラリアに近いんだっけ?

さ~風呂行って、少し呑んで寝ようかなぁ。








25木…そんなことは、絶対、ない。

2010年11月25日 | 2010



子供のままでいられない
けれど、大人になりきれない

勉強してません
学校行ってません
遊ぶのは苦手です
友達、いません
恋愛なんてしたことありません
いまだに結婚してません
SEX嫌いです
子供は嫌いで育児は苦手です
働くことに向いていないみたいです
夫婦になるなんてとんでもない。
世話をするのは腹が立つばかり。


ひとつできないだけで世間では「半人前」の太鼓判。

でも、全部できなくたって、
死ななきゃならないわけじゃなし。
死んでしまうわけじゃなし。

あなたはあなた。
俺は俺。
多数なんかになれやしない。
苦手で嫌いで、腹が立ってもできないことばかり。

挙句の果てに
多数の意見に踏みつぶされて
生きているのは孤独を味わうためのように思えて、
死にたくなるほど疲れても

「生きることに向いていない。」なんて

そんなことは、絶対、ない。

中途半端で花の咲かない人生、でも、とっても味わい深いもの。









24水…CKと言えば、カルバンクライン? いえいえ、この場合「クレアチンキナーゼ」です。

2010年11月24日 | 2010


木々が年輪を重ね太い幹を作る。
年輪を重ね、青々とした葉を茂らせる。
枝では鳥が羽を休ませ、風がそよいで梢を鳴らす。

歪んで曲がってひねくれて、
途中、折れるようなことがあったとしても、
ひとつの年輪はその1年分、幹を太く頑強にする。

人間もそうなのかな。
成長し続けることができるのだとしたら、俺もそうありたいな。

鏡でしげしげ見る自分の顔。
いろんなことに今更気がつく。

こんな所にシワがあったっけ。
こんな所に傷があったっけ。
このシワは思慮深くなった証。
この傷は誰かをかばった証。

アバタもエクボ。
顔にも歴史。
身体の傷痕も、まさしく俺自身の歴史の一部。

今日は定期の血液検査。
前々回、前回といい調子だったんで、正直油断してた。
総コレステロールは289。
HDL-80。
LDL-169。
CK-425。

あちゃー、だな。
やっぱり、運動の推奨と節度ある食事しか、俺には効果がないようで…。
今日の昼飯を最後にしばらく麺断ち。

ラーメン屋には近寄りません。はい、パスタも食いません。
けど、ハンバーグとライスは食います。(^_^;)
昼飯に、お別れジャージャー麺を食いました。
んでもって、宅呑みの寝酒も辞めてみようかと…
今、ビールを飲みながら考えています。

…できるかなぁ。












23火(祝)…本を開いて街に出よう

2010年11月23日 | 2010

本を抱えて街に出よう。
ベンチに座り、
本を膝の上で広げ、
誰かに読み聞かせてあげよう。

どんな本にも初めがあって、
最初のページを開いたときに
心がときめき
夢の世界に飛べるんだから。

物語の終わりを
始まりとする物語、
誰か語ってくれるだろうか。

でも…
終わりのない物語は、
始まりのない物語でもあるのだから
まるでメビウスの輪のように、
どこまで行っても途切れることなく果てしなく続き、
物語として誰かに紡がれることもないのだろう。

物語の始まりは、物語の終わり。

どんな本にも終わりがあって、
最後のページを閉じなければならない時が来る…、ほんと、憎らしい。

世界中の本を
脇に抱えて
世界中を旅できたら…。
世界中の言葉で
世界中の誰かに
読み聞かせることができたら…。

昨日よりも愛があふれる惑星に変われるんじゃないのかな。


今日のexercise
エアロ40

めちゃくちゃ楽しくできたんで、満足。
でも、やっぱり、最後の通しになると、フリが抜けちゃうんだよなあ。
記憶力…って、どうやったら鍛えられるものなのか。





22月…まだまだ修行が足りません。

2010年11月22日 | 2010




終業後、急いでフィットネスクラブに。
ステップ50に参加。
コリオ、4週目。
1フリ、2フリ、キャッチ出来たには出来たが、
終盤、通しでやった瞬間に、全部、フリが飛んだ。(^_^;)
真っ白…。

まだまだ修行が足りません。

どうしたら、最後までコリオを覚えてられるのか…。
これが、これからの課題だわなあ。

もすこしガンバろっと♪



そうそう。
今月は、お世話になってるイントラさんのコリオ全部に「タップ」が入ってるんだけど
これは、イントラさんが見ているDVDがどういうわけか一緒だということなんでしょうか…。

ま、ロッキングホースが流行った月よりは、なんぼかいいか。
ロッキングホースって、どこか間が抜けた感じになるんで。w。



21日…映画『ハリポタ』…眠りませんでした。はい。

2010年11月21日 | 2010


映画「ハリーポッター」を見てきた。
このシリーズ、退屈で、いつも途中に眠ってしまうのだが
今回の「死の秘宝」は、最後まで眠らずに見ることができた。
それだけで、なにか不思議な達成感。
俺も、とうとう、眠らずにエンドロールまで来れたんだなぁと感慨深い。


映画『ハリー・ポッターと死の秘宝』予告編



このシリーズ、今まで何作作られたんだっけ?と思い、ネットで検索。
んでもって、ウィキペディアから抜粋。

第1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』
Harry Potter and the Philosopher's Stone (1997年6月30日発売)
第2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
Harry Potter and the Chamber of Secrets (1998年7月2日発売)
第3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (1999年7月8日発売)
第4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
Harry Potter and the Goblet of Fire (2000年7月8日発売)
第5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
Harry Potter and the Order of the Phoenix (2003年6月21日発売)
第6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
Harry Potter and the Half-Blood Prince (2005年6月16日発売)
第7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』
Harry Potter and the Deathly Hallows (2007年7月21日発売)

10年かけて出版したらしい。
すげー。

正直、俺、このシリーズ、あんまり好きじゃない。
全部、映画館で見てるはずなのだが、3~6は、内容を覚えているかどうかも怪しい。
2だって、覚えていると言うにはほど遠い。

さっきも書いたけど、退屈で、いつも寝ちゃうんだよね~。
自分の中では、気持ちよく寝られる映画ベスト1だったんで
今日、映画館で見たんだけど、眠れなくって…おかげで、いま、すげー眠いんだけど…。

けど、童話にしては、小難しい映画に育っちまったって感じがするなぁ。
子供向けにしては、難解だ。

ま、次回作って言うのかな?
パート2…はやく見たいね。








20土…針…ほほにキズして(その2)

2010年11月20日 | 2010



朝、部屋の片づけをしていると、ベッドのすぐ脇でキラっと光る一筋のもの。
「針だ…。」
縫い針が落ちていました。


…ってことは、
「09火…ほほにキズして」
犯人は、やっぱり「針」だったのでしょうか。
そう言えば、その頃、何かを縫ったような覚えが…何、縫ったっけ?…思い出せない。
けど、危ないから、布団に針を落とさないように注意していたはずなんだけれど。
何かの拍子に裁縫セットから針が落ちたんでしょうか…と言うか、落ちたとしか言えない。

ベッド脇に落ちていた針を拾い上げ、裁縫セットに返そうとして
裁縫セットを開けてみると、裁縫セットに入っているはずの数本の針が1本もなくなっていることに、しばし唖然。
はたして、他の針は何処に…(^_^;)

各々方、油断召さるな。


今日のexercise
テクニカルステップ60
エアロ40
ステップ40


テクニカルステップ60は、今回のコリオはあと1回。
まともにできて終わりを迎えたことがないのが非常に悔しい。
ニブイほうじゃないはずなのに…。え?俺、にぶいのかしらん?

ステップ40の64カウントのフリは、一発じゃなかなか覚えられん。
Q出しで何とかついていけるけど、まだイントラさんを目で追っちゃう。
フリが頭に入っちまえば、楽ちんなんだけどね~。









19金…布団に入りたくなっちゃうから。

2010年11月19日 | 2010
寒いんだけど。
のどがイガイガすんだけど。
声がガラガラしだしたんだけど。

朝、寒かったんだけど。
午前中、やたら顔が火照ったんだけど。
昼には、背中がゾクゾクしだして。
午後には、また、顔がホッカホッカしてきたんだけど。

でも熱は計らない。
熱があるってわかった途端に、布団に入りたくなっちゃうから。
でも熱は計らない。
計ったところで風邪は治らない。
周りから帰ったほうがいいんじゃないの?と不安げに言われても帰らない。

風邪じゃないんだ。
風邪じゃないんだ。
断じて俺は風邪じゃないんだ。





『孤独の肖像1st.』 中島みゆき







薬でも治らない。
食事でもすぐには治らない
ここはひとつ…

うつして治そう。
うつして治そう。
人にこそっとうつして治そう。

そりゃ、あんた、スゲー迷惑な話。

そんなに誉めるな、照れるじゃねーか。(*^_^*)


でも、でも、でーもー
週末なんぞに風邪なんかひいてたまるか。
熱を出すのなら、そう、週明けの月曜日。
ちょっと待て。
今度の月曜、飛び石連休じゃねーかよ。

熱なんか出してる暇はないわな。

病は気から。
「それじゃ、みなさん、「織田裕二」、じゃなーくーてー、「お大事に」

http://www.yuji-oda.com/site1/?init







18木…STEP BY STEP

2010年11月18日 | 2010




今日は毎週楽しみにしているステップの日。
いや、もう、ハマりまくってますってば。

別に誰に見せるわけじゃないし
退会とかあるわけじゃないし
でも、なんなんでしょ。
この気合の入れようは?

楽しいんだよね。ただ楽しい。うん。

やったことのない人、一度、やってみ。フィットネスクラブのスタジオレッスン。


そりゃ、最初はとっつきにくいかもしれん
身体も動かないかもしれん。
自分だけ、動けてないように思えるからもしれんけど~。

さ、寝よっと。







17水…炭と水

2010年11月17日 | 2010


宝石は自ら輝けない。
光に照らされなければ輝くことは不可能。

光を放つには、己を燃やすことが必要。
そうすれば、燃え尽きるまでは輝くことができる。





傾斜 中島みゆき





思うに生きるということは、きっと光を放ち続けるいうこと。
己を燃やし続けるってこと。
きっと酸化するってこと。



燃え尽きて、炭と水になっちゃいなって。
疲れちゃうわな、ったく。




溜息、多いんだよな、最近。
溜息つくことで、自分のネジを巻き上げて、自分を再起動させているような…。



ふぅ。


頑張らなくっちゃ、だな。
頑張らないと、残れない。
でもいったい、何に残るって~んだろう。


ふぅ。







16火…野生の王国は、ほら、あなたのすぐ近くで、その爪を光らせている。

2010年11月16日 | 2010






「熊出没注意」
今年はあちこちで熊が出没しているらしい。

そう言えば、連れが家に帰る途中、
道をサルの親子が道を横切ったんで、
停車して道を横切り終わるのを待っていたんだって。



森のくまさん クラウン少女合唱団



んでもって、いつだったか、
その県道を牛のようにでかい猪が横切ったって言って、
家に着いてから、慌てて電話してきたし…。

カモシカがどこかの施設に紛れ込んで騒いだのは確か去年で、
今年は山続きの山で熊が出たって報道されてたなぁ。

身近じゃないように思えても、実は「野生の王国」は、ほんのすぐソバ。
大型哺乳類がどんどん身近になってきた?

その王国は、いつ牙を自分に剥くかもしれやせぬ…クワバラクワバラ。


…とは言うものの、俺は、里山で雉くらいにしか遭遇したことない。



あ、熊に出会いたいなんてことは、ぜってーないから。