茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

平成30年度第2回さしま環境管理事務組合定例会を開会。全議案可決承認をいただきました。

2018年11月12日 | Weblog
11月12日、月曜日、平成30年度、第2回さしま環境管理事務組合定例会を開会し、平成29年度の決算認定を含む全議案を全会一致で可決承認いただきました。
さしま健康交流センター「遊楽里」におきましては、4月より新 たな指定管理者による運営がされており、今年度上半期の総入場者数は、8 万 1,009 人で、昨年同期と比較して 324 人の増となっており、安定した良 好な運営がなされております。今後、新たなプログラム、イベントなどが計 画されているようですので、さらに利用者へのサービスが増進することと思 われます。また、指定管理者への運営委託費につきましても、新たな事業者の選定により、年間1000万円の削減、三年間契約ですので3000万円の削減を実現いたしました。
基金につきましては、組合運営のなかで入札方法や、指名業者の選定など、事業内容を精査し、支出の削減に努めた結果、平成 27 年度からの 3 年間で財政調整基金と施設解体基金合わせて約 4 億 4,000 万円を増額積立てし、総額で約 10 億 3,000 万円となっております。

清水丘聖地霊園につきましては、返納されていた空き区画となって いた 12 区画の再分譲をおこない、4 倍の申し込み件数となる 48 件 の応募があり、抽選により決定いたしました。なお、来年度以降、合葬式霊園など今後の生活風土にあわせた霊園管理運営をしてまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする