茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

境町役場五階からの眺めです

2010年11月29日 | Weblog
筑波山がよく見えます
12月13日から議会が開会いたします。是非傍聴におこしください。
開会時刻は午前10時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は第四回境町議会臨時会です

2010年11月29日 | Weblog
会期は本日1日です。
内容は国の人事院勧告にもとづく条例の改正で、職員給料減額のための条例改正です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は柿沼家の披露宴に出席してきました

2010年11月28日 | Weblog
孝禎くん理恵さんご結婚おめでとう

新郎の孝禎くんとは同級生で同じ町内ということもあり、昔からお世話になっていました。本当に仲の良いふたりなので良かったと思います。末長くお幸せに☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城ブロック協議会さよならブロックin土浦

2010年11月23日 | Weblog
今日は境青年会議所で、茨城ブロック協議会のさよならブロックにきています。
さよならブロックとは、青年会議所は一年単位での活動なので、開講式と、閉講式があり、今日はブロックの一年間の閉講式にあたります。さよならブロックというのは、この閉講式と今年卒業の会員の卒業式もかねています。
ちなみに、今年度ブロックの会長が、土浦JC なので、土浦市で開催されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかいわいわいミーティングの小テーマ

2010年11月21日 | Weblog
①境町の人口減少の要因とは?
②若い人が住みやすい町になるアイデアを自由に考えてください
③若者が住み着き、子育てしやすい境町にするには
というテーマで、3回討議されました。

①では、通勤時間や交通手段、仕事場の確保や若者が集まる施設がないなどの意見がだされました。
②では、行政への要望や、商業施設の拡充、行政への住民参加などがあげられました。面白い意見では、議員や町長の定年制というのもありました。
③では、総合スポーツ施設の整備、幼稚園・保育園の増設、境町のPR、子育て支援などがだされました。面白い意見としては、カジノや農産物を販売する境町バザールの開催などがあげられました。

今後、中間報告会を開いて来月には境町へ提言書を提出する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三回さかいわいわいミーティング

2010年11月21日 | Weblog
本日、境町役場4階にて、第三回目の市民討議会さかいわいわいミーティングが、27名の町民の皆様の参加のもと開催いたしました。
今回のテーマは『人口増加大作戦!住みよい境町の作り方』です。
詳細はのちほど♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野口実行委員長お疲れ様でした

2010年11月12日 | Weblog
本日、ふるさと祭り実行委員会の最終打ち上げをとんきさんで開催いたしました。
野口富太郎実行委員長三年間お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は市民討議会実行委員会です

2010年11月11日 | Weblog
テーマは当日まで発表できませんが、市民討議会実行委員会とは、前回までの市民討議会参加の町民のかたと境青年会議所のメンバーで実行委員会を組織していて、本日は情報提供の内容について検討いたしました。
今回の特徴は町民のかたが、資料やテーマまで作成していただいています。
ちなみに、本日現在の市民討議会申込みのかたは、30名です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は茨城県庁にきています

2010年11月09日 | Weblog
水戸はもう紅葉も終わりです

こっちは風が強いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風力発電エネルギー

2010年11月08日 | Weblog
神栖市には、この様な風力発電用の風車がたくさん並んでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする