茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

木本信太郎水戸市議再選!

2011年05月30日 | Weblog

茨城市町村政策研究会の同志である木本信太郎くんが7,974票を獲得しトップで、水戸市議会議員に再選いたしました!
おめでとうございます!またともにがんばりましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸市長選挙結果速報◎

2011年05月29日 | Weblog

▲県都水戸の市長ということもあり、NHKから取材をうける高橋やすし新水戸市長

高橋やすし49,218票

野村まこと27,521票

川崎アツシ14,167票

稲葉のぶとし7,511票

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋やすし水戸市長当選!

2011年05月29日 | Weblog
日頃お世話になっている、高橋やすし先輩が水戸市長に当選いたしました!おめでとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北茨城市長選挙出陣式

2011年05月29日 | Weblog
震災で多大な被害をうけた、北茨城市の市長選挙が本日告示されました。
豊田市長とは、娘さんの豊田むつみ市議とも親交があり、北茨城の復興のためにはやはり、県北のトップリーダーとして再選していただき、復興に邁進していただきたいと思います。
北茨城の被害は甚大で、なんと市長の専決だけで31億円を越えているとのことです。こういうときこそ、政治家の決断力と実行力が必要なときだと実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸市長&市議会選挙の日程が決定しました!

2011年05月10日 | Weblog

水戸市長&市議会選挙の日程は下記のとおりです。

2011年05月22日(日)告示

2011年05月29日(日)投票

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会改革第2弾『境町議会報告会を開催いたします。』

2011年05月10日 | Weblog

境町議会では議会改革の一環として、一般質問の事前通告(2週間前に通告し、町内に一般質問内容を張り出し事前に質問内容を知らせる仕組み)に続き、第2段として、『議会報告会』を開催いたします!みなさまのご参加をお待ちしております。

◎日時 5月15日 日曜日

◎時間 午後1時30分

◎場所 境町中央公民館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼中学校にて

2011年05月09日 | Weblog

A班は気仙沼中学校で700名の炊き出しボランティアを実施しました。鹿折県営団地から気仙沼中学校までは、自転車で50分ぐらいの距離。地震による地盤沈下で、気仙沼港近くの道路は、満潮時には冠水し、山側の道をまわらないと行くことが出来ない状況です。

▲中学校の校庭はじゃりを敷いた駐車場になっています

▲気仙沼中学校にて

▲境到着 一般参加者の皆様もお疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼の被害状況

2011年05月09日 | Weblog

鹿折県営団地下の気仙沼の町は、火災で焼け野原のような状況でした。まだまだ復旧には程遠い状況です。

▲焦土とかした気仙沼の町

▲津波の被害を受けた気仙沼港

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼鹿折(ししおり)県営団地と気仙沼中学校、2班に分かれての炊き出し

2011年05月09日 | Weblog

僕らは鹿折(ししおり)県営団地にて炊き出しボランティアをしてきました。久しぶりのあたたかいうどんでみなさんから、「おいしかったよありがとう」というありがたい言葉をいただきました。また、団地の方々から、「ありがとう、お茶どうぞ」と逆に気を使われてしまい、被災しているにもかかわらず、僕らを気づかう団地の方の心に感動いたしました。

▲準備風景300食分のうどんの準備です

▲たくさんの被災者の方に喜んでいただきました

▲坂東太郎さんの肉うどん

▲鹿折(ししおり)県営団地みなさんと炊き出しB班

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県気仙沼へ炊き出しボランティアにいってきました

2011年05月09日 | Weblog

4月に続き、境青年会議所で、前回、南三陸町につづき、今回は気仙沼市へいってきました。現役メンバーをはじめOB会、株式会社坂東太郎、一般オブザーバー参加者など、総勢44名での炊き出しです。今回も炊き出し前日の夜12時に出発です。

▲今回も協力をいただいた株式会社坂東太郎さん

▲気仙沼は石巻よりもずっと北です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする