暑い日が続きます。
毎朝の栄養ドリンクで乗り越えて、駅ボラ二日目!

ボランティアスタッフは
午前 12名(+子ども3名)
午後 11名(+子ども3名)

かしまし娘たち
本日は朝からとっても嬉しいことが!!
カップルがブースに寄ってきてくれて、「スペイン村へ行くには?」と行き方を聞きに来てくれました。
バスセンターから出ているパール便というバスもあるけれど、パールロードを行くので乗り物酔いされる方は…。それに今の時間だったら電車の方が早いかな~ってアドバイス。
そのカップルが「ありがとう」と去っていくとき
「昨日ニュースで見ました。がんばってください!」って。
テレビで見て、寄ってくれたなんて、うれしぃーーー!!
なんだかその一言が朝の栄養ドリンクより、よう効きました。ありがとうございます。

鳥羽温泉郷のとばちゃんTシャツ
本日の出来事
・マップを取りに来たお父さんが眠った子どもを抱っこしていたので、ベビーカーをおすすめしたら「え~、そんなことしてるの?すごいね~」とベビーカーレンタルを利用。
・一時間ぐらい時間をつぶせるところ。マリンターミナル付近の散策を紹介しました。
・伊勢神宮へいく、と言う方には外宮と内宮があることから説明する必要がありそうだった。
・本日のお宿探しをしている方がいた。
・「石鏡」なんて読むの? → 「いじか」です。
・昨年も駅ボラを利用された方が今年も利用された。
・スペイン村が鳥羽の近くだと思っている方がいた。
・酔い止めが売っているところ
・授乳室の場所
・離島のおすすめを聞かれた。船便がすくなく、時間がなかなか合いにくい。
・伊勢神宮への行き方を聞かれることが多かった。
・暑いから室内でできるところ
・ゴルフ場はどこですか?
・うちわを配った。子供にあげる後で会っても手を振ってくれる。
・挨拶すると大体人が返してくれる。
・答志島でイルカと触れあると聞きましたが… → 間違っています。それはイルカ島のことです。

いろんな方がいろんな質問を投げかけてくれるので、日々勉強です。
季節や時間帯いろいろ違ってくるので、自分自身にいろいろ引き出しを用意しておかなければ…。

朝からマリンターミナルまで高齢者の荷物運び。すごく重たかったそうです。でも顔に出ていなかったのがすごいNさん立派。
本日は、ボランティアスタッフに特典がありました!!
なんと、鳥羽駅に停車中の「しまかぜ」見学!

私は明日の見学に参加しまーす。
観光協会小見山専務理事、木田市長が挨拶にきてくれました。
御木本真珠島取締役の山下さんがシェルレーヌの差し入れ。

毎年参加してくれる親子が今年は参加できないかわりに、ペーパーウエイトを作ってくれました。かわいい。
車いすの貸し出し 0件
ベビーカーの貸し出し 3件
毎朝の栄養ドリンクで乗り越えて、駅ボラ二日目!


ボランティアスタッフは
午前 12名(+子ども3名)
午後 11名(+子ども3名)

かしまし娘たち
本日は朝からとっても嬉しいことが!!
カップルがブースに寄ってきてくれて、「スペイン村へ行くには?」と行き方を聞きに来てくれました。
バスセンターから出ているパール便というバスもあるけれど、パールロードを行くので乗り物酔いされる方は…。それに今の時間だったら電車の方が早いかな~ってアドバイス。
そのカップルが「ありがとう」と去っていくとき
「昨日ニュースで見ました。がんばってください!」って。
テレビで見て、寄ってくれたなんて、うれしぃーーー!!
なんだかその一言が朝の栄養ドリンクより、よう効きました。ありがとうございます。

鳥羽温泉郷のとばちゃんTシャツ
本日の出来事
・マップを取りに来たお父さんが眠った子どもを抱っこしていたので、ベビーカーをおすすめしたら「え~、そんなことしてるの?すごいね~」とベビーカーレンタルを利用。
・一時間ぐらい時間をつぶせるところ。マリンターミナル付近の散策を紹介しました。
・伊勢神宮へいく、と言う方には外宮と内宮があることから説明する必要がありそうだった。
・本日のお宿探しをしている方がいた。
・「石鏡」なんて読むの? → 「いじか」です。
・昨年も駅ボラを利用された方が今年も利用された。
・スペイン村が鳥羽の近くだと思っている方がいた。
・酔い止めが売っているところ
・授乳室の場所
・離島のおすすめを聞かれた。船便がすくなく、時間がなかなか合いにくい。
・伊勢神宮への行き方を聞かれることが多かった。
・暑いから室内でできるところ
・ゴルフ場はどこですか?
・うちわを配った。子供にあげる後で会っても手を振ってくれる。
・挨拶すると大体人が返してくれる。
・答志島でイルカと触れあると聞きましたが… → 間違っています。それはイルカ島のことです。


いろんな方がいろんな質問を投げかけてくれるので、日々勉強です。
季節や時間帯いろいろ違ってくるので、自分自身にいろいろ引き出しを用意しておかなければ…。

朝からマリンターミナルまで高齢者の荷物運び。すごく重たかったそうです。でも顔に出ていなかったのがすごいNさん立派。
本日は、ボランティアスタッフに特典がありました!!
なんと、鳥羽駅に停車中の「しまかぜ」見学!


私は明日の見学に参加しまーす。
観光協会小見山専務理事、木田市長が挨拶にきてくれました。
御木本真珠島取締役の山下さんがシェルレーヌの差し入れ。

毎年参加してくれる親子が今年は参加できないかわりに、ペーパーウエイトを作ってくれました。かわいい。
車いすの貸し出し 0件
ベビーカーの貸し出し 3件