HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

炎症はやぱっりおこっていたようですね

2011-05-18 23:49:02 | プライベート
病院の朝は早く、夜も早い…。健康になれそうです。

入院したフロアは、10日前までパートナーが入院していた階なので、看護師さんたちは、みんな知っている人たち。
だから、ちょっと前まで私が毎日見舞いに来ていたわけで、今は立場が逆転しているから、なんだか変な感じって、みんなに言われています。

パートナーや母が見舞いに来てくれますが、来てくれるごとに、電話していたり、パソコンに向かっている私なので、二人とも呆れ気味。
「仕事しちゃダメ」って言われるけれど…、そういうわけにはいかず…。
だって、来週には伊勢市内の宿泊施設を対象とした、バリフリー化の補助事業、「伊勢市バリアフリー観光向上事業」の説明会を開催しなければならないのです。
ので、その準備をしなくては!

本日は、診察もありました。

月曜日のときは、腹痛もあって、あまり先生の話もちゃんと聞けませんでしたが、今日は、いろいろ詳しく説明。
月曜日の血液検査では炎症を記すCRP定量というのが基準値が0.3以下のところ、5.86という数値でした。
ああ、そりゃ高いわ。

金曜日に数値が下がっていれば、退院できると聞いてホッとする。

しかし、今週鳥羽高校の授業がない週で本当、よかった…。

入院生活2日目

2011-05-17 23:00:56 | プライベート
毎朝夕、抗生剤の点滴を打つことが私の入院治療です。
それ以外は、何していてもいいようです。
お腹の痛みは、昨日はよりはマシになりつつあります。
でも、ご飯を食べると圧迫されるのか?(何が?)ちょっと痛くなります。

入院先に持ち込んだものは、もちろん、仕事道具一式。
パソコンも、ネット環境も。

だから、この日も朝から仕事の電話。
朝から、3件も携帯に仕事の電話が入っていた…。
職場へ、その対応のお願いなどなど。

私の入院部屋は相部屋。
6人部屋だけど、私を含めて4名。
そのうち一人は、この日に退院と言うことなので、残るは私あわせて3名。

みんな、高齢のおばあちゃん。
一人は、ほぼ寝たきり状態。時々リハビリに行きます。Aさんとしましょう。
もう一人は、白内障の手術を迎えるおばあさんですが、ちょっと耳が遠いです。こちらはBさん。

そんなAさんとBさんが、時々カーテン越しにお話しすることがあります。
ですが、Bさんの耳が遠いもんだから、会話になっていない。

例えば
Aさん「Bさん、Bさんや、ネコ飼うとるんやてな、ネコは避妊手術せんでええんかん?」
Bさん「ああ、あの子は、洗濯物取りに来るだけやで、そんな毎日来やんでええって言ってあるんやわ」

とか…。ちょっとほほえましいです。
ここで、私が通訳するわけでもなく、そっとしておきます。(笑)

また、Aさんは、自分がなかなかベッドから動けないこともあり、ほぼ一日中独り言を言っています。しかもその中に、突然、「野口さん」と名指しして呼ばれます。
呼ばれても、今日は寒いな~などというような内容の会話ですが…。

また、時々呼ばれては、Aさんに代わってナースコールを押すこともあります。
苦しそうにしていると、様子を見に行ったり…。
出かけているBさんを延々と呼んでたりすると、Bさん今、いませんよ~っとお知らせしたり。

え~っと、私も一応入院患者なんですけどね。
見るからに元気そうだから、仕方ないか…。

初の入院、相部屋に、戸惑うことばかりです。

生まれて初めての入院(写真はあとで)

2011-05-16 23:30:51 | プライベート
実は、日曜日の夕方から突然の腹痛に見舞われ苦しみ続けていました。
(しっかりパートナーが作ってくれた夕ご飯のお好み焼きは食べた)
夜中も何度も目が覚めて、眠れないくらいの激痛。
朝起きてもその痛みは治まらず、歩いただけで、その振動に痛み、何しても痛い。

起きてからそのまま近所のかかりつけ医に駆け込みました。
いつも、体調悪くてもそう、問題ないと帰らされることが多いので、今日もそうかな~、でも痛いし、そのうち収まるのかな~って思っていました。
血液検査、触診、CT、レントゲンいろいろ調べて、先生が深刻そうに「炎症が起きていることは確かやで、もしかすると盲腸かもしれんで、紹介状書くで伊勢病院に行って」と言われる。

ええ?盲腸?まさか…。

お昼になっていましたが、そのまま、伊勢病院へ。
お腹は痛いが、お腹は空く。
伊勢病院診察おわったら、おいしいお昼ご飯でも…と、頭の中は「何食べよっかな~」とか考えていた。

さて、診察。エコー検査。
やはり、盲腸の疑いが高い。
でも、私の痛み方が盲腸の痛みっぽくないのが、ひっかかるらしい。
盲腸切っても、痛みが治まらないかもしれないので、経過入院をしてほしいと先生。
炎症おこしているので家には帰したくないそうです。

「にゅ、にゅういん?」

あの、ほんの10日前まで伊勢病院にパートナーが入院してましたが、こんどは私?
なんと、病院づいた夫婦なんだろう?

とにかく、
①パートナーが病み上がり
②仕事がいろいろあるんだけど
③入院の準備も何も家の掃除や洗濯がたまっているんだけど…
なんて、いろんな理由があって、いきなり今日から入院って言われても…、困りますっ!準備が出来てません。

「先生、ちょ、ちょっと待ってください、入院と言われても…、心の準備が…」
と、言うと
「みんなそうですよ」と、先生。

そりゃそうか…。

でも、往生際の悪い私は、「ちょっと考えさせてください」と、診察室を出て、
・午前中行っていたかかりつけ医
・パートナー
・職場
・理事長
・明日予約が入っていた松阪の不妊治療の病院

へ、電話して、いろいろ確認する。

誰も、「入院はやめておけ」とは言ってくれませんでした。当たり前だ。

そんなわけで、多数決、もとい、みなさんの助言と後押しで、入院を決意。
パートナーも仕事を早退して駆けつけてくれました。

盲腸かもしれないということで、先生から
「手術するかもしれなから、今から飲まず食わずで明日まですごしてください。あすまで点滴です」
と、超過酷な試練の宣告。

前出していますが、お腹は痛いが、お腹は空く。
伊勢病院の診察が終わったら、おいしいお昼ご飯が…。(涙)

喉も渇いています。
パートナーに思わず、「点滴ってお腹一杯になるの?」とバカげた質問をしてみる。
なるわけありません。

でもやっぱり、お腹の痛み具合が盲腸っぽくないのが、先生にはひっかかり、念のため、婦人科へ。

空腹なのが幸いして、造影剤でのCTスキャンがとれる。
婦人科の先生の診断では、盲腸よりも婦人科系のモンダイの方が高いということで、外科ではなく婦人科として入院することに。(ホッ手術はなしだ)
その時点で、先生に思わず聞く

「先生、夕ご飯食べてもいい?」(すでに夕刻です)

なんとも、頭の中は食べ物のことだけである。
一応、言っておきますが、まだお腹は痛いのです。

ということで、病院の夕ご飯を食べてから、既に入院手続きした後のなので、外出届けを出して、一旦家に帰り、入院準備をして再度病院へ。
初めての入院生活の始まりです。

パートナーはしばし一人暮らしです。
ごめんね。

※16日のお話です。退院してから遡って日記書いています。ご心配なく。

二見ふれあいフェスタにイセシマン参上!(写真はあとで)

2011-05-15 23:08:02 | イセシマン
日曜日は、二見老人福祉センターにて行われていた二見ふれあいフェスタにてイセシマンショーです。

人間たちが捨てたものによって作りだされた「アンチスピリチュアル装置」、「アンスピ様」がシマイエローとイセレッドが囚われてしまい、操られ、トバブルーやワタライガーに攻撃していまうというお話。

伊勢や志摩と鳥羽お互い繋がっているけれど、鳥羽と度会は隣接していないため、なかなか息の合わない二人が、何度も失敗ながらアンスピ様に立ち向かう。
しかし、戦ううちに気付きました。
度会から流れる山々の栄養とともに流れる宮川からの清流は、鳥羽の海へと流れ、育まれるのでだ
山が死ねば海も死ぬ、というように、実は鳥羽と度会も繋がっていたことが気付いた二人は、目覚めたように息を合わせて、アンスピ様、イセシマージョと戦い、伊勢志摩シャイニングインパルスでイセシマージョたちを更正させることに成功したんであった。

めでたし、めでたし。

明日15日はふれあいまつりへイセシマン出動

2011-05-14 23:07:27 | イセシマン
明日は、二見の老人福祉センター駐車場にて開催される「ふれあいまつり」へイセシマンがショー出演します。
ってなわけで、前日土曜日夜は遅くまで練習。
いつもより少し早く集って、現地に設置された舞台をこっそり入念にチェック。

 

舞台の広さ、強度、周辺に危険がないか?そんなチェックを怠らないのは…、実は過去に何度か舞台落下事件を数名起こしているから(笑)



いやはや、明日も視界の悪い被り物が初出動でもあります。

お近くの方は、ぜひ、足を運んでみてください。
ショーは11:00からです。

今回のショーのシナリオは、結構深くていいお話です。
ショーのアクションもさることながら(?)、お話もじっくり聞いてください。
涙が…。

小テスト

2011-05-12 17:51:10 | 講演・視察
鳥羽高校「観光とバリアフリー」の授業がはじまっています。
今年で4年目かぁ~。
意外と続いている。
学校での担当の先生も昨年から変わって、鳥羽高校で定着しているかな?

今年の生徒は25名。
これ、マイクロバスの定員です。
2学期は課外授業を行うため、マイクロバスを使うのです。
だから、この授業の定員は25名(以前27名ってときもありましたが…)

今年から、学校全体の試みとして、毎回授業の前に小テストを行うことが決まっています。
前回の授業の復習みたいなもので、5分程度で終わる簡単なもの。
最初、「え~、毎回テスト作っていくのメンドー」って思ったけど、これをすると、生徒たちが前回の授業どんだけ聞いていたかがよく分かり、意外と役立ちそうと気付きました。

テストを作るのは面倒だけど、慣れれば大丈夫かな?

帰り道、さるに遭遇

2011-05-11 20:43:58 | プライベート
それは、いつものように、JR鳥羽駅側の月極め立体駐車場へ千枝さんとめぐみちゃんと3人仲良く帰っているときでした。

めぐみちゃんが「えぇ?ええぇ~!!!」と叫んで、固まっている。
その視線に目をやると…。

さ、さるです。
子ざる?

10年近くこの道を毎日通っているけど初めてです。

そのサルは、悠々と歩いて、私たち三人の方へ。
そして、千枝さんの足(ふくらはぎのあたり)に手をかけて見上げ、そしてまた鳥羽水族館駅前センターの方へ消えていきました。


私があわてていた。ので写真がブレブレ。千枝さんに寄って行ったときが可愛く取れたはずなんだけど、あまりにも突然のことでスクープ出来なかったのが残念

三人呆然。

逃げていくときもあわてる感じもなく…。
どこかで飼われていたサルだったのかな?

あれからどこへ行ったんだろう?

10日、20日は、虎の巻

2011-05-10 17:30:25 | 伊勢志摩観光情報
限定商品って女子は弱いです。

観光客にも有名なのは、赤福が毎月1日だけ発売する月替りの朔日餅。

過去に2度ほど並んだことありますが、今は体力的に並べないです…。

毎月25日は二軒茶屋餅がくろあんの日になります。
これも見逃せないです。

そして、最近私の中でブームなのが毎月10日、20日のみに発売される、「虎屋のういろ」の「虎の巻」。
月替りのういろうが手ごろの大きさサイズで2種入っているのです。
 

5月は虎豆のういろ きなこもちのういろ
 
4月は桜葉もちのういろ 菜の花のういろでした

パッケージもそれっぽくて、可愛くて、630円。

お土産にも最適。

10日と20日は同じ商品。
だから10日に買い忘れても、20日リベンジできるのです。

結構人気商品で、私はいつも鳥羽駅内にあるお店で購入しますが、午前中に買いにいかないと、午後からでは売れ切れていることが多いですよ。

次回は、5月20日(金)!ですよ。

6月は
わらびのういろ
ゆずもちのういろ
です。

倭姫さん

2011-05-09 09:18:08 | 伊勢志摩観光情報
先日、「倭姫」~過去と未来をつなぐ道~の出版記念講演会に行ってきました。
5月1日(日)駅ボラの中休みです。
神宮司庁にお勤めの河合真如さんの講演です。



実は、この講演会があるのは、いろんな方面から聞いていたのですが、先日神宮司庁にパンフレットを取りに行ったら、河合さん直々のこの講演のチラシをいただきました。
ので、行ってきました。

もちろん、本も購入。

倭姫宮さん、一昨年ぐらいに徴古館側の入口からスロープができて車いすでも参拝できるようになりました。



地元でありながら、あまり足を運ばなかった別宮ですが、倭姫さんの神話が本となり、その神話がどうも今の時代に重なるような場面もあり、またちょっと行ってみようかなと思いました。
昔から伝わる神話や童話、昔話って教訓もあり、本当考えさせられたりしますよね。
それに気付くか気付かないか?が重要だったりします。



さて、この本は外宮参道にあるシャレオサエキビル内バッドパームスにあるJUINGにて販売されています。

車を物色

2011-05-08 23:34:31 | プライベート
実は、私が現在乗っている車は結婚する前に中古で購入したもの。
ミッション車なのですが、最近ギアの入りも悪く、軽く10万キロも越えており、そろそろいつか止まるのでは?とハラハラしています。

で、パートナーに相談して、車を物色しにいくことに…。
私の希望としては、センター保有の「ランディーズ」が乗る車がほしいのです。
確実に乗る車は軽バンなのですが、パートナー的に却下。

いろいろ探していて、これなら…という車があったので、値段はともかく、現物を見に行ってみようと行ってみました。

四日市まで…。(遠っ)
しかも調子の悪い私の車乗って。

さて、お目当ての車を見てビックリ、デカイ、でかすぎる。



しかも車高が高くて、パートナーが乗りにくそう。
うむ、
うむむむ~。
車の内容としてはとってもいいのだけど…
①値段が高い
②パートナーが乗りにくい
というのがネックです。



でも、スケールでちゃんとチェックしましたが、ランディーズは確実に乗ります。
さて、どうする?


ということで保留です。


今日行った車屋さん、車いす対応駐車場もトイレもありましたよ。


行った車屋さんの場所はここ↓
三重日産自動車(株)ルノー四日市