HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

来客多しツアーセンター

2012-03-31 23:57:02 | バリアフリーツアーセンター
本日、春の嵐のような天気。
私は、この期に及んでジタバタ年度末作業をしております。

そんな、今日のツアーセンターは来客多し。

HP担当だった、陽子ちゃん
新HP担当の恵美ちゃん
専門員の斉藤くん
鳥羽高校の教え子のゆーじくん
パソコン担当のステップ21の兄さん

等々、特に上記4名はみんな一気に来たら余計でしょうね。
こんな風にセンターに集まってこれる(集まりたくなる雰囲気)いいですね。

サロンでもするといいよね~。

でも、私の中ではめっちゃ忙しかったので、あまりかまえなくてゴメンナサイ。

志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

注射代の明細をみて 東北を想う

2012-03-30 23:49:27 | 不妊治療報告
月曜日に穿刺を行って、翌日からHMGの注射が始まりました。
毎日です、毎日お尻に(腕でもいいけど)、筋肉注射。

痛いですけど、いいんです。

今年度の不妊治療は、私の体調も優れなくて(入院していたこともあって)、ほとんど進歩がなかったの。
そういえば、まともに採卵もしていない。
HMG注射にたどりつかずに、チョコレート嚢胞のおかげで投薬だけだったり。

だから、HMG注射にたどりついているだけでも、進んでいる感があります。
もちろん、卵が育っていなければ、途中中止もありえます。

さて、注射と言えば、昨年注射代が急激に下がりました。



一昨年まで一回6,000円してたのが、今は一回4,000円ほど。
前にもここで書きましたが、このHMGを作っている会社が東北にあったらしく、震災後、入手困難であるため、ジェネリックみたいなかたちでのHMGを採用しているようです。
先生曰く、問題はないと言っております。

そんなわけで、久々に注射を打った日、明細を見て「やっぱり、まだ復興してないのかぁ~」と、東北を想いました。



志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

夜は志摩ロードパーティボランティア部会

2012-03-29 23:46:18 | アクティビティ
すっかり春休みとなって、一番街は、一日中子供たちの声で賑やかです。
特にツアーセンターの前はゲームセンターなので、それは、それは…、時々電話の声が聞こえないくらい(笑)

さて、そんな繁忙期は普段定休の木曜日も営業する一番街なので、必然的に私たちも出勤!
でも、木曜日休みが定着しているのか?電話が少ないです。

29日の夜は、志摩でロードパーティボランティア部会でした。
この日は、志摩社会福祉協議会が移転して磯部で行われました。
伊勢よりなので、ちょっとうれしい。


あ、なんだか、しんみりしている写真だけど、いつも和気藹々脱線しまくって、楽しく会議しています

志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

平成23年度NPO等からの協働事業提案中間報告会と専門員松阪研修会

2012-03-27 23:39:22 | バリアフリーツアーセンター
年度末ということで、いろんな事業が追い込みです。
27日は朝から、千枝さんとめぐみちゃんとで、専門員松阪研修会を一日行い、私と理事長とが津にて平成23年度NPO等からの協働事業提案中間報告会へ行ってきました。

2班に分かれての、ツアーセンターでした。


志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

チョコレート嚢胞を採るための穿刺治療してきました

2012-03-26 23:53:56 | 不妊治療報告
26日(月)の昼間、仕事を中抜けして、松阪のARTセンターへ。
昼間にするのは、胚移植か、穿刺か…?

そう、穿刺です。
チョコレート嚢胞(のうほう)を吸い採るために。

チョコレート嚢胞とば、子宮内膜同様の組織が子宮外にできてしまうものです。
私の場合は、卵巣にできています。
内膜と同じような組織ということなので、生理が来るたびに出血するのですが、子宮内ではないので、生理の出血と一緒に体外には出にくいのでしょう。
それらは、自然と体に吸収してしまたり、薬で直す方法もあります。
私の場合は、どうも、薬でもイマイチ反応が悪いらしく、生理が終わるたびに、「まだおるな~」と先生は迷惑そうに言います。

これで、不妊治療の致命傷ってってことでないけれど、ないに越したことはないらしい。
私の場合、このおかげで、何度も採卵を見送っています。

で、時間もないわけで、私は。

穿刺(せんし)することになりました。(手っ取り早い治療)
何度目だろう?穿刺って…。

何度しても、ドキドキな治療です。
なんたって、痛いのわかっているのですから…。

当日、お昼抜きで病院へ行き、着替えて内診台へ…。(手術というほどの者でないので、内診台にて行います。)

相変わらず、S先生は無言で作業。
こちらが話かけないと、カーテンの向こうにいるのかさえわからない。

私 「先生お手柔らかに…」
先生「何がお手柔らかにや、いつもと一緒、変わらんに」(一本調子です)

黙々と作業しています。
見えない分、いつ、何が来るのか分からないのが、これまた怖い。
看護師さんが、時々実況中継してくれたりもします。

プスリっ、そしてチューと吸い取るような引っ張られるような、感じをあって、それが結構長く感じました。
プスリも痛いけど、その吸っているときが結構痛いし、腰にきます。
確か、前回診察してもらっときに右に3センチぐらいのチョコレート嚢胞があるって言っていたな~と、思いながら、時間は過ぎ、終了。

今回右の卵巣からだけのチョコレート嚢胞を採りました。
左はなかったので、痛みは半分?

とりあえず、クリア。
そして、発見は、今回そんなにギャーギャー言うほど、痛みは激しくなかったこと。
分析してみたけど、結局、初回の遺残卵胞を採る穿刺があまりにも痛くて、寝込んでひどかったので、その印象が強くて、いまだ、ものすごーく痛いものだと思っているけど、実はそれほども出ないことに気付いたのだ。

終わってからの診察でも、先生から「いい加減、慣れなさい、あ、いや、慣れてもらっても困るけど…」
と、言われました。

ので、このブログであまり痛くなかったことを書き留めておくことで、もし、次回あっても、安心できるでしょう。

さて、診察時に先生が、ぶっきらぼうに「はい、これ採ったもの」と、ポンと出した大きめの注射器。
そこには、見事なチョコレート嚢胞がたっぷり入っていました。
20㏄ぐらい。
看護師さんに笑われながら写真を撮りました。

見たい人は見てみてください。血とかダメ!って人はクリックしないでね。
  ↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/85744b29e91520de629008940c663cf1.jpg



志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

現在鳥羽一番街で牡蠣のふるまいしています

2012-03-25 10:56:34 | 伊勢志摩観光情報
急遽出勤となった、今日。
黙々と仕事をしていると、お客さんから「今日、牡蠣の振る舞いがあると聞いたのですが…」

そうそう、本日鳥羽一番街では、牡蠣の振る舞いをしています。

場所:鳥羽一番街一階正面玄関
時間:10:00~12:00



数に限りがあるので、みなさん、ダッシュです。

私は、もちろん、関係者なので、食べられません。とほほ。
お昼は牡蠣弁当にしようっと。



志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

父ちゃんは歩けんけど、飛べる

2012-03-22 23:12:10 | HASSY語録~ばりふりつぶやき~
長崎県は佐世保の知人であるチェアウォーカーが仕事で伊勢志摩にいらっしゃいました。
夜、飲みに行ったときに、いろいろ積もる話をしていたのですが。

その中でとても印象的な言葉があったので、皆さんに聞いてほしいです。

彼は、息子さんが二人いてます。
そのうちの長男である中学校2年生の息子さんが空手が大好きで、トレーニングを指導しているようですが、セットメニューをしているときに、一度失敗をしたので、「はい、最初から~」って仕切り直ししたら、息子さんがキレたらしいです。
怒って、モノにあたって、窓ガラスを一枚パリーン。(中学生の男の子ですね~)

チェアウォーカーお父さんは怒りました。
「モノには当たるなら、父ちゃんに向かってこい!」と。

すると、怒り勢いでウォーって息子が来たらしいです。
(中学生の男子といえば、そこそこ大きいです。それなりに力もあります。)

そこで、父ちゃんの威厳です。
言ったからには立ち向かう。
父ちゃん自ら飛んで、息子の首根っこ捕まえて、拘束状態に。
動けなくなった息子は降参。

翌朝、息子はお母さんに言いました

息子「かあちゃん、父ちゃんは、ホンマに足動かんの?」

母「動かんけんね」

息子「でも、昨日父ちゃん、飛んできよったよ」

「…そうやな、父ちゃんは歩けんけど、飛べるとよ」


「歩けんけど、飛べる」。

なんか、素敵な言葉です。
お父さんの息子に向き合う姿勢といい、お母さんのこの気の利いた返事といい、なんだか素敵な家族だな~って思いました。

他にもとっても 素敵な話を聞かせてもらったのですが、これ以上書くと人物特定できそうなので、セーブ。(この話もぎりぎり?)


志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

伊勢志摩にたくさんの方々やいらっしゃいます。ホワイトボードも満杯!

2012-03-21 23:24:35 | バリアフリーツアーセンター
春が近づくと、あたたかくなって、ワクワクしてきます。
誘われるように、お出かけしたくなる雰囲気なんですよね~。

伊勢志摩バリアフリーツアーセンターもこの時期になると、問い合わせも多くなります。
簡単な車いすレンタルの問い合わせから、難題多い観光アドバイスだったりいろいろです。
それぞれ、違う思いで問い合わせいただくので、とても新鮮です。
スタッフ一同親身になって、アドバイス&案内&ご紹介させていただいております。

そして、スタッフ同士、お客様の名前と情報を共有するために、受けたお客様の名前や旅行日、どんな障害の人で、何を目的とした旅行か?ということを簡単に、センター内のホワイトボードに書き記していきます。

本日、私がお客様のデータを記入しようとホワイトボードの前に行ったら、書く場所がなかった…。


字が汚いとか言わないでね

既に、枠外にもいくつか書いてあり、20近く枠あれば大丈夫だろうと買ったホワイトボードもこの通り。

なんだかうれしい悲鳴なので、自慢しちゃいます。


志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

アルピニスト野口健さんの講演会を聞いてきました

2012-03-20 23:56:38 | HASSY語録~ばりふりつぶやき~
本日、ご近所の三重県営サンアリーナで市民活動フェスティバルが行われていて、その一環であるイベントでアルピニスト野口健さんが講演をするという情報を事前にキャッチ。
パートナーが、以前から野口健さんに一度会ってみたいと言っていたので、本日二人で行ってきました。

講演は午後からだったのですが、午前中に整理券を配るとのことだったので、午前中に一度行って整理券をゲットしてから出直してきました。


講演後、少しお話しさせていただく機会をいただきました。ありがとうございます。トリプル野口です。(笑)

野口健さんの講演は、幼少期の話から、今の活動の話までみっちりお話ししていただきました。

うんうん、わかる、わかるってうなずくこと多々ありました。

聞いていて思ったのが、やはり三つ子の魂100までという言葉のように、小さいころの経験が今に生かされているのじゃないかな~って思いました。
いとこの中でいつも逃げ遅れて、おじいさんの戦争の話を聞かされていたことも、こどものころのイジメられた体験、そして地域の大人たちに育てられてきたこと…。
それらが、全て無駄になっていないな~って。
あとプラス、DNAも結構重要な役割を果たしているおもうな。

そしてまた、ご両親のキャラがとてもいい。
育て方なんだろうな~。
無責任な放任ではなく、子供にきちんと「考えさせる力」をつけていたようです。
野口健さんが停学処分になったとき、高校やめると言ったときも、「そりゃよかった、その学校学費高かったから、今から電話するよ」と言った、お父さん。
すごいわ~。
そういわれると、子供って冷静になったりするんですね。

野口さんがいじめられていても、絶対学校に行かせた、お母さんも、これまた精神を強くしてくれた存在っぽいです。

イジメられたけれど、逃げなかった(逃がさせてくれなかった)ことや、勉強が苦手であったことなど、そんなコンプレックスがバネになって、今があるようですね。

そして、冒険家植村直己氏の本との出会い。
この話、絶対今の高校生ぐらいの子たちにも聞いてほしかったな~。

そうそう、すんごくうなずいたのが。
エベレストのごみが日本のものが多いと「聞いてしまった」。富士山のごみを「見てしまった」そして「背負ってしまった」だから行動を起こす。というような話をされていました。

これ、私もなのですよね。
障がい者が「したい」「行きたい」と聞いてしまったら、それ、スルー出来ないんですよね。
なんとかして、それを実現したい!と思ってしまうのです。


それから、改めて、見習わなきゃって思ったのが、「人の話を聞く姿勢」。
これが、野口健さんにはしっかりありました。
それは、今も昔からも…。
エベレストや富士山の清掃活動からフィリピンでの遺骨収集、活動も多岐にわたり、またテレビにもよく出演されていたりすると、いろんな人たちの意見が飛んでくるらしいですね。
年に一度はブログも炎上するらしいです(笑)(焼き畑農業みたい)

わかります。
特に、テレビなどに出ると、いろんな意見や声が聞こえてきます。
過去を振り返れば、こんな私でさえもいろいろありましたもんね。(笑)

野口健さんの素晴らしいところは、そんな意見もきちんと聞く、そして受け入れて、理解する。
これがかなり長けていると思いました。

とりあえず、この人はなぜこんなことを聞くのか?ということから考えて、そこで終わるのではなく、本人に聞いていくと、結構理解もすぐできたりするもんです。
第一印象が悪い人に出会っても、がんばってその人のいいところ探しをしたり、この人苦手だからとすぐに断ち切らないようにしています。

だって、そんな人こそ、現に長い付き合いしている人だったり、すごくいい助言をしてくれたり、良いネタ持ってきてくれたり、あの時、嫌な思いもしたけれど、一時の思いで断ち切らなくてよかった~っていう人たくさんいます。
ここで出会ったってことは、きっと何か意味があることかもしれないしね。
出会いは、大切にしなきゃ。と、考えます。
仕事だってそうだし。
それに、苦手な人との付き合いも、精神を強くしてくれます。うん。

そんなことを改めて、思い直したお話しでもありました。

野口健さんは、イジメがあっても逃げなかった(親に逃がしてもらえなかった)って言うてましたが、それが今、いろんなことを言われても、越えられる土台を作ったんだろうな~って思います。
そこで逃げていたら、きっと、どんな場面でも逃げていたのかも。
性格も話をきいていても、柔軟なんですよね。
しなるので、折れない。
そんな感じです。

エベレスト登頂を果たせなかったときにか帰ってきたときにマスコミに責められたときもあったようですが、(天候などで)やむを得ず山を下りるという選択。
それは、逃げではなくむしろ、現実と向かい合っていると思いました。

講演は、本当にためになる、いいお話を聞かせてくださいました。
また機会があれば、何度でも聞きたい方の講演でした。

みなさんも機会があれば、ぜひ聞いてほしいです。

あー今日も長いブログになってしまった。


志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランボランティア募集

2012-03-15 13:39:15 | アクティビティ
年度末で、バタバタする今日この頃。
でも、毎年、この時期になると、春のイベントに向けて、いろんなボランティア募集をセンターではしています。
そのひとつでありますが

「志摩ロードパーティ ハーフマラソン2012」

これらは、毎年8000人ものランナーが集まる大きな大会です。
伊勢志摩最大のテーマパーク、志摩スペイン村パルケエスパーニャをSTART&GORLで行われます。
5町合併志摩市誕生記念に始まって、今年で8年目になります。

志摩の自然の中を(凄い坂道なんだけど…)、ハーフ、10キロ、それに加えて、小さい子供たちも走れる園内一周のパルケパーティラン。
そして、そして、4年前から設けられました

「バリアフリーパーティラン」

ハーフや10キロと同じコースの一部をつかって、2キロほどのコースですが、出来るだけ、アップダウンも少なくして、車いす利用者などの障がい者にも走りやすいコースを選定。

ここのコースだけ、バリアフリーツアーセンターが仕切らせていただいております。

こちら、大変人気なコースで、毎年、締切前に参加人数定員に達してしまいます。
もちろん、今年もそうでした。(参加できなかった方ごめんなさい。来年ぜひ!)

で、本日は、これらのボランティアを募集しております。
どのようなボランティアかというと主に

①コース上の見守り(何か異常があたっときに連絡などをしてもらったり、サポートをしてもらったり)
②参加者と一緒に走る伴走(基本的に一緒に走って応援。何かあったときにサポート。希望者には車いすの介助などもします。大事なのは、本人の意思を尊重です)
③唯一、一カ所大変な坂道がありますので、その坂のサポート

これらの三本立て。

もちろん、ほかにもいろいろ細かいお仕事はあります。

参加者が完走できた時のその達成感の笑顔は、ほんま、何にも代え難いものです。
でも、その時に見られるボランティアの笑顔も、同じだけの価値だと、いつも思っています。

3年にもなると、参加者もボランティアもリーピーターが多く、ちょっとした同窓会みたいなことになることも…。それもまた和やかでです。

何にしろ、参加してみると、何かを持って帰ることができること、絶対ですよ。
ぜひぜひ、ボラティアでバリアフリーパーティランに参加してみませんか?

そうそう、ボランティア特典として、
1.ボランティアスタッフTシャツ
2.当日の昼食弁当、飲物
3.パルケエスパーニャのパスポート券

があります。(オイシイよね)

そして、ボランティアになるためには、一日だけ4月16日(月)の夜にボランティア説明会に出席してもらわなくてはいけません。

それだけ、クリアすれば、きっと毎年参加したくなるボランティアになりますよ~。

では、4月22日(日)の志摩ロードパーティ バリアフリーパーティランでお会いいたしましょう!

ボランティア申込、詳細はこちらまで
http://barifuri.com/tourcenter/event/120422-marathon/bo-1.html

過去のバリアフリーパーティランの様子
http://barifuri.com/tourcenter/event/120422-marathon/bf-3.html