報告遅れましたが、10年連れ添い、私とともに嫁いだ車をこの夏手放し、猛暑の中クーラーのない車を乗り耐えて、7月下旬に新しい車がやってきました。
シトロエンのC3

<以前の車(KA)と違うところ>
サイズ、排気量ともに少し大きくなりました。
4ドアになりました。
ミッションからオートマチックになりました
昔のアナログな感じから、デジタルになって、まだうまく使いこなせていません
車高が少しあがったかな?←乗りやすい
この車の気に入ったところは。
禿げ上がったようなゼニス フロントウィンドウ

とっても眺めがいいですよ。(運転手以外は)
そして、このカラー。

このカラーは、実は、もう廃盤色。顔料が日本の東北地方から輸入していたものだったとか。しかし、この震災でこの色はもう作れなくなって、最後の船便で届いたものをゲットしたのです。

今回、車選びにいろいろ悩みましたが、気に入った車があったとしても、最優先としては
■パートナーが移乗しやすいか?
なのです。
このC3は、試乗してみてパートナーも乗りやすく、とても気に入ったので決定。

これで、いろんなところへドライブ行こう!と、思いつつも、なかなか時間が取れずにまだゆっくりドライブもしていません。涼しくなった秋ごろには、志摩の前島半島の三連橋を走ってこようと思う。

きっとあの橋の欄干がゼニス フロントウィンドウからどわっと迫力で見れるのかな?たのしみ。
あ、でも運転手は見れないんだ。
シトロエンのC3

<以前の車(KA)と違うところ>
サイズ、排気量ともに少し大きくなりました。
4ドアになりました。
ミッションからオートマチックになりました
昔のアナログな感じから、デジタルになって、まだうまく使いこなせていません
車高が少しあがったかな?←乗りやすい
この車の気に入ったところは。
禿げ上がったようなゼニス フロントウィンドウ


とっても眺めがいいですよ。(運転手以外は)
そして、このカラー。

このカラーは、実は、もう廃盤色。顔料が日本の東北地方から輸入していたものだったとか。しかし、この震災でこの色はもう作れなくなって、最後の船便で届いたものをゲットしたのです。


今回、車選びにいろいろ悩みましたが、気に入った車があったとしても、最優先としては
■パートナーが移乗しやすいか?
なのです。
このC3は、試乗してみてパートナーも乗りやすく、とても気に入ったので決定。

これで、いろんなところへドライブ行こう!と、思いつつも、なかなか時間が取れずにまだゆっくりドライブもしていません。涼しくなった秋ごろには、志摩の前島半島の三連橋を走ってこようと思う。

きっとあの橋の欄干がゼニス フロントウィンドウからどわっと迫力で見れるのかな?たのしみ。
あ、でも運転手は見れないんだ。