飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

台風通過といつぞや晩酌報告。

2015-07-17 19:22:06 | ひとりごと
メルシーママさん


メッセージありがとうございます  感激のアポチンです!
九重~、酢たまねぎを真面目に(笑)作ってると、どんどん無くなります
ともに血液サラサラ目指しましょうー
ありがとうございます



*******************************************************************************



昨日の午前中から、台風の影響で風がビュービューだったわが家地方


日が沈みかけたころからさらに風は強まり、台風情報から目が離せぬ夜でした。

朝方直撃するかもーとのことでしたので、万全の備えをしておりましたのですが



雨はほとんど降らず、強風巻き上げてわが家地方から去って行きました、台風

直撃は免れまして、朝の時点で県内の警報は解除されましたです。


なので、いつも通りに出勤し、夏休み始まっててんてこ舞いのお仕事終えて帰ってきたよー


通り過ぎた後の今も、ちょいと強い風が吹いてますが

ホッと一息の晩酌を、これから始めたいと思います




ではでは、いつぞやの晩酌を簡単に

いってみよー



メインはメカジキのソテー、酢たまねぎスタミナソース

東京(・・・限りなく東京に近い神奈川)在住時代は、めっちゃお世話になったメカジキさん

わが家地方では、めったに売ってないんですの

超久しぶりにスーパーで見つけたので即買い~

塩コショウしてフライパンでソテーしたら、酢たまねぎをドサッと投入

そこへ激ウマ村さんタレ(村さん手作りの万能タレ)をドボボ~っと加え

しっかりからめたら出来上がり  んまい~♪



しっとりゆで鶏ムネ肉の柚子胡椒添え

水、酒、お塩をお鍋に沸かして、鶏むね肉をドボン

すぐ火を消して、蓋をして3~40分放置したら取り出してスライス

柚子胡椒を添えてイタダキマス



ベーコンとにんにくの芽のレモンペッパー炒め

先っぽに気を取られて忘れかけてた茎の部分をば

ななめ切りにしてベーコンと一緒に炒め、塩コショウ(コショウ多め)とレモン汁をジュワーっと

このにんにくの芽、太くて風味バツグンでめちゃくちゃおいしかった



お酒は

同僚のケースケが絶賛してたこちらを買ってみたぞ

えーっと、いつぞや過ぎて味を覚えてないという失態



酢たまねぎでもう1品

酢たまねぎたっぷりのポテトサラダー

味付けは塩コショウとちょっぴりの辛子とマヨネーズとヨーグルト。

きゅうり入ってマース(にっこり)



ゴーヤともやしの辛ナムル

さっとゆでたもやしとゴーヤを絞って、大好きなもやしホットソースで和え和え

こないだいつものスーパーで九州物産展やってて、久しぶりにゲットした一風堂ホットソース

やっぱウマいわー



これらのつまみで、おそらくもれなくヨッパッパじゃったと思われるいつぞやの晩酌報告でした



明日はお仕事お休みのお手伝い

朝ゆっくりできるのが何よりうれしいわ

さっきオールスター始まったからねー、応援しつつ飲みますぞ



カンパーイ




お帰り前に、ポチッとクリックで一票お願いします




お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする