はい~っ、今日はもう一気に後半までいっちゃいまーす
朝から飲んで食べての元旦パーチー
気づくと午後のおやつ時間を過ぎておりましたので・・・・
いったんお酒はストップ、花びら餅でコーヒータイム

昔っから、お正月には花びら餅なのよね~
このお菓子、甘く煮たごぼうが入っております。
わたくし、大好きざますよ
おやつを食べ、コーヒー飲んで、いったん落ち着いたら・・・・
またも飲みはじめる若者(?)3名(=わたくし、イノキ、弟)
そのころキッチンでは、母上がなにやら準備しております

足元にまとわりつくゲンとプリたん

そう、そろそろゲンのご飯の時間なのだ

プリたんや、ブレブレになるほど張りきっておりますけれども・・・
ゲンのご飯だからね

・・・・ね

見過ぎ。
プリたんのご飯はもうちょっと後よ

コラコラ、ばぁばに要求するでない
今食べたら、夜中に「おなかちゅいたー」になるけんもうちょっと我慢ね
さてと、日没が迫ってくる頃になると、今度は弟がキッチンに立ちますですよ
お雑煮をいただく予定でしたが、お雑煮はパスしてあるものを弟が作りはじめましたよ
そ~り~わ~・・・・もっちろんラ。ですじゃー
毎度ご自慢の自家製スープを、東京から持って帰って来んさっとるけんね。
もーぅ、ワクワクでみんな待っちょりますよ
ってーなわけで、弟自家製ラ・メーンだー

んっきゃー、うーまそーっ
なんとっ

麺も東京で手打ちしてから持って帰ったんじゃと
何者?
やばしー、めっちゃうまーい
毎回おいしいとは思うけど、今回のスープは今までで一番好みじゃわ
パパちゃんと母上は「つけ麺」チョイス

今回は新作のつけ麺もあるでよ~ってことで、パパちゃんと母上はこっち
2人にとっては未知なる「つけ麺」を、おいしそうに食べておられました
はぅ~、朝から食べ続けて満腹じゃー
そろそろお開き・・・のその前に。
プリたんから「笑い」のお年玉プレゼント

バカ殿登場~
そりゃーもう。

みんな大喜び(笑)
どうせなら、ゲンにもちょいとかぶせてみようかってことで

かぶせてみた
初のかぶり物に戸惑いまくりで、バカ殿かつらを激しく攻撃

ゲ、ゲンちゃんっ、落ち着いてっ
ここはひとつかぶり物の先輩っ、お手本見せてあげてください

んまっ、得意げだこと
でも・・・肝心の後輩は聞いてませんけど

あ~、疲れて寝ちゃったのね

そ、そーなの
ま、かぶり物初体験でしたからな、百戦錬磨(?)のプリたんにはかなわんじゃろうて
てか、今回はプリたんの方がちょっと強いな(笑)
ここ最近、間を空けずに実家通いしてるからね~
お泊り出来る日も近いか
と目論んでおるかーさんなのでした
さてと、バカ殿かつらで大笑いしたら、元旦パーチーはお開き~
パンッパンに膨れたお腹を抱えて、おうちに帰ったのでありました
以上、実家での元旦パーチー報告でした
もうちょっとお正月ゆっくりしたかったなーと思いつつ、もう日常に戻っております。
しばらくお仕事も忙しい日々が続くぞ~っ
でも、毎日の晩酌は欠かさずに、今年も元気に過ごせたらこれ幸いでございます
そんなわけであらためまして、みなさま今年もどうぞよろしくお願いいたします
ではでは~、カンパーイ

かなり距離が縮まったプリたんとゲンに、ポチっとクリックぷりーず


お手数ですが、よろしければこちらもポチっとー
コンテストのおしらせ

HDC神戸さんで「家族のスマイルフォトコンテスト」開催中
入賞者100名様に豪華賞品プレゼント
たくさんのご応募お待ちしてます

朝から飲んで食べての元旦パーチー

気づくと午後のおやつ時間を過ぎておりましたので・・・・
いったんお酒はストップ、花びら餅でコーヒータイム


昔っから、お正月には花びら餅なのよね~

このお菓子、甘く煮たごぼうが入っております。
わたくし、大好きざますよ

おやつを食べ、コーヒー飲んで、いったん落ち着いたら・・・・
またも飲みはじめる若者(?)3名(=わたくし、イノキ、弟)
そのころキッチンでは、母上がなにやら準備しております


足元にまとわりつくゲンとプリたん


そう、そろそろゲンのご飯の時間なのだ


プリたんや、ブレブレになるほど張りきっておりますけれども・・・
ゲンのご飯だからね


・・・・ね


見過ぎ。
プリたんのご飯はもうちょっと後よ


コラコラ、ばぁばに要求するでない

今食べたら、夜中に「おなかちゅいたー」になるけんもうちょっと我慢ね

さてと、日没が迫ってくる頃になると、今度は弟がキッチンに立ちますですよ

お雑煮をいただく予定でしたが、お雑煮はパスしてあるものを弟が作りはじめましたよ

そ~り~わ~・・・・もっちろんラ。ですじゃー

毎度ご自慢の自家製スープを、東京から持って帰って来んさっとるけんね。
もーぅ、ワクワクでみんな待っちょりますよ

ってーなわけで、弟自家製ラ・メーンだー


んっきゃー、うーまそーっ

なんとっ


麺も東京で手打ちしてから持って帰ったんじゃと

やばしー、めっちゃうまーい

毎回おいしいとは思うけど、今回のスープは今までで一番好みじゃわ

パパちゃんと母上は「つけ麺」チョイス


今回は新作のつけ麺もあるでよ~ってことで、パパちゃんと母上はこっち

2人にとっては未知なる「つけ麺」を、おいしそうに食べておられました

はぅ~、朝から食べ続けて満腹じゃー

そろそろお開き・・・のその前に。
プリたんから「笑い」のお年玉プレゼント


バカ殿登場~

そりゃーもう。

みんな大喜び(笑)
どうせなら、ゲンにもちょいとかぶせてみようかってことで


かぶせてみた

初のかぶり物に戸惑いまくりで、バカ殿かつらを激しく攻撃


ゲ、ゲンちゃんっ、落ち着いてっ

ここはひとつかぶり物の先輩っ、お手本見せてあげてください


んまっ、得意げだこと

でも・・・肝心の後輩は聞いてませんけど


あ~、疲れて寝ちゃったのね


そ、そーなの

ま、かぶり物初体験でしたからな、百戦錬磨(?)のプリたんにはかなわんじゃろうて

てか、今回はプリたんの方がちょっと強いな(笑)
ここ最近、間を空けずに実家通いしてるからね~
お泊り出来る日も近いか


さてと、バカ殿かつらで大笑いしたら、元旦パーチーはお開き~

パンッパンに膨れたお腹を抱えて、おうちに帰ったのでありました

以上、実家での元旦パーチー報告でした

もうちょっとお正月ゆっくりしたかったなーと思いつつ、もう日常に戻っております。
しばらくお仕事も忙しい日々が続くぞ~っ

でも、毎日の晩酌は欠かさずに、今年も元気に過ごせたらこれ幸いでございます

そんなわけであらためまして、みなさま今年もどうぞよろしくお願いいたします

ではでは~、カンパーイ











HDC神戸さんで「家族のスマイルフォトコンテスト」開催中

入賞者100名様に豪華賞品プレゼント

たくさんのご応募お待ちしてます



みなさま、こんばんは~

お正月ゆっくり出来たのもつかの間、わたくしすでにお仕事通常モード入っております

なもんで、元旦パーチーのご報告が遅くなってしまいやした~

遅くなりましたが、元旦パーチー報告「前半戦」いきまーす

1月1日、午前中から実家に集合し・・・

毎年恒例、元旦パーチースタートでございます

ひとり一皿、お正月プレート


前日の大晦日に色々作ったものを、少しづつ盛りつけました

きんとんはね、栗の甘露煮が高いので甘栗入れてみたよ~
母上は田作り初挑戦、おいしく出来上がりましたぞよ

そしてこちらは毎度の大皿


期待通りに焦げたブリ照りは母上作(笑)
お煮しめは味が染み染みよーん

お次はお刺身大皿

ホタテ、鯛、ブリ、イカ、ひらめ

そして豪華にっ


akoちゃんが送ってくれた三崎のまぐろちゃんっ

もーぅ、脂ノリノリっ

全部並べたら、パパちゃんのあいさつの後。

日本酒でカンパーイ

今年も一年元気に仲良くいきましょ~っ

プリたんはイノキのおひざで

ひたすら「いも」狙い

ダメよ~、お砂糖が入っとるけんね

お刺身の横にあるきゅうりで我慢しとくれよ

最初はしばらく日本酒飲んでたけど・・・
途中からおビールにチェンジ


普通はおビール→日本酒じゃけど、お正月なもんで逆になっております

そして、テレビ見ながら飲みながら食べながら、まったりパーチーは続きます。
ある程度お腹も落ち着いて、イイ感じに酔っぱらって来たころ

毎年恒例、お年玉争奪戦~

今年はあみだくじじゃなくて。

番号が書いてある割り箸を、ひとりづつひくのだー

わたくしがひいたのは。

2番っ

2番のお年玉の中身


きゃっほ~ぃ、和菓子大袋と商品券

って、セブンの商品券って初めて見たわ~っ

ありがとー、母上~

ちなみにイノキはドーナツ大袋とデパート商品券でした

お年玉イベントが終わったら、また座って飲むっ


・・・・えーっと

ま、ま、ホラっ、きゅうりあげるからっ(きゅうりかよ!)
そして、延々と食べ飲み続け、時刻はおやつ時間に・・・・
と、長くなるので後半に続く~











HDC神戸さんで「家族のスマイルフォトコンテスト」開催中

入賞者100名様に豪華賞品プレゼント

たくさんのご応募お待ちしてます
