もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

4657番:ベラミ(73)

2024-08-22 21:15:27 | 日記


ベラミ(73)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


—————————【73】———————————————
                        
   Forestier  poussa  cette  porte: « Entre »,  
dit-il.   Duroy   entra,   monta   un  escalier
luxeux  et  sale   que  toute   la  rue  voyait,  
parvint   dans   une  antichambre,   dont  les  
deux  garçons  de  bureau  saluèrent  son  ca-
marade,   puis  s'arrêta   dans  une  sorte  de  
salon  d'attente,  poussiéreux  et  fripé,  tendu
de  faux   velours  d'un  vert  pisseux,  criblé
de  taches  et  rongé   par  endroits,  comme
si   des  souris  l'eussent   grignoté.  

  
 .—————————(訳)———————————————

 フォレスティエはドアを押して言った.「入れ
よ.」 デュロワは入った.そして階段を登った.
それは豪華なのに汚い階段で、通りからは丸見え
だった.そして控えの間に着いた.そこで2人
の給仕係が同僚に対し挨拶の言葉をかけた.それ
から待合室のようなところで、立ち止まった.ほ
こりだらけでみすぼらしい部屋だった.緑の小水
色した偽物のビロードで壁張りされていたが、と
ころどころ、しみ穴と腐食だらけで、まるで鼠に
でも齧られたようになっていた.


  
.—————————⦅語句⦆——————————————
    
luxeux, se:(形) ぜいたくな、豪華な   
sale:(形) きたない、汚れた  
voyait:(直半過/3単) < voir (他) 見る、見える 
parvint:(直単過/3単) < parvenir (自) 
    (à に) たどり着く、達する 
antichambre:(f) 控えの間、待合室、玄関広間.
garçon:(m) ここではおそらく「給仕係」    
saluèrent:(直単過/3複) 
    < saluer (他) ~に挨拶する
camarade:(n) 仲間、同僚
s'arrêta:(直単過/3単) 
    < s'arrêter (pr) 立ち止まる、止まる    
salon:(m) 応接間、居間、サロン.  
attente:(f) 待つこと、待機、待ち時間 
salon d'attente:(m) 待合室  
poussiéreux, se:[プースィエルー, ズ](形) ほこりっぽい、
   ほこりまみれの、  
fripé, e:(形/p.passé) (衣服が)しわくちゃの、
   よれよれの、(顔が)しわだらけの、老けた、
   よれよれの部屋、というのはおかしいので
   訳本参照:みすぼらしい(杉捷夫先生訳) 
   < fripper (他) ~をしわくちゃにする、
tendu:(p.passé) < tendre (他) ❶ぴんと張る、
   掛ける、❷差し出す
faux, fausse:(形) にせ(偽)の、まがい物の  
velours:(m) ビロード、ベルベット 
pisseux, se:(形) 小便臭い、小便色の、
criblé, e:(形/p.passé) (ふるいのような)穴の開いた、
   mur criblé de balles / 
   銃弾で穴だらけになった壁 
tache:(f) ❶しみ、汚れ、❷斑点、痣
rongé:(p.passé) < ronger (他) ❶かじる、噛む、
   ❷蝕む、侵食する、腐食する
endroit:(m) 場所、
par endroits:(副句) ところどころ
souris:(f) ❶二十日鼠、  
eussent:[ユッス](接半過/3複) < avoir   
grignoté:(p.passé) < grignoter (他) 少しづつかじる、  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4656番:ベラミ(72)

2024-08-22 21:06:33 | 日記


ベラミ(72)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


—————————【72】———————————————
                        
  Au-dessus  de  la  porte  s'étalait,   comme
un  appel,   en  grandes  lettres  de  feu  des-
sinées  par  des  flammes  de  gaz: La  Vie
Française.   Et  les  promeneurs  passant  brus-
quement   dans  la  clarté   que   jetaient  ces  
trois  mots   éclatants,   apparaissaient  tout  à
coup  en  pleine  lumière,   visibles,  clairs  et
nets  comme  au  milieu  du  jour,   puis  ren-
traient  aussitôt  dans  l'ombre.


 .—————————(訳)———————————————

 門の上に広がっていたのは、「ラ・ヴィ・フラン
セーズ」という呼び込み看板だった.それはガスの
炎で描かれた大きな光の文字だった.この輝く3文
字が投げかける通行人は明るみの中を予期せず通過
するのだが、突然、光のただ中に、昼間のように明
るく鮮明に姿を見せる.それからすぐにまた陰の中
に戻るのだった.

  
.—————————⦅語句⦆——————————————
    
au-dessus de ~:(前句)~の上に、~の上は 
s'étalait:(直半過/3単) < s'étaler 
s'étaler:(pr) 広がる、広げられる 
étaler:(他) 広げる、伸ばす  
appel:(m) 呼び込み
en grandes lettres:大きな文字で;
  en はここでは【手段・方法】の前置詞で
  「~で、~によって」
dessinées:(p.passé/f/pl) 描かれた 
par  des  flammes  de  gaz: ガスの炎によって
La Vie Française:どう訳せばいいのかわからないので
  すが la vie en rose が「バラ色の人生」なので、
   「フランス色の人生」ではいかがでしょうか? 
    尚française は形容詞français の女性形(la vie 
    による女性形) で「フランスの」「フランス人
    の」「フランス語の」などの意味. vie は
  「生命」「いのち」「生活」「人生」「暮らし」など.
  「フランスのいのち」とも訳せますが、この広告
  というのはおそらく、店の名前ですので、やや
  おおげさに響くかもしれません.
promeneur, se:(n) 散歩者、散策者  
passant:(p.pré) 通る際に 
brusquement:不意に、急に     
clarté:(f) 明るさ、明り、光、      
jetaient:(直半過/3複) < jeter    
trois mots:[La][Vie][Française] の 3語  
éclatant, e:(形) まばゆいほどの、色鮮やかな   
apparaissaient:(直半過/3複) < apparaître 
apparaître:(自) ❶現れる、明らかになる、見えるよ
   うになる;❷出現する、姿を表す;❸思える;
   ❹Il appraraît que + 直説法:~は明らかである
   ➎Il apparaît ...:...が現れる
tout à coup:[トゥタクー] 突然  
en pleine lumière:光のただ中に
visible:[ヴィズィーブル](形) ❶目に見える、❷明白な 
clair:(形) 明るい、はっきりした、明白な、  
net, nette:(形) はっきりした、明瞭な  
comme au milieu du jour:真昼間のように,   
rentraient:(直半過/3複) < rentrer (自) 帰る、戻る 
aussitôt:(副) ただちに、すぐに、  
dans l'ombre:陰の中に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4655番:イヴェット(2)

2024-08-22 20:22:31 | 日記


『イヴェット』(2)
 Yvette  


——————【2】————————————————
              
  — Si  tu  veux,  nous  irons  à  pied.   Le
temps  est  trop  beau  pour prendre  un  
fiacre.
  Et  son  ami  répondit:
 — Je ne  demande  pas  mieux.
  Jean  reprit:
 —Il  est  à  peine  onze  heures,  nous  
arriverons  beaucoup  avant  minuit,  allons  
donc  doucement.


———————(訳)————————————————

 「よかったら歩いて行かないか? こんな天気の
いい日に辻馬車に乗るなんてもったいないよ.」
   その友人が答えた.
 「まだ昼の11時になったばかりだ.夜中まで時
間はたっぷりあるさ.ゆっくり行こうじゃないか.」


——————⦅語句⦆———————————————

fiacre:(m) 辻馬車、辻馬車の御者
à peine:かろうじて、やっと、…したばかり
minuit:(m) 真夜中、夜の12時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4654番:さすらいの青春(443)

2024-08-22 15:35:09 | 日記


さすらいの青春(443)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼


———————【443】————————————

  Ils  suivaient  maintenant   un  chemin  dé-
couvert,  et  l'on  voyait  à  quelque  distance
les  invités  se  presser  autour  d'une  maison
isolée  dans  la  pleine  campagne.
 « Voilà  la  « maison  de  Franz »,   dit  la
jeune  fille; il  faut  que  je  vous  quitte... »
  Elle  hésita,   le  regarda   un  instant   en  
souriant  et  dit:
 « Mon  nom ? ...   Je   suis   mademoiselle  
Yvonne  de  Galais.... »
  Et  elle  s'échappa.

   
 ..————————(訳)—————————————

 さて二人は林を抜け、樹木のない道をたどって
いました.少し離れたところで招待客が全くの田
舎の中にポツンとたたずむ1軒家の周りに群がっ
ているのが見えた.
 「あれがフランツの屋敷なのよ.」若い娘は言っ
た:「私ここでお別れしなくちゃ...」娘はためら
った.しばしモーヌを見つめて、笑顔で言った:
 「私の名前でしたわね.私、マドモワゼル=イ
ヴォンヌ=ド=ガレーです...」
 そう言って彼女は急ぎ立ち去りました.
 
     
  
 ————————《語句》————————————

maintenant:(副) 【現在形とセットで】今、
        【未来形とセットで】今後、今度は
        【過去形とセットで】さてそれから   
découvert, e:(形) 禿げあがった、むき出しの、
   あらわな、無帽の、裸の、 
un chemin découvert:樹木のない道。
   樹木のない山をはげ山と呼ぶことがある
   のですが「はげ道」という言い方はあま
   り聞きません.
voyait:(直単過/3単) < voir (他) 見る 
à quelque distance:すこし離れたところに
invité, e:(n) 招かれた客、招待客  
se presser:(pr) 押し合う、ひしめく  
autour de ~:~の周りに  
une maison isolée:一軒家、ポツンと一軒家  
isolée:(形) 孤立した、他の物と離れた  
pleine:(形) 完全な、十分の、
dans la pleine campagne:全くの田舎の中で  
campagne:(f) 田舎、田園、農村 
une maison isolée dans la pleine campagne:
    全くの田舎の中のポツンと一軒家
hésita:(直単過/3単) < hésiter (自) ためらう 
Yvonne de Galais:(人名、Yvonne は女性名) 
    イヴォンヌ=ド=ガレ.この物語のも
    う一人の主人公.映画で言うと相手役.
    人名に de が付くと貴族名であるが、
    嫡子以外も名乗るし、嫡子であっても
    没落などで、名前だけの場合もあり、
    貴族とは無関係の場合も多い.
s'échappa:(直単過/3単) < s'échapper (pr)
s'échapper:(pr) ❶逃げる、脱走する;
    ❷立ち去る、出て行く;❸出る、漏れる.     
échapper:(自) 逃げる;(de から)逃れる.
    s'en aller も「立ち去る」だが、s'échapper
    のほうは「逃げるように立ち去る」
        Elle s'échappa. / 彼女は急ぎ立ち去った.
                   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする