北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十九年度四月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2017.04.29/04.30/05.05)

2017-04-28 20:40:56 | 北大路機関 広報
■自衛隊関連行事
 ゴールデンウィーク到来です。朝鮮半島情勢が危機的緊張をはらむ中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 厚木航空基地日米親善桜祭、アメリカ海軍空母航空団と海上自衛隊航空集団司令部等が展開する厚木航空基地毎年恒例の桜祭です、桜花ではなく桜青葉祭という季節ですが、空母艦載機や自衛隊機等が展示されます。入場は日本国籍かアメリカ国籍に限られ、旅券か本籍地記載運転免許証や住民票が絶対必要となりますので、絶対に忘れぬようご注意下さい。

 海上自衛隊鹿屋航空基地エアーメモリアル鹿屋2017、第1航空群が展開する鹿児島県の鹿屋航空基地祭です。最寄駅は鹿屋線が国鉄時代に廃線となった為、九州新幹線鹿児島中央駅から鹿児島港経由で鹿児島湾フェリーを利用し垂水へ、そこから路線バスで鹿屋市へ向かいます。高速道路網や鉄道路線網の関係から鹿屋市内の前泊がお勧めといえるでしょう。

 エアーメモリアル鹿屋2017はP-3C哨戒機の機動飛行が物凄い迫力を見せつける航空祭であり、最新鋭の国産P-1哨戒機の運用等も行われています。特筆すべきは、それ程混雑しないところで、ブルーインパルス参加という一番混雑する年度の基地祭に展開しましたが、驚く事にウォークイン開始までブルーの列機前最前列に余裕がある程、しかし迫力は凄い。

 岩国日米親善フレンドシップデイ、五月五日恒例行事となった海上自衛隊岩国航空基地とアメリカ海兵隊海兵航空基地の一般公開、海兵隊が日本へ持ち込んだ最新装備F-35B戦闘機の展開基地です。朝鮮半島情勢が風雲急を告げる昨今ですが、この岩国日米親善フレンドシップデイが中止にならない当たり、まだ情勢と緊張に余裕があるのかもしれませんね。

 岩国航空基地の留意点ですが大変混雑します。基地へ入ってしまえば非常に広い基地ですので最前列付近を除けば余裕があります。今年度は有料スタンド席が即座に完売する程盛況でF-35B戦闘機配備に併せてさらに多くの来場者が考えられます。基地には余裕がありますが、入場での手荷物検査行列、また帰路の駅入場制限、時間に余裕を持って御計画を。

 下志津駐屯地創設62周年記念高射学校祭、千葉県千葉市の陸上自衛隊駐屯地祭です。高射特科職種の幹部教育及び戦術研究に新装備評価試験等を一手に担う高射学校が所在し、87式自走高射機関砲や03式中距離地対空誘導弾に11式短距離地対空誘導弾、レーダーやデータリンク器材等が観閲行進に登場し訓練展示を駆け回る行事です。映画“ガメラ大怪獣空中決戦”ではこの駐屯地にて81式短距離地対空誘導弾のロケが行われました。

 大村駐屯地創設65周年記念行事、第4師団隷下の第16普通科連隊と第4施設大隊等が駐屯する長崎県大村市の駐屯地です。佐世保基地にも程近く、静かな大村湾が指呼の距離です。駐屯地は諏訪駅から徒歩か、大村駅から路線バス、長崎空港から徒歩で行けるとの事、離れている気がしますが実際行った方がいました。大村四部隊合同行事とは別の行事です

 さて撮影の話題。自衛隊関連行事といえども、例えば北海道や沖縄、九州や東北へ向かう際には、周りの方から見ればそれは旅行に行っている事に他なりません、するとそれなりにお土産を購入して、配ってみますとその後の人間関係にも好影響が及ぶのですけれども、お土産、余り大物を買ってしまいますとそれはそれで大変です。そこで、今まで視ました幾つかの事を。

 土産物として、実際に在った話なのですが、友人知人多数と舞鶴基地へ行きました際に、土産物を買おう、という事になるも識別帽や煎餅や珈琲等では格好がつきません、京都市から舞鶴までは100km少々、ですからそれなりに考えなければならないのですが、面白い物を買い度肝を抜きたい、そこで舞鶴基地から五老岳まで登った上であそこに行こう、と。

 展開しましたのは舞鶴のとれとれ市、海産物が多数売られる場所なのですが、度肝を抜くならば、と注目したのはミズダコの巨大なアシ、これならば驚かせる事が出来る、と。異様なテンションでもりあがりましたが、海鮮丼を頂き冷却化、ホッケ干物五枚詰め合わせを幾つか買いました。この話、ミズダコが良かったな、と渡した当人の後日談もありました。

■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・4月29日:下志津駐屯地創設62周年記念高射学校祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/aasch/aaspr-hp/
・4月29日:厚木航空基地日米親善桜祭2017…https://ja-jp.facebook.com/NAFAtsugiHNRO/
・5月5日:岩国航空基地岩国日米親善フレンドシップデイ2017…http://www.mod.go.jp/msdf/iwakuni/
・4月29日:大村駐屯地創設65周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/4d/oomura/
・4月30日:鹿屋航空基地エアーメモリアル鹿屋2017…http://www.mod.go.jp/msdf/kanoya/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緊急発進1168回実施,平成28年... | トップ | 【くらま】日本DDH物語 《第... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-05-01 18:44:49
そういえば何故に厚木は免許証以外にも本籍証明書を求められるのに岩国は今まで通りで済んだのですかね?余り面倒になると厄介なのでこのままで進めてほしいものですが…。もう一つ解らないのか海自のホームページにはエアーバンド持ち込み禁止と書かれていて海兵隊ホームページには記述が無いのですがどちらが正しいのか…。まぁ、自分には無縁なアイテムですがここの閲覧者には必須な人も多いと思うので気になった所です。
一眼レフ持ち込み禁止の基地もあった (はるな)
2017-05-30 21:01:23
Unknown 様 どうもです

持ち込み器材に関しては、基地ごとに違いが多すぎまして、例えば普天間等は一時期一眼レフ持ち込み禁止等、コインロッカーも無いのにどうするのだよ、という厳しさでしたし、90mm以上の望遠レンズが禁止等と聞きまして北朝鮮航空祭かよ、と思い展開を断念した事も

この点、身分証明も含め、在日米軍全体で共通化した方式が欲しいですよね・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北大路機関 広報」カテゴリの最新記事