アールグレイ日和

春畑 茜(短歌人+里俳句会)のつれづれ。
降っても晴れても、そこにサッカーはある。

高校野球とかセ・リーグ開幕とか

2005年04月01日 20時10分34秒 | つれづれ
いよいよ今日からセ・リーグ開幕。
近所のスーパーでは、ドラゴンズが勝った翌日に特売だったような・・・(<去年の記憶がすでに曖昧)。
今日はナゴヤドームで中日vs横浜。
地元だけテレビ中継があるのに、三歳児が「アンパンマン」(DVDに録画したもの)をずっと見ていて、テレビを貸してくれない(泣)。
というわけで、延々とアンパンマンvsばいきんまん・・・しかもアンパンマン連勝中である。
たまには、ばいきんまんが逆転サヨナラ勝ちでもいいじゃないか。

高校野球も準々決勝になった。
地元愛知県からは、愛工大名電と東邦が出場し、今のところ両方とも勝ち残っている。
名電はイチローの母校だ。


*
明日はひさしぶりにJリーグ(第3節)がある。
いきなりジュビロvsエスパルス、静岡ダービーである。
(しかもジュビロのホームゲームなのに、エコパで開催・・・)
1点差でもオウンゴールでも何でもいいから、とにかくジュビロに勝たせてやってください!
明日負けると、どんどん優勝から遠ざかってしまう。
がんばるのだっ!。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽天本拠地初勝利!! (にしむらかずと)
2005-04-01 22:09:46
セ・リーグの贔屓球団(阪神)は負けたので置いといて…(笑)。

パ・リーグの贔屓球団は今日は快勝でした。嬉しいなぁ。

自分が仙台を離れてからプロ野球が仙台に来るなんて、

とっても悲しいなぁ(泣)。仙台に住んでいれば見に行く

んですけど。今日は絶対に仙台で号外が出ていますね。



中日は0-0の9回裏にサヨナラ満塁ホームランでの劇的勝利でしたね。

明日はスーパーが特売なんでしょうか。
返信する
Unknown (庭野 摩里)
2005-04-01 23:26:17
富山での夏期集会のこと覚えていて下さったんですね!

あれは春畑さんが「新人賞」を受賞された年でした。なんだかついこの間のことのような

はるか昔のような、、、、

私 始めての全国集会でした!



「中日」劇的満塁サヨナラホームラン!!!

「愛工大名電」勝利!おめでとう。

プロ野球にあえて贔屓はなく、「アンチ巨人」というところでしょうか。

今日の結果は大満足です(笑)

サッカーは「浦和レッズ」

夫の実家が北浦和にあるからだけなんですけれど。試合に遭遇すると、ものすごい歓声が轟く距離にあります。
返信する
こんばんわ (mako)
2005-04-03 01:01:52
春畑さん、野球は中日ファンですか?

私は名古屋で生まれ育ったにも関わらず、遺伝子のレベルから

阪神ファンでございます。

親からも弟からも非国民と言われ続けて、ン十年。

雨の日も風の日も、たとえ20年に一度しか優勝しなくても

応援しつづけます。



でも・・・長野って野球は巨人戦しか放映されないんですよね。

サッカーなど皆無。

長野県民はサッカーがあることも知らないかも知れません(笑



返信する
にしむらさん (はるはたあかね)
2005-04-03 09:59:26
ザスパ草津、J2初勝利おめでとう~!

地元は盛り上がっていることでしょうね。

ごひいきは阪神と楽天ですか。

阪神は大府(<愛知県)の星・赤星選手もいますしね。

わたし、楽天は、うーん・・・なにしろ子供のころからひいきにしていた近鉄が消えちゃったので・・・複雑な心境です(笑)。

返信する
庭野さん (はるはたあかね)
2005-04-03 10:09:30
はい、わたしも夏季集会、はじめてでした(^^)

新人賞は佳作賞だったんです(その翌年も佳作だったし)、佳作なのに壇上で賞品がいただけて、うれしかったです(笑)。なんだか遠い昔のような気もしますね。



「浦和レッズ」、このごろすさまじく攻撃的なサッカーしていますね(<対戦相手には脅威です~)。わたし、レッズのなかでは坪井くんがいちばん好きです。顔ではなく、プレーが・・・(笑)。

返信する
makoさん (はるはたあかね)
2005-04-03 10:18:58
いまは地元なので中日を応援しています(笑)。でも子供のころに関西にいた影響で阪神もわりとすきなんですよ。田淵、江夏、なんてすきでした。

長野県は巨人ファン率が高いですね。(わたしも長野県に10年ぐらい住んだことがあるので、よくわかります)。

巨人ファンばかりのなかで四面楚歌状態でした・・・(爆)。

巨人も藤田監督のころはすきだったのになあ。
返信する
ごひいき球団 (にしむらかずと)
2005-04-03 22:18:05
ザスパ草津、J2初勝利の瞬間は見ていませんでしたが、

録画放送で徳島戦は見ました。群馬県民200万人の歴史の

新たな第一歩、と言っていました。ホームで勝てて本当に

良かったです。



ところで、以前のHPの頃はniftyのアドレスでしたが

(今もniftyのアドレスは消していないので使えます)、

現在のプライベートのプロバイダはtigers-net.comなんです。

私は兵庫県西宮市出身なので、甲子園球場で人文字やったことも

グラウンドの中に入ったこともあったりします(自慢)。

初戦を落としたのでどうなるかと思いましたが、その後が

白星発進してくれたので、今年は去年よりもやってくれるかな、

と期待しています。



楽天は近鉄出身の選手が多いですね。関西在住でしたが近鉄の

ファンではなかったので、楽天ができてから注目するように

なった近鉄の選手がたくさんいます。

返信する
甲子園 (はるはたあかね)
2005-04-04 15:37:47
にしむらさん、西宮出身なんですね。

わたしも子供のころは何回か甲子園に連れて行ってもらいましたが(にしむらさんが生まれる前ですね)、いつも高校野球でした。決勝戦も見た記憶があります。



阪神も2連勝だし、ザスパも初白星で、ほんとうによかったですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。