みんなで楽しくハーモニー

音楽教室「ハーモニー」を通して、子供からシルバー世代まで楽しく音楽してます。

仮装

2014-10-31 23:44:13 | Weblog

     

今日は本当のハロウィン~31日。

 

子供達は「これでハロウィンパーティー

3つ目なんだ」なんて子もいたり・・

仮装してお菓子を食べる?

高校生からはラインで連絡。

「今日は渋谷にいます。すごい人だよ」

夜のニュースでやってたけど・・

可愛い二人、ちゃんと家に帰ったかな?

 

ディズニーランドでの仮装は以前から

知っているけど、今年は色々な場所で

盛り上がっているのですね。

ちょっぴり寂しいのはクリスマスみたいに

歌がない。お化けの曲~作ろうっと!

 

水曜も木曜もハーモニカサークルの

メンバーは11月にある秋の発表会に

向けて猛練習。控えめな皆さんばかり。

たまには弾けてコンサートで仮装は?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週

2014-10-31 00:52:27 | Weblog

     

10月最終日。ハロウィン飾りも終わり・・

 

今週も月曜から誘いがいっぱい。

「コンサートの券があるけど行かない?」

そうです。すべてハーモニカコンサート。

最近、ウィークディーコンサートが多くなり

ました。その量も半端ない。

月曜は一つ。火曜は二つ。

一流プレーヤーのW先生のコンサートも

直前に誘われて・・「行きたいなぁ~」

本当に全部、行きたいのですが・・

(もったいなぁ~い)

 

自分がピアノ伴奏やらで、関わっている物

だけでも多いハーモニカコンサート。

11月も休日全てコンサート~楽しみ

 

??ところで期日も迫った次の日曜。

いつもの三軒茶屋でのコンサート・・

私は何をやるのかな?何の案内もない

けど、出演するのは決まっているみたい。

 ピアノにしようか?ハーモニカに

しようか?ピアニカにしようか?

いつもは司会もしてるけど・・

プログラムに何て書いてあるだろうか?

 

多分、出演する三軒茶屋「シャレナード」

コンサート、時間もわかんないけど?

皆さん、来てください! 

(いい加減過ぎますね・・)

 

私以外は多分、ばっちり決まったプロの

ミュージシャンの集まりです。

ハーモニカやフルートやマンドリンや世界的

ギター奏者の演奏もあると思います。

多分ですが・・(本当に何もわからない)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験

2014-10-26 22:55:41 | Weblog

     

「頑張れ!」2時間、真剣に応援したよ。

 

今日はハーモニカグレード、楽典試験。

昨年まで新幹線や飛行機で全国から

集まって来た受験者達。大きなスーツ

ケースを抱えて講座に試験・・あまりに

負担が大きいからと今年は変えました。

 

それがすごいのです。

東京、大阪、名古屋、仙台の会場で

時間も同時進行。まるで大学のセンター

試験みたいに、よーいドン!(大規模だ)

指導者になる資格ですから、音楽の

理論もある程度は理解するべき・・

とは言っても、楽典は難しい。

「音楽記号」「音程」「演奏方法」等など

それにハーモニカ独特の数字譜まで

あるから、問題の量も半端ない。

たっぷり2時間。立会人の私は応援

しかしてないのに~疲れた・・

 

本当にお疲れ様でした。

マークシートが多くなった今どきの

試験と違って全部、記述式。

書くだけでもどっと疲れたはず・・

どうぞ、全員、合格していますように・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2014-10-26 01:22:17 | Weblog

         

今年も見に行きました。中学の文化祭。

 

美術部や吹奏楽部、部活動の発表も

生徒達は真面目に盛り上がり・・

皆、素直で良い子達だなぁ~

この印象はずっと前から変わらずに。

 

少しづつ変わって来た事があります。

以前は「あなたは誰ですか?」的な

質問されてプログラムだって渡されず

特別、入れてもらってこっそり鑑賞。

ところが、最近は先生達が入口から

明るく挨拶。「こんにちわ!」

会う先生、会う先生(皆、若い)が

にっこり笑って「ご苦労様!」

以前よりずっと良い感じ。

 

部活動の発表に続いて合唱コン

クール。ピアノ教室の生徒達の伴奏は

もちろんOK!賞、取れたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援

2014-10-23 00:57:40 | Weblog

 

急に寒くなって一日中、雨がしとしと・・

 

でも部屋の中は熱気ムンムン暑~い

もう、10年以上、毎週のように訪れている

介護施設。お部屋で会う皆さんと音楽クラブ

で会う皆は同じ人なのに、まるで別人。

静かに過ごす毎日が週に一度ブッ飛んで

 

今日はハーモニカサークルのメンバーが

応援にやってきました。他の介護施設は

いくつも訪れていても、始めてここに来た

メンバーは目を白黒・・

「皆さん、ずい分元気なんですね~」

私は「してやったり!」

そりゃ~教育がいいから?

 

まぁ、そういう訳ではないにしても音楽を

通して100人以上が心を一つにする時間、

「なんて楽しいのでしょう!」

歌もハーモニカも入って、まるで音楽祭!

体操だって手が勢いよく伸びて!

ラテンの曲も皆、マラカス振ってシャッカ!

シャカ!(ハーモニカの音は消えたネ

 

12年前に始めた時、こんなに長く続くと

思っていなかった音楽クラブ。

ハーモニカの方達の応援を得て改めて

初心に帰った今日でした。

決意も新たに頑張ろう!

 

それにしてもサークルの方が動く時、

いつでも雨ばかり~

やっぱり会長が傘屋だからかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船

2014-10-20 01:00:01 | Weblog

      

 ハロウィンコンサート終わりました。

 

ハロウィンって言っても、今回は飾り物が

少しあっただけ。それより大きい飾り物・・

ハーモニカサークルのMさんが子供達の

コンサート用にって用意してくれたアナ雪

オラフの風船。(車に乗せるの一苦労)

だから、途中でアナ雪の曲を何曲も弾き

ました。良い曲いっぱいだね。

 

家に赤ちゃんがいたりして少し準備不足。

決めてたゲームもやれば良かった。

次はクリスマス?あっという間だよ~

 

それにしても合唱コンクールの伴奏って

今更ながらに皆の実力がグンと上がる

~伴奏、弾いた皆、上手かったネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ!

2014-10-17 01:05:04 | Weblog

     

ハロウィンコンサートのお菓子買ったよ。

 

普段、子供達が食べているお菓子が皆

衣替え。せっかくだから~って全部、

ハロウィン柄のお菓子にしました。

お手伝いも決まったし皆の曲も決まって

後は・・何やろうかな?楽しみ~

 

ハーモニカの秋のミニコンサートも曲名

皆から提出されました。すご~い数!

だから、早くから始める事にしました。

9時半始まりです。3時間近くは長い?

いやいや 多分、あっという間です。

プログラムを眺めたら、楽しそう!

皆の一年間の総決算。力の入った

本当に楽しみ~ 

私も長いついでに何かやろうっと!

是非、見にいらしてください!

     

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた

2014-10-15 00:26:19 | Weblog

     

台風の後はいつも富士山と「おはよう!」

 

振り回される毎日を送っていたら・・

「が~~ん!」忘れた!まんまる予約。

3ヶ月先、公民館などの部屋の抽選に

エントリーするのを忘れた。

どの施設も激戦。なかなか当たらない

んだ。後はキャンセル待ちで。

運、良く取れますように・・

 

色んな事がちょっと停滞。

そろそろ、元通りに始動しなくては~

コンサートがいくつもやって来る!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由

2014-10-10 01:25:07 | Weblog

      

子供達のノートには夢がいっぱい詰まって・・

 

アレンジの大会に向けて少しずつ曲が出来

上がって来ています。思いもよらない発想や

びっくりするような素敵なメロディーや~

毎週、ノートを覗くのが楽しみ!ワクワク!

 

小学生にしか声かけてなかったけど、

何気なく中学生に「作らない?曲」って

言ったら、最初は「ヤダ!」

でも・・

私が隣で次々にテーマに沿って曲を弾き

出したら~ノートに書き出した。(しめしめ)

「宿題ネ。何か音符、並べておいで!」

 

楽譜通りにキチンと弾くより、自由に曲を

作るのは、本当は楽しい事に違いない。

コード進行や曲の構成や、知らず知らず

出来るようになるんだけどなぁ~

 

もうすぐ中間テストもあるし、部活や

合唱コンクールの伴奏や~

追われている皆に、こんな形のない物を

要求するのって・・難しい。

 

来週まで私も宿題、満載。夢のある曲を

そのままの雰囲気で、曲として完成させ

るか? 大人の常識を捨てなくちゃ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-10-09 01:20:38 | Weblog

      

皆既月食はチラ見でハーモニカサークルへ。

 

11月に控えた発表会。自信はなくても

「ソロ演奏をしてみようかな?」そんな

控えめな皆が帰り道にこっそりと・・

「もちろん!OK!ピアノ伴奏やるよ~」

そんな本気モードの発表会、すご~く

楽しみ! 練習、忙しくなるなぁ~

 

      

昨日、台風の後の青い空。流れる雲を

見ながら~待って、待って、待って・・

やっと会えた嬉しい命。

      

楽しみ! 忙しくなるなぁ~

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2014-10-05 23:33:10 | Weblog

     

台風が来るから明日は学校はお休み?

 

以前の台風の時、前日、早くから休校に

したうちの市は、早く通り過ぎた台風で、

文句が集中。だから明日は慎重かも?

でも今回は県単位で休校のニュース。

被害がなく通り過ぎる事を祈って・・

 

ピアノ教室は今、全体的に良い感じ!

合唱コンクールの伴奏やらアレンジの

大会やらグレードテストやらに向けての

懸命な練習。保育関係の学校も真剣。

 

仕掛けは多い方がいいから・・

いつものようにミニコンサート。

今年もハロウィン時期になりました。

去年はちょっぴり仮装の組もいて楽しさ

倍増でした。今年は?

まずは私・・エルサとかアナとか?

似合うわけないネ。

 

コンサートに向けての練習も頑張れ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月

2014-10-02 01:19:32 | Weblog

  

川沿いのコスモス畑は5分咲きって所かな。

 

10月からの教室予定を生徒達に言ったら、

「え~~っ!」

学校の音楽のピアノ伴奏をやってるのは

偉いんだけど、それだけじゃダメなんだ。

ハロウィンコンサートやグレードテスト、

アレンジの大会もあるし・・

矢継ぎ早のレッスン!「ハイ!次!」

忙しいネ。充実してるネ。頑張って!

 

ハーモニカサークルも秋の発表会に

向けて始動です。ソロ演奏の伴奏楽譜も

いくつか預かりました。難しそうな曲も・・

いい気候の中で新たな取り組み。

こちらも充実。楽しみです。

 

今日はベテランぞろいのハーモニカ

グループとの共演依頼が来たからって

何となく実力派サークルになった気分。

新しい曲も次々に・・おたのしみに!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする