みんなで楽しくハーモニー

音楽教室「ハーモニー」を通して、子供からシルバー世代まで楽しく音楽してます。

合宿準備

2013-06-30 22:09:38 | Weblog

    

また教室の庭にアガパンサスの季節がやって来た。

 

立派な花で「おぉ!」って思うけど、今の季節、

雨の日は通り道まで垂れた花で洋服がびしょ濡れ

それも含めて、インパクトがある素敵な花です。

 

次の週末に向けて「ハーモニカ合宿」の準備に

かかり出しました。いつものように大忙し・・に

なるでしょうか?いつものように、今は決まった

事だけです。いつもは合宿の現場で仕事が

やってきます。「聞いてないよ~」て言いながら、

それも楽しい思い出になっていますが・・

 

今年は一つ、頭を抱える事が・・

コンサートにソロで名前が入っているそうです。

家に届いたFAXには・・

「ピアノでもハーモニカでも、ピアニカでも歌

でも踊りでも結構です」??

確かに、色んな場所で色んな事やってるけど~

素晴らしいプロの演奏家の方と同じステージで

何をやったらいいんだろうか?

困ったなぁ~ まぁ、がんばるよ~

 

後は楽しみ! 講座の資料も作ったよ。

皆で吹くラウンジコンサートの資料も用意した。

そうそう、そこで発売される楽譜!

まだ現物は見てないけど、(多分、出来てない)

愛情込めて作りました。 ボランティアや

イベントで沢山の人に使ってもらえそうな内容に

なったと思います。

その楽譜に会うのもチョー楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしご

2013-06-26 22:49:18 | Weblog

     

時間刻みの毎日。今日は特に売れっ子、アイドル並?

 

朝からいつもの施設の音楽クラブ。歌を歌って~体操。

楽器も使って、みんなで楽しくハーモニー・・

大きな会場の隅まで聞こえるように、ピアノの蓋を開け

ガンガン弾くから、最後のピアノソロ演奏の時は、少し

疲れ気味・・「星」に関する曲をメドレーで~

 

そそくさ施設を後にして、次はハーモニカサークルの

皆と一緒に足立区の施設へ・・初めての場所で、皆

大張り切り!待ち合わせ時間が早すぎて、一人、

置いてけぼりのハプニングも・・

 

大きい施設の、ほんの一部の方達がお客様。

職員の方々も一緒に、こちらが発信する音楽を

積極的に受け止めてくれるから、あっという間に

盛り上がり~最後は、みんな一緒に「ヘイ!」

        

「また来てください!」 「はあい!」

大雨の中、「お疲れ様!また、夜にネ!」

サークルのみんなも忙しいね~

 

私は戻って普通レッスン。雨だから車で送って

もらった子供達・・疲れてないし、最初からレッスン

モードで、今日は上出来。

こっちだって熱が入って・・いつもよりスパルタ

 

終わって向かったハーモニカサークル。

いつもの視聴覚室の扉を開けたら、昼の疲れは

なかった如く、ほぼ全員、勢ぞろい!

土曜日の「東武沿線コンサート」に向けての

熱の入った直前練習!

 

はしごに次ぐはしご。

あわただしかったけど、熱い、熱い?

大雨の一日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年

2013-06-25 14:52:36 | Weblog

          

今日は市役所ロビーでのコンサート、打ち合わせ。

 

市役所観光課の方と、いかにハーモニカの皆さんが

熱いかのお話、大きな合宿の話、世界規模の大会の

お話して・・外を見たら土砂降り!

ちょっと私が熱くなりすぎたかな?

とにもかくにも、8月22日、ウィークディーですが、

市役所ロビーでのコンサート!頑張りましょう!

新聞などの取材も市長とのお話もありそうです。

上の写真は「草加市音楽都市宣言20周年」

シンボルマークです。

その関連のコンサート、8月4日も出演します!

 

昨日の新聞にも載りました。この前の公民館

コンサートでの記事です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜

2013-06-25 14:22:53 | Weblog

     

 今週、最初は川口の介護施設でのコンサート。

 

実はハーモニカサークル、引っ張りだこ。この日は、

もう一箇所でコンサート。20人以上メンバーがいる

から、へっちゃら・へっちゃら!

 

さあ!頑張って!~あらら?新人ばかり?

今日、施設に集まったメンバーの顔ぶれは30年の

ベテラン以外は、普段、目立たないメンバーばかり。

みんな不安そうです。「大丈夫!何とかなるよ」 

 

季節の歌から始まって、いつものお得意曲・・

時々、不安げな場所はピアノで手伝って、私も

ハーモニカ演奏したり・・あら?これも楽しい!

 

いつもと違って、お客様の応援も大きくて~

そして・・いつもは二番手のメンバーの成長が

はっきり見えて、嬉しいコンサートでした。

 

司会者の私が言ったように「今日は選抜メンバー

を連れて来ました!人物の良さと顔の良さと・・」

なんて~他で演奏したメンバーには内緒デネ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一曲

2013-06-23 22:07:44 | Weblog

       

今日はよく知ってる江戸川区のホールでコンサート。

 

土地勘もあるし、その後の用事もあったから車で出発。

予想はしていたけど、都心と違って駐車場が無くて・・

車の中で空き時間に仕事しようと思ったのに、少し

遠い場所に停めたから出来ないなぁ~

そんな事、最初は思っていたのに・・

ピアノ伴奏のお手伝いだけ。それも一曲。

だから暇だと思ってたのですが・・

 

リハまで、まだ余裕の時間に到着すると、次々に

皆さんとご挨拶~

再来週の合宿でのコンサート関係、頼まれ事やら

出演予定のコンサート打ち合わせ・・

出版予定の楽譜の話や、講座の話~

矢継ぎ早に色んな方との話し合い・・ 

 

「今日、先生のアレンジ譜を演奏するんです。是非

アドバイスお願いします!」 

そんなグループもいて、嬉しいったらありゃしない

         

満員の客席にも知り合いがいっぱいで、若手の

女性講師陣とも(皆、可愛くてカッコよくて~

弁当を広げながらの、色んなハーモニカ界話。

 

お手伝いしたグループの皆さんとも練習を経て

「頑張りましょう!」と団結の仲間入り。

         

 

たった一曲のお手伝いで行ったコンサート。

結果的にはフル稼働!行って良かった!

 

当然のように沢山の方から誘われた打ち上げを

お断りして、そぉっと帰ったつもりが・・

電話がちりりん 「何で先に帰るの?今、後姿

が見えてるよ」会館の窓から手を振る様子が

バレてたのネ 仲良しいっぱい楽しいネ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっきり

2013-06-22 00:24:32 | Weblog

           

ちょっとドッキリな事~調書に指紋を押しました。

 

昨日のレッスン中、強そうな警察の方が2名来て、

「ここはピアノ教室ですか?」 

恐る恐る・・ 「なに?なに?」

「実は泥棒を捕まえたら、ここに入ったって、

言ってるんです」 

 「隣のネイルサロンじゃないですか?」

何ヶ月か前に鍵を壊して、入った泥棒の一件を

言うと、違う事件との事。うちの教室に入った

のは昨年9月か10月で、入ったけど、何もなく

何も取らないで帰ったそうな・・気づかなかった。

「45歳の〇〇〇〇って言う男です」・・??

 

物騒なお話。鍵かけ~気をつけなくちゃ

 

指紋のインクって擦ったら消えた!すごい!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2013-06-20 13:07:45 | Weblog

   

家に帰ってこれとこれ・・その後はあれをやって~

 

来週からのハードなスケジュールに向けての準備。

プリンターはフル稼働。うちは印刷屋?状態。

まだ、続いてはいるけれど、ちょっと小休止。

 

今日の老人ホームはすごかった!

何がって?何曲、歌ったか?次々に矢継ぎ早。

いつもより人数も少なくて、途中に飲み物補給も

あったけど、一時間近く歌い続けたから、後で

疲れたかも?壁飾りも紫陽花から朝顔に・・

次からは、もう夏の歌。台風も来てるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直前

2013-06-17 00:37:37 | Weblog

          

来週のコンサートに向けて、ピアノ助っ人練習参加。

 

上野の会館に集まっているハーモニカグループは、

今日も熱心。こちらも2回目なので、もう仲良し感

いっぱい。「こんにちわ!前より上手くなってるか、

楽しみです」 皆のニコニコ顔に迎えられ、

張り切ってピアノ弾いたら~この前とは違う・・

 

合奏は、気持ちが通じて良い物が出来るんだ!

なんて思いながら・・「あの音が変かも?あそこは

こうした方がいいのに・・」今度は曲の細部が気に

なります。ちょっと意見を言ってみたら・・

「直前なので、今回はこれでいきましょう!」

 

そうだよね。皆、必死だから、ちょっとの変化でも

わからなくなるかも?終わってからゆっくりと・・

仲良しになったら、今後の事も気になるように・・

 

来週、楽しく頑張りましょう!

フレンドタウン「ハーモニカ・コンサート」

6月23日(日)12時30分開演・小松川さくらホール

(入場無料) 13団体が出場します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校正

2013-06-15 02:18:18 | Weblog

        

大事なイベントも終わって恵みの雨が心地良く・・

 

7月に出版されるハーモニカの楽譜の最終段階作業。

「もう、時間がない~!」って感じの出版社の担当者の

メールを受けて・・夜中までかかって校正。

単純な楽譜だから簡単かと思いきや意外に難しい。

如何様にも取れるハーモニーは、やさしいハーモニカ

アレンジで、いつも迷う所。鍵盤と違って旋律の重なり

で、メロディーが消えてしまったり・・難コードもネ?

 

メールで送られて来た原稿を、スキャナーを使って

校正箇所の連絡・・慌ただしくやりながらも、パソコン

一つで作業出来る便利さ! あっという間だね。

 初心者にもボランテイア現場でもぴったり!

使い勝手が良い曲集になりそうです。 

校正が終わって、やれやれ・・とポストを見たら~

郵送されて来た元の原稿。 

「遅いよ!」「もう、終わったよ~」

デジタル社会は、やっぱり便利だね。

 

そうそう、デジタルって言えば・・

今のスピーディーな写真技術も見事!あっという

間に素敵なフォトブックが出来るんだね。

        

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-11 21:03:33 | Weblog

        

久々のブログになっちゃった!何だかんだと・・

 

入梅の今日、6月11日。公民館で昼のコンサート。

「ハーモニカソサエティー会長ハーモニカ賞受賞

記念コンサート」(長い・・) 雨~降った!

この日は「傘の日」~そう、うちの会長の仕事は

傘屋さん。偶然だけど、私が勝手に設定した日は

バッチリの日程。 いくつかの新聞で宣伝して

頂いたから、お客様はお昼ご飯の時間帯なのに、

満員御礼。一時間の持ち時間。少し、入れ替えも

あったけど、常に100名位のお客様。

 

先週の練習日は、少し心配だったけど、今日は

何とか上手くいったよね。全体の熱気に感動です。

次は市役所。ハーモニカを市内にもっと広げて

いくチャンスです。30周年に向けて頑張ろう!

(ずっと司会してたから、写真がないんだ・・

前の写真を載せました)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキー!

2013-06-11 02:29:02 | Weblog

   

ナプキンもミッキー!花嫁ベールにも隠れミッキー!

 

日曜日は梅雨に入ったとは思えない晴れ!

良かった~ バンザイ!ワンダフル!

結婚式でした。ミッキー、ミニーも一緒です。

列席者がみんな楽しいセレモニーでした。

素晴らしい回りの皆さんに囲まれて、これからの

人生、頑張って進んでください!

ミッキー達みたいに、いつもニコニコ笑顔でね!

     

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2013-06-07 13:56:04 | Weblog

        

梅雨入りしてから天気が続いて・・

 

雨を待つ植物には悪いけど、大きなイベントを

控えた今、お願いだからこのままで・・の日々。

 

 夏のお便りも配って、コンクールや楽典やら、

弾くだけでなく、違う事もやりだした教室の今です。

 

写真の6年のYちやん、楽譜も置かずに何

やってるのか?

正解は、エレクトーンの音楽と一緒に出る

液晶表示楽譜を見て歌を歌っているのです。

インターネットに楽器が繋がっているから、

何万曲もの曲が配信されています。皆の好きな

「嵐」や「AKB」や・・演歌だって百恵ちゃんだって

あります。マイクジャックにマイクを入れれば、

立派なカラオケBOX。教室ではヘッドホーンを

つないでマイク代わりにしたり・・

 

隣では仲良しのHちゃんがピアノレッスン中。

隣でやっているカラオケに、「うるさい!」

「音を小さく!」なんて私は叫びながらも、

対抗して、一生懸命にガンガンピアノを

弾いているHちゃんもおかしくて~

(終わったらお互い様でやるのでしょう・・)

 

こんな事も出来る事、うるさくなる事が想像

出来るみんなには内緒にしておこうっと!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷物

2013-06-05 01:47:17 | Weblog

        

作って刷って、作って刷っての繰り返し・・

 

「教室の夏のお便り、ハーモニカコンサートプログラム、

演奏曲の紹介文、コンサートで配る歌詞、宣伝チラシ」

プリンターはフル稼働。1000枚入のコピー用紙は、

あっという間になくなって・・

意外に高いインク代も気になるけど、ま!いいか!

 

教室のお便りには、夏休み期間にやるハーモニカ

講座も入っています。秋のコンサートで子供達も

舞台でハーモニカを吹いてみようと思います。

それを機会に世界的ハーモニカ奏者が誕生する

かもしれません。 楽しみです。

もちろん、今年も聴音や音符の特訓も!!

一言、今週は嬉しい事があったんだ~

次々に中学生や高校生がクラッシックの難曲に

取り組みだしました。今までポップスを気楽に

弾いていた子が、「久しぶりに真面目なクラッシ

ックの曲でも弾こうかな?」・・軽いのりなのだ。

そんな事言って、ショパンの譜読みを始めて・・

いいね!いいね!これなのさ・・

当分、うちの教室からは、クラッシックの美しい

音色が響き渡ります。 

う~ん、響き渡ると思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミ

2013-06-03 15:53:12 | Weblog

       

新聞に載るのが頻繁になったハーモニカサークル。

 

来週の火曜日、昼のコンサートのお知らせです。

ラ!ラ!来週!

次々にコンサートが続くから、気を引き締めて・・

今度は新聞を「大成功!」の文字で飾らなきゃ!

 

今日はもう一つ、テレビに映ったSさんの話題。

ハーモニカを通じてのお知り合いは、そこでの話

しかしないので、本業のお仕事の顔とお会いす

ると、妙な感じです。でも、かっこいい!!

NHKの番組の画面いっぱいに、かなり長くお話

されて・・出版された本の話です。

そういえば、本好きな私のはずなのに・・

最近のベストセラーちっとも読んでないなぁ~

テレビをパチリ!写真、載せちゃおうっと!

       

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月

2013-06-01 23:53:55 | Weblog

       

6月は忙しい??6月も忙しい。いつもと同じだ・・

 

コンサート、イベントをやるためには事前の準備で

成功、失敗が決まる~だから、何ヶ月も前から、

その日に向かって用意。それって、結構、皆には

伝わってなくて~直前に「こうして欲しい」なんて

言われる事も度々。「は~い!わかりました!」

なんて返事しながら「なんだかなぁ~

 

6月はこれから何ヶ月に渡る予定の準備月。

直前になっての変更も噛みしながら、ちゃんと

やっておかなくちゃ・・

 

ピアノコンクールも曲選び。恐れを知らない

我が教室の子供達に、何でも経験、と勧め

ながら~「本当に出来るかなぁ?」と不安も・・

やってみなくちゃわからない!練習だね!

 

教室の夏のお便りも来週、作ります!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする