みんなで楽しくハーモニー

音楽教室「ハーモニー」を通して、子供からシルバー世代まで楽しく音楽してます。

リズム練習

2007-11-29 09:08:47 | Weblog
ハーモニカサークル、慰問などの小さいコンサートは
あっても、大きなイベントは、ちょっと、一息。 

ここで、音楽の基礎力を少しでも、つける事にしました。
まずは、リズム練習。   
ハーモニカや、手拍子で、いろんなリズムに挑戦です。
みんな、必死の形相で、取り組んでいます。
でも、なかなか、合いません。 
子供の頃から、音楽教育を受けてない方達が、ほとんど
なので、こんな練習は始めてかも?
私は思いました。
子供達がやっている、「太鼓の達人」や、「ラブべり」その他
ゲームのリズム打ち・・幼児がやっているリズムの、何と
難しい事!! 

私も児童館やらで、「リトミック講座」を何年間もやったけど、
今のゲームのリズムでは、そんなの序の口。 
みんな、良く出来るよね。 

ハーモニカサークル・・その何分の一の易しさだけど、
積み重ねて、少しでも合奏の質をあげるつもり。 

皆さん!! 頑張りましょう!! 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーディズ

2007-11-29 01:28:54 | Weblog
中学1年生、この3日間、学校には行ってません。 
いろんな場所で職場体験。 
うちの教室の生徒達は、保育園、幼稚園、映画館、
図書館、老人ホーム、ドラッグストアー、
スーパーマーケット、工場と様々。

いろいろな場所で、制服を着た中学生と出会います。
保育園や幼稚園は、教室のちびっ子達もいるので、
そっちからも話が聞けて、楽しい毎日。 

私が行っている老人施設にも、いろんな中学から来ているけど、
はっきり言って、仕事をする現場では、邪魔。
当たり前です。 
中学生達、何をしたら良いか、わからないし、
また、やって出来る事も、あまり無い。

でも、「疲れた!疲れた!」と言いながら、生き生きと、
今日の出来事を話す中学生を、見ていると、この時期、
こんな体験をするのも、意義のある事かもね。

職場の皆さん!! 
自分の仕事だけでも大変なのに、中学生の面倒まで・・
ご苦労様です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子

2007-11-27 09:37:39 | Weblog
日曜日は、妹の仕事に付き合って、宇都宮へ。 
   朝、張り切って出たから、あっという間に到着。
     宇都宮って言えば・・餃子 
 餃子、食べるぞ~!  って思っても、ちょっと早過ぎ。

  紅葉の綺麗な県立博物館で、まずはお勉強。 
 栃木県の歴史や、自然。  楽しかった。
 でも・・自分の住んでいる埼玉の県立博物館は、行ってないかも?
 ま! いいか! 

 午後からは、大谷石の採掘坑内へ入る事の出来る、大谷へ。
  すごい大きくて、びっくりなんだ。
 何だか、外国の遺跡に行ったみたいなの。
 ここでのコンサート、迫力ありそうだけど、ちょっと怖いな。
 大谷石の観音様や、仏様も見て・・ 
 お坊さんのありがたいお話も聞いて・・

 そうそう!!
 食べたよ。   餃子。 い~っぱい。 
 美味しかった・・み~んな。
 ごちそう様 
 
 でも、Mちゃんが住んでいる浜松が、餃子の消費量の日本一だそうな。
 浜松にも、今度、餃子食べに行くね。 

 写真は、宇都宮駅前にある餃子像。
 大谷石で出来ているんだって!・・なんか、微妙 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MD

2007-11-25 06:51:19 | Weblog
ここ何日か、車の中のBGM、先日のハーモニカコンサートの時
行われた講座の収録MD。(BGMって言わないね)
ハーモニカの大先生、間中勘さんの講座。
80歳になられるこの方の演奏は、1度、聞いたら、驚くほどの
情熱的なサウンド。 
ちょいと昔の編曲だったりはしても、そんなのは気にならない程、
みんなの心をつかんで放さない。 
お人柄が、温和で、話し方が演奏とはまるで違うのが、また面白い。

私は、当日はリハーサルや、練習で、講座を聞けなかったので、
MDに録っておいたのです。 
軽い茨城なまりのお話は、一度目は、良く、聞き取れなくて
二度目を聴き・・でも、気付いたら、あんまり面白くて
一時間の講座を、5回も聴いちゃった。 
ハーモニカの吹き方の講座なのにね。 
何だか、私のイントネーションが、軽い茨城弁に・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入場制限

2007-11-24 00:20:57 | Weblog
子供達の休日、昔と比べたら、ずいぶん多いよね。
休み明けに、遊びに行った先のお土産と共に楽しい話。
いろんな豪勢な話題もあって、  
景気が少し良くなってるのかな?

ディズニーランド・クリスマス 
もう、何人もの生徒が今年、体験済み。
振り替え休日の平日に行っても、混んでいる様子。

三連休の一日目、今日のディズニーランドは、8時半に入場制限。
そういう時は、ランドには、7万5千人~8万人。
ディズニーシーには5万人。
すごいよね!!
あの舞浜の地に13万人がいるんだよ。

うちには、ランドで働いているキャストがいるから、
いつでも、最新情報。 

でも、混んでても、寒くても、やっぱり、あのキラキラした
夢のある場所に遊びに行きたいなぁ~   
そんな人が、いっぱい居るから混むんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽典

2007-11-23 01:12:10 | Weblog
中学生が、期末テスト。 
以前は、テストだからって、レッスンをお休みする子が
多かった気が・・ 
今は、ほとんど皆、来ます。 
みんな成績は悪くないから、時間の使い方が上手いのかな?

期末は、「音楽」もあるから、私も勉強のお手伝い。
この前の合唱コンと楽典。

4分音符に、8分音符を足したら?
付点8分音符の長さは?
変ロ長調にフラットはいくつ?
ダ・カーポの意味、フェルマータは?
何でわかんないの??こんな簡単なのに!! 

「先生!ゆったり、と、ゆるやかに、とのんびりと、とゆっくりと
 重々しくと、気長に、と、どれが一番、遅いの?」

速度記号の表示・・う~ん  わからん??

「教科書の順番に書いておきなさい!!
 意味も、わかんなくても、教科書通りね!!」 

こんなんで、いいんだろうか? 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院なのに・・

2007-11-21 01:59:57 | Weblog
いつも演奏している市立病院で、今日は歌声の時、
使う歌集を、配ってみました。 

歌声につられて、沢山の方々が集まってきます。
病院だから、あまり大きな声は、出せない方達のはず。
でも、気がつくと、「星影のワルツ」や「東京音頭」まで・・

出来立ての、近代的な病院のロビーで、演歌が 
流れるのは、何だかそぐわない感じですが、
みんな、楽しそう。 
時間が、あっという間に過ぎました。
ついつい、病院で演奏しているのを忘れてしまった位。

終わって、子供の患者さんが咳き込むのを見て、やり過ぎは
駄目だぞ・・ と反省。

でも、次の演奏が楽しみになりました。

帰ると、駐車場にゆずの果実が、コロン、と。
後ろを見ると、鈴なりのゆず。
一本の木にすごい、いっぱい生るんだね!!
帰って、うどんに入れようっと!! 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲決め

2007-11-20 01:31:27 | Weblog
 3月の発表会 に向けて、そろそろ曲選び。
まずは、ソロの曲からです。 
ピアノのソロは、既成の曲が多く、先生は楽チン。
何のアレンジもしなくて良いのですから。 

ところが、世の中に良い曲、素敵な曲がいっぱいでも、
子供達、お母様達(要するに一般に)に知っている
クラッシックピアノ曲は、あまり無いのです。

エリーゼの為に・トルコ行進曲・乙女の祈り・
ショパンのワルツや、ノクターンなど、私が演奏の時に
リクエストされるのも、決まっています。 

子供達が弾ける範囲となると、毎年、同じ曲のオンパレード。
特に、うちの教室のように人数が多いと、取り合いです。
ピアノのコンクールなどを見ると、「あの曲もいいな~・
この曲もいいなぁ~」  って思うけど、
いざ、決める時は、皆に指示されるものに・・ 

毎年、この季節からは、CDを聴いたり、楽譜を見たり
弾いたり、沢山のアンサンブルアレンジをしたり・・
めちゃくちゃ忙しい時期に、入る私・・あれ?
おかしいぞ?? 

この所、いつの季節も忙しいから、変わらないなぁ~
とりあえず、今のうち、やれる事は、どんどんやって、
残すは、みんなの特訓のみ、ってしなくては。 

発表会に向けて、がんばろうね!! 

そうそう、クリスマスコンサートも、12月23日(日)に
あるので、その曲も決めてね。 





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニカコンサート

2007-11-18 22:44:38 | Weblog
  寒かった~!帰り道。

今日は、「みんなの街のハーモニカコンサート」
東京都の、ハーモニカ協会が主催ってなっているけど、
埼玉県のうちのサークルは、何で出演するのかな?

27回目のこの大会・・実は、私はピアノ伴奏で、
15年以上前から、時々、出演。 
でも、伴奏だけの時と、今のように指導に携わっている
のでは、かなりの違いが・・

うちのサークルは、初お披露目の曲、2曲。
今日の出来は、いまいちだったけど、サークルの結束力と
実力がアップしてきているのは、十分、みんなにアピール
出来たかな? 
ばっちりの演奏になるのは、まだもう少し、時間が必要だね。

ハーモニカの世界にも、知り合いがいっぱい。
思いがけず、このブログを、見てくださっている方からも
声をかけていただき、とっても嬉しいで~す。 

で、何で画像が、「ミッキー」かって? 
今日はミッキーの誕生日。79歳だって!!
って事は、今日、ハーモニカのコンサートにいらした
方々と、同世代か、少し先輩。 

ミッキーが、今日のコンサートのような懐メロを、演奏
している様子を、想像したら、可笑しくなったよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的な私

2007-11-17 01:31:25 | Weblog
昨日の映画の影響で、バッハを聴いたり、弾いたり・・ 

いつに無く、高尚な趣味人の仲間入り。

ついでに、グレングールドが、愛読していた、という
夏目漱石の「草枕」を、読み直してみよう、と
ページをめくる。 
「ふん、ふん、知ってる、知ってる」この冒頭。
 「山道を登りながら こう考えた
       智に働けば 角が立つ
       情に棹させば 流される
       意地を通せば 窮屈だ
      とかくに 人の世は住みにくい」
 読み進むうちに、わからなくなって
何度も同じページに、後戻り。

昔に読んだ時も、こんなにわからなかったかな~?
熊本にある草枕の足跡を、旅しよう、と思ったような?

最後まで、字面は辿って見たけれど、頭の中は
オッ・パッ・ピー

前の記事に、書き込みして下さった
「くだらないみなさ~ん!!」 

「仲間に入れて~!!」 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グールド

2007-11-15 23:35:41 | Weblog
ピアノが少し上手くなったら、必ずやるバッハの
インヴェンションとシンフォニア。 
私も、当たり前のように弾きながら、「面白くな~い

ところが、ある日聴いたグレングールドのアルバム・・
その日から、インヴェンションとシンフォニアが、私の中で
嫌いから好きに。

今日は、発表会の曲集選びに、銀座に行くので、
以前から見たかった「グレングールド27歳の記憶」
という記録映画を見てきました。 

そこには、ただの音楽好きな、才能に溢れる少年のような
グールドがいました。 
「イタリア協奏曲」のスタジオ録音は、その場に自分がいる
ような息もつけない緊迫感。
でも、別にすごくは無いのです。
ピアノが弾きたいから弾いている・・そんな感じ。
絶対に無理なのに、私だって弾ける気がしてきます。 
まずは、バッハの楽譜を見ることから、再チャレンジ。

工事がいっぱい、様変わりしている銀座は、どこもかしこも、
クリスマス。 
いろんな面白いものがありました。 


   (画像、増えたけど、遅いよね)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然?

2007-11-14 01:16:41 | Weblog
昨日、あんまり可愛いので、思わず買った
メロンパン親子亀。  
食べ始めるのに勇気がいったけど、
朝、食べたら、超、美味しかった。
そしたら、今日、通りかかった家で、亀を見た。

今日の午後、
バッハのGOLDBERG VARIATIONS(ピアノ曲集)をいただいた。
そしたら、夜、レッスンに来た中学生が、
そのCDを持ってきた。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊のお花見

2007-11-12 23:37:18 | Weblog
朝から、窓を開けると、雪をかぶった富士山
もう、冬が近づいて来ました。 
つい、この間まで、夏服だったのに・・

今日は、サークルのIさんの家へ、菊を見に出かけました。
丹念に手入れされた、見事な花ぶりの菊が、家を囲んで
ところせましと、並べられています。
種類も豊富で、どこを見ても、菊・菊・菊。
素晴らしい!! 

その後が、またまた、素晴らしい!!
何が?って、菊を家の中から見ながらの昼食花見宴会。

一緒に行ったサークルの面々・・バックの中から次々と
手作りご馳走が・・ 
あっという間に、テーブル一面に並んだ食べ物。
赤飯・お鮨・きんぴら・漬物・豆とこんにゃくの煮物・
焼き鳥・鳥のから揚げ・枝豆・サラダ・お刺身・
そして、男性のKさん手作りの「ねぎの胡麻和え」

ビールを飲みながら、菊の花見。 
桜の花見より、落ち着いた大人の雰囲気。

みなさん!!ご馳走様でした。
レッスンだからと、あわただしく席を立つ私に、
デザート、そしてお土産・・菊の鉢までいただいて・・

菊の花って、色彩豊かなのに、なぜか、
派手な気がしないのは、なぜだろう? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろコンサート

2007-11-11 21:03:31 | Weblog
今日は、教室の大人の生徒さん向けのコンサートが
形を変えて、何でもありのコンサートに・・

ソロ演奏、アンサンブル、だけでなく、その場で楽しい事
いっぱい!! 
ピアノを弾いたことがない方達と私の、無理やり連弾。

ハーモニカやピアニカで2曲同時演奏。3曲同時演奏。
2曲、一フレーズ毎に交互に演奏したり、頭を使わないと
こんがらがって、た~いへん。
最後は、子供から大人まで全員で、   
カエルの歌の大合奏。

楽しかったね。
こんなコンサートも、たまにはいいね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインセミナー

2007-11-10 01:44:12 | Weblog
新聞に「ボージョレ・ヌーボー」の初荷の記事。
 毎年、ニュースでは見ているけど、 
「そんなの関係ない・・」と、気にも留めず。

ワインセミナーに、ハーモニカ関係の方から誘われたって、
今後の活動のために、お世話になっている方々とご一緒
できれば・・と、何の情報もなく日仏学院レストランへ

そこには、テレビで見たようなワイン通の方々が大勢
集まっていました。国際色豊かに、フランス語の
ワインレクチャーが進む中、次々、注がれる美味しい
お酒に、会話もはずみます。   

どうやら、前に陣取っている連中は、ボージョレの話や
今日、飲んでいるフランス、ロワール地方の話。 

我が、末席に大勢、陣取ったハーモニカ関係者達の
話題は、次の準師範試験の、編曲の課題が、
「靴がなる」か、「雨降りお月さん」か? 

楽しかったね!としちゃん・・
ちょっと遠かったけど

ワインってぶどうから作るんだ~って改めて思った
そんな香りのする美味しいワインでした。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする