おしゃべりな庭、静かな庭

「今日はどんな日?」  季節や日々の暮らしの中で・・・

Kさんの庭~和の花はまかせました!

2010-01-24 23:50:05 | 今日の庭
今日、日曜日は、遅くなってしまったけど、カエデの剪定と、つるばらの剪定をしました。
こちらの気温は、最低1℃、最高11℃くらい、あまり寒さは戻らず、作業し易かったです。

さてさて真冬のKさんの庭の写真が貯まったので、アップします。
和の花は、素敵な花が、次から次へと咲くので、お隣の庭なのに、
勝手知ったるで・・・次はこの花咲くな~と眺めに行きます。


マンリョウと椿、椿の垣根の根元にマンリョウが・・・自然に生えてきたみたいに寄り添ってます。

                 
                 椿のアップ、花の中心の桃色が濃くなっていて、何だかとっても可憐な小ぶりの椿です。




先ほどの垣根の下の石垣辺りにひっそりと毎年咲く花。
先日やっと図鑑で突き止めました。
ヒマラヤユキノシタでした。
渋いのに、華がある感じの花、葉っぱは、しっかりと分厚いので、寒さに強いのかな?




        
最近一番目立つのは、ロウバイです。
この寒い空の下、独特の黄色が、青空に映えます。
梅のような澄んだ香りがします。
中国原産で、漢名は、蠟梅、別名カラウメとありました。
本物の梅に先駆けて咲くけど、この黄色は、別の風情ですね。



                   
                   これは、私の大好きな花木、ミツマタの蕾。
                   コウゾ、ミツマタは和紙の原料と、社会科で習いましたが、こんなに可愛い花とは、知りませんでした。
                   写真があまりうまく取れてませんが、すべての枝が三叉に分かれて伸びていて、とってもユニークです。
                   Kさんの庭で初めてみたのですが、蕾の一つ一つが、銀白色のハチの巣みたいでおもしろいですよ
                   もう少し暖かくなると、銀白色の蕾の先端に黄色の可愛らしい花が顔をのぞかせてもっと華やかになります。
                   その様子を、またアップしますね