あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

今日の昼食

2024-05-19 | Weblog
作業場所に近い飲食店で、二日連続で昼食。

その飲食店、家族連れが多いので早いのは麺類に限る。

今日も客は多かったので、麺類・・・
麺類だと、五目ソバ(ラーメン系)がウマイw

今日も五目ソバ。

昨日とは作る人が違ったみたいで、今日は昨日の具とは少し違ってたし、スープもおいしかった。

てなことで、明日は5時間かけて車で移動。
明後日作業して、翌日(水曜日かな)健康診断。

また健康について指摘されるだろう。

仕方ないのよ、この仕事してると。
仕事愚痴になるけど
世の中って、夜間も休日も動いてる設備が有る。
けど
修理屋さんに、夜間や休日対応専任者は居ない。

平日の昼間普通に仕事してて夜間対応とか
世の中では休日でも、客先設備が停まってる間に部品交換 とか。

今日も、客先設備が停まってる間の部品交換だった。
なので、土日作業したことになるけど、明日は?
普通に出勤。しかも5時間移動。

働き方改革なんて言われてるけど
無縁。

思うのは、皆が皆 カレンダー通りの生活してたら
この世の中は維持できない。
わたしみたいなバカが居るから世の中が回っている。

今時の人は、こんな仕事はしないだろうから
夜間稼働は設備課を置いていただき、自力でやって頂くことになる だろう。
そうなると二交代だどうけど、ウチラ修理屋さんは、通しで対応してる。

明日の予定が有っても、夜間対応して翌日普通に現場入りしなければならない。
作業責任者なのだから、居ないと作業は始まらない。
徹夜作業後は8時間?開けないとならない。
それって、誰に言ってる?

無意味だと思う。
ユーザーからすると、今新規だけど・・・。
こっちは通し。

設備停まってもさ、仕方ないってユーザー感覚無いと
ウチラこの仕事してる人、居なくなるよ。

出来ることは自力でしなきゃ。
コメント    この記事についてブログを書く
« 今日も仕事愚痴 | トップ | WBGT »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。