あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

USBメモリー

2019-01-28 | Weblog
今更ですが、記録容量同じなのに なぜ価格が違うのか?

安いの買ってましたがw

メモリ内(SSDも同じらしい)の一つの素子に
どれだけデータを記録するかの違い。

SLC 一つの素子に電圧の強弱(一かゼロ)で一つのデータ。
MLC 一つの素子に電圧の強弱と やや強い やや弱い が加わり SLCの倍の記録ができる。
TLCは 一つの素子にMLCより多い電圧変化により記録してる。
今更ですが TLCは、買わないほうがいい。
(カタログ見ても明記されてるのは少ない)

読み出し速度は変わらないようですが
書き込み速度はSLC(書き込みが単純だから)が速いらしい。

データの長期保存にはUSBやSSDは向いてない。
自然放電するから。

たぶんですが、一つの素子のデータが消えても
SLCだと、データの修復は可能かと。
MLCになると、前後のデータからの推測できないので 多分無理。
TLCはMLC以上だから・・・無理。

耐久性(書き込み回数)も
SLCで10万回
MLCで1万回
TLCだと5000回くらい らしい。

多少高価でも SLCを買いましょう。
安物買いしたメモリーを30本以上持ってるけどw。
コメント    この記事についてブログを書く
« 慣性(物理) | トップ | 今日も疲れた(仕事) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。