あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

アホか 最悪~(仕事)

2019-01-30 | Weblog
Bさんから電話が掛かってきた。

「お客さんが不具合見つけて復旧しました」

馬鹿です。

それでも費用請求する連中だから
また客先が激怒する。
その場合の尻拭いは、所長さんw
だから電話したのに 出なかったのは残念かな。
コメント

何してんだろ(仕事)

2019-01-30 | Weblog
昨日
同業者A君が部品交換。

こっちは打ち合わせで彼から着信。
電話したら
「絶賛ドハマリ中です」と言う。

今日も行ってますが、今電話で
「今度は違う異常です」と。

彼の上司であるBさんも居るハズなのに・・・
ダメかw

アドバイスしてるけど

どうなることか。
昨日から停まってるし。
「 今日の夕方まで待つ」ということでチャレンジですが やはり・・・
制御知らないのが致命的。

客先に図面有るけど、見方を知らない。
工事してないから分からないだろな~
携帯有るし、聞けば何とかなって来たし
誰か助けてくれるし。(昼間だったら行くけど)

電話対応するけど、同業者に聞く前に自分の会社の人に頼ればいいのに
昨日なんて、高速使って行ったけど 奉仕。

今の対応も 奉仕
飲みながらw
呼ばれても行かない。
所長さんに状況伝えようと電話しても出ないし。

客先には迷惑かけてるけど、仕方ない。
「「たまには痛い目に合って自力で解決しろ」」。
コメント

SSD

2019-01-30 | Weblog
先日、記録方法について書きましたが
QLCなる方式が有るようです。

「「どんなスゴイ記録方式か?」」と思って調べたら
TLC以下の耐久性。

書き込み 1000回。

TLCについて、5000回と書いてましたが
3000回くらいって情報も有ります。

なので
SLCだと一つの素子に1Bitで書き込み10万回。
MLCだと一つの素子に2Bitで1万回。
TLCだと一つの素子に3Bitで3000回。
QLCだと一つの素子に4Bitで1000回。

ま~TLCからのQLCの書き込み回数を見ると
努力してると思うけど
買いたくないな~。

USBメモリーもSSDも大容量のデータを書き込むと熱を持つから
熱暴走すると、一発アウト。

ギガ単位のデータ云々だったら、HDD。
コメント