goo blog サービス終了のお知らせ 

花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

妖精の住む谷へ1

2010年05月04日 | 山野草
暖かい日が続き、花追いかけに忙しい毎日です。
しかし、このところ晴れてはいるものの、花曇りというのか、青空が見えないのが少し残念です。

今年も厚沢部(あっさぶ)にある、妖精たちの住む谷に出かけました。

黄金色の妖精たちはどうしているかな?と思いつつ昨年より10日遅れの訪問です。見事に咲き誇ったエゾノリュウキンカの大群生に圧倒されます。

早朝の谷が黄色と緑に覆われて、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだような美しさです。

自分も黄色く染まりそう。

丸っこい蕾みの可愛い事!
咲き始めの初々しい花たちにうっとりです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たこ飯 | トップ | 妖精の住む谷へ2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2010-05-05 09:40:06
花散歩さん、
黄色い可愛いお花がびっしりと咲いていて、どこかから小さな妖精が出てきそうな、そんな素敵なことが思い浮かんでくる場所ですね。
このお花は水辺に咲くのでしょうか?
こんなに沢山咲いてくれると元気が出てきました。
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2010-05-05 16:36:51
こんにちは。
リュウキンカの咲く頃、もう3年ほどこの場所に通っています。
仰るように、水辺というか湿った場所に咲く花です。
これだけ沢山のエゾノリュウキンカが見られるところは、道南地方でもあまりないと思います。

明るい色の花には、元気をもらえますね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山野草」カテゴリの最新記事