先週末からようやく愚図ついたお天気が解消、気温もぐんぐん上がり、一気に夏日になった函館です。
画像は遅れ気味ですが、6月中旬の初夏の森で出合った地味な花たちです。
花の穂が2本出るのでフタリシズカですが、画像のように3本やもっと多いものもあります。
咲き残りのちょっとくたびれたマムシグサです。薄暗い森の中でこの花に出合うと、その姿にギョッとしますね。
ギンランと似ていますが、花のつけ根にある葉が、花の房より高めになっています。
画像は遅れ気味ですが、6月中旬の初夏の森で出合った地味な花たちです。
花の穂が2本出るのでフタリシズカですが、画像のように3本やもっと多いものもあります。
咲き残りのちょっとくたびれたマムシグサです。薄暗い森の中でこの花に出合うと、その姿にギョッとしますね。
ギンランと似ていますが、花のつけ根にある葉が、花の房より高めになっています。