goo blog サービス終了のお知らせ 

花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ヤマトキソウ(山朱鷺草)

2007年07月18日 | 山野草

恵山高原で見つけた「ヤマトキソウ」です。白地にほんのり紅を差したような花は、トキソウに比べると清楚な印象です。

こちらは、少し開きかけています。

手前の淡いピンク色の花が開いた状態で、トキソウのようには開きません。

上と同じ花で、角度を変えてみました。

ヤマトキソウ(ラン科 トキソウ属)
山地の日当たりのよい場所に生える多年草。草丈は10~20㎝。葉は長楕円形で、3~7cm程度。花は茎の先に上向きに咲き、ほとんど開かない。