goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

睡眠も大事...

2020-09-25 23:01:05 | 日記/たく農園だより
7H以上の睡眠...途中1回で・・・7:00起床、はばかりへ。
大事な目 ...の疲れも明らかに回復する・・・睡眠も大事だね!。

食パン2枚の朝食を済ませ、出荷作業を開始する。
雨なので慌てることなく進め、9:00を過ぎた頃に...やっと終了。
小降りの雨の中、ナスetc.18品を持参し直売所へ向かう・・・
平日で雨降り、連休の賑わいはどこへやら ・・・商品を並べ帰宅した。

ニンニクはこれで終わり...2度目の出荷選別作業を実施。
今年は長梅雨で不作だった、ここからは九州の娘達へ送ろうと思う!。
 
 
ギュジャニンニク・ラッキョウも不作だった、種球の確保が出来ず...800gで我慢!。

昼飯はあるもので簡単に済ませた・・・腹八分。
残りの二分は蒸かしたジャガイモ・カボチャで補い...満腹に!。
 
 
いずれも自家製...自分で育てたものだから・・・旨い、手前みそ。

タバコはとうの昔に断ち...アルコールもある日突然やめて久しい、
17:00には夕飯となり...本日3度目の食事を済ませた・・・満腹に!。
相撲観戦に続き、幼少の頃から大ファンのG戦を見て過ごす。
年を重ねる度に楽しみが奪われて行く、スポーツもしかりで・・・溜め息。
どれもその時々で大事だった、何もかも失わぬよう...頑張るぞぉ。

G戦が終了...美酒に酔いたいところだが、ぬる湯に浸かって来た。
22:00から報ステを見て寝るだけ...、明日は曇りで野良仕事可能か?。

さて寝る...身体を休め焦らず待つ、浅い夢へ又明日。
老化と疲労が重なり...治癒力だって低下傾向、睡眠不足は避けたいもの・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る気持ち...

2020-09-24 23:11:05 | 日記/たく農園だより
6:00過ぎ迄ひと眠り、7:00アラーム止め...7:20起床、はばかりへ。
NEWS23を見つつ...30分ぐらい居眠りをしていた・・・気付くと24:15!。

朝食は食パン2枚で済ませ、今日はどうする...思案橋ブルース。
畑は雨の心配は無く、直売所経由で向かうつもり・・・台風接近の朝。
日々へこたれず、自分を鼓舞し頑張る気持ち...が大事!。

昼飯を済ませて午後から畑へ向かうことにした。
作り置いた...おにぎり1ヶとナスの味噌汁付きで簡単に・・・腹八分!。

畑(I)から作業を開始した、23.2℃南南西6mの風...
ストック最後のラディッシュ...赤白長1袋とシュンギク1袋の播種を済ませた。
  

昨日も今日も...このところ雨が降らないので、せっせと水くれを!。

後ひと畝は作れるが、今期はこれが最後の播種作業となりそうだぁ。

この間に妻は収獲を...、
 
 
 
 
どれも出荷可能な量が採れたので、明朝には直売所へ持ち込む予定。

畑(K)へ移動、
ここではナスの収獲だけ、今日は...水ナスは採れなかった。
 
 
 
 
9/28・29は最低気温が9℃とか、あと3℃下がると低温障害になる。

台風12号は温帯低気圧に変わった、全く影響が無くて良かった...、

明日は次の低気圧の影響で1~2mm/hの雨、終日続くようだぁ。

すっかり秋の気配、ここ信濃町もそろそろ稲刈りが始まる...

ペットボトル1本で水分補給は十分・・・午後の山中を抜け、帰路を急ぐ!。

飯前に出荷の下準備を済ませ...、
夕食は初のデリバリー利用...カレーうどんで簡単に・・・腹八分。
20:30ころからは...久し振りにプレバトを見る、俳句の部分だけを!。

さて寝る...先は長いので無理せず頑張る、浅い夢へ又明日。
焦らず治癒力を信じて、歯はここ迄回復するとは...実は思わなかった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして浅い夢...

2020-09-23 23:59:59 | 日記/たく農園だより
まず2:25...次は5:11そして浅い夢を ・・・7:00起床、はばかりへ。
19.3℃の朝、2度の用足しでイライラ・・・、でもいい夢で癒される!。

朝飯を済ませ、出荷作業を開始・・・ナスetc.18品の包装を済ませた。
畑は本来今日の予定だったが、台風情報を誤認して昨日収穫を済ませ
たので、
商品の持ち込みだけで直売所へ行き・・・そのまま帰宅した。
一昨日のような賑わいは消えて...店内は閑散としていた!。

ジャガイモが売り切れたので追加することにした。長雨で追肥も
出来ず...立派な出来具合ではないが、買ってもらえた!。
 
埃だらけになり出荷選別、1kg入りを9袋...0.5kg入り1袋となる。
 
 
今日の直売所は棚下げの日なので、明朝には持ち込む予定。

昼食は食パン2枚で済ませた、台風の進路を気にしながら過ごす。
当初の予想では直撃かと心配したが、だいぶ東へ進路を変えた!。

晩飯は妻の買ってきた"牛めし"で済ませた、飯の量は3倍!。
普段食べる量の3倍はあるご飯の量でもペロリ...完食して満腹となる。

G戦を最後まで見てから、風呂を済ませ...PCの前・・・ひらいた!。
つぶらな瞳で・・・水晶ワンちゃん、傍で見守ってくれる・・・
 
コロナ禍・健康障害etc.色々あるけど、自分を信じて...凹まず頑張れと!。

最終の売上情報、連休後の店内は閑散としていて心配したが...
15品が売れてホッとする・・・ニンニク3袋が売れ残ってしまった。

さて寝る...明日は台風の影響は無いだろう、浅い夢へ又明日。
畑は休む予定でいたが、退屈せずに済みそう...身体を休めて又頑張ろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良無く...

2020-09-22 23:54:05 | 日記/たく農園だより
夢も見ず熟睡か...疲れた体を休められた、7:00起床・・・はばかりへ。
15.3℃の朝...畑は12.7℃だった、一気に冷え込み・・・寂しい限りだぁ。
せめて体調不良無く 日々の生活を頑張りたい・・・又始まった。

朝食は食パン2枚、直ぐに出荷作業を開始した。
ナスetc.21品を開店直後の直売所へ持ち込み・・・帰宅、畑は休む。

保管中のニンニクを出荷するため、下準備を始める...、
今年は出来が悪くて出荷はやめようかと思ったが、変更です!。
 
 
 
長梅雨で何も出来ず、収穫も全然遅れて散々だったが・・・出荷する。

根気のいる仕事...良く頑張った 自分で自分を褒めよう・・・。

昼食は即席ラーメンで簡単に済ませ・・・腹八分、
 
更には...常にストックすることにした蒸しジャガイモを1ヶ食べ・・・満腹に!。

明日は台風の影響で雨との情報?...勘違いして畑へ!。
畑(K)の収獲だけが目的、
ナス3種の収獲と...、
  <水ナス>
  <長ナス>
  <長ナス>
  <丸ナス>
  <丸ナス>

ズッキーニが2本だけ採れた...。
 
台風の風で...ナスが傷むことが心配、元気のいい・・・ナス!。 
 
この4本で最後となりそうな・・・ズッキーニ。
 
 
 
 
オクラはボチボチの収獲、長雨の影響でイマイチ元気無し!。
 
ユウガオの花、昼間は萎んでいるはずなのに...ひらいてた。
 
 
これで台風12号が抜けきるまでは、野良仕事は休むしかない...、

22.7℃で水分補給も必要無し、片手におにぎりも無く・・・帰路に就いた。

いつもの時刻には始まる...夕飯はあるもので簡単に・・・、
 
 
はねだしの長ナスと、もう傷み始めたカボチャ他...諸々で満腹となる。

さて寝る...早寝してリフレッシュしないと、浅い夢へ又明日。
明日は明日の風が吹く、あまり強い風にならないことを祈る...風嫌いの私・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早期回復を...

2020-09-21 23:59:37 | 日記/たく農園だより
16.5℃の朝、来週は13℃迄下がる...7:00アラームで起床、はばかりへ。
飛蚊症は消え...ガチャ目で不自由、歯は噛めるまで回復したが咀嚼困難、
眼科・歯科で受診すればいいが・・・耐えてしまう、早期回復を祈る!。

食パン2枚の朝食を済ませ、保管品の出荷作業をすることに...
ジャガイモが売り切れたので、下準備済みのものから6袋を作った!。

19.6℃で晴れ(日照率75%)の畑へ向かう、直売所を経由して・・・。
畑(I)から作業開始、
キスミーはつか大根...ラディッシュの赤白長2袋を播種した。
 
余った畝の先にビタミンダイコンを播種...     ↓ ここにも!。

妻は先日作った畝に、ダイコン2種を播種、条まきで・・・、

更にタイサイ1袋とダイコン1袋を播種、条まきで・・・、

3段目の畑も80%の作付けが終了した。

順調に発芽を始めている、ラディッシュが発芽した...、

その隣...支那ダイコンも順調に発芽していた!。

無事発芽すると嬉しいもの、今期はエダマメ・ニンジンは発芽しなかったから…。

後は収獲だけ...、
 
 
 
ミニトマト・モロッコインゲンは無理か、シシトウは明朝には直売所へ持ち込む予定。

カボチャの花、二段目の畑に勝手に生長して...咲いている!。
 
優しい色だね...イエロー、疲れた身体を癒してくれる・・・。

畑(K)へ移動、
ここは収獲だけ、
  <水ナス>
  <水ナス>
  <長ナス>
  <長ナス>
  <丸ナス>
  <丸ナス>
オクラを...、
 
カボチャ類を...、バターナッツと西洋カボチャの大半を収獲した。
 
 
 
 
西洋カボチャの成りが悪く、バターナッツは昨年並み・・・同じ条件下で大差!。

13:00になってしまった、青空・・・涼しいので...体も良く動いた。

12号台風が発生したようだ、持参したおにぎりを片手に・・・帰路を急いだ。

秋田から...先日送ったブドウのお礼があった、お返しの話になり・・・
今までのこと...過去を思い出して、心に残った物を1つ言ってみた!。
"庄内柿"とは言えず、過去からヒントを得て決める・・・楽しいものだぁ。

夕飯はあるもので済ませ...食べ過ぎで満腹に!。
収獲したものの出荷下準備を済ませ、明朝は袋詰めするだけにした。

さて寝る...悪化は怖いけど我慢・・・やせ我慢、浅い夢へ又明日。
医者に頼らず余生を全うしたい、勿論それなりの努力を重ねながらのこと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする