goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

マグボトルをしっかり携えて

2014-06-01 19:54:27 | Beethoven/Paganini
16℃の朝、2:50頃トイレに起きた…
畑に行くつもりで、6:30のアラームが鳴るまで
床に潜り込み、身体を休めることにした。

コタツが無くなり、朝の掃除が楽になった…。
同時にタンスの中身を夏物に入れ替えした、
習慣である衣替えの日がやって来たので

母は、出掛けず部屋に閉じこもり…
窓を全開にして、ラジオを聴きながら、
川柳に専念していた…。バナナ・アイスetc.の差し入れ!
水分補給のための…(部屋の寒暖計は30℃を表示)
マグボトルをしっかり携えて、頑張っていた…。

昨日の頑張りで、取り急ぎする事が無く?…暑さが嫌で!
野良仕事は休むことにした。
昨夜準備した、らっきょうを直売所へ持ち込み、
買い物を済ませて、外食…たっぷり時間(30分)を掛けて。
 

 
午後は暇で、
買って来た飴をなめながら…、8/25?はまだ当たらない
 

音楽聴いたり、ラブ・エルと…
 

庭先の寒暖計は34℃に達していた、
ラブもエルもぐったりしていた、私も一緒にヨレヨレだ…。
 

 


暑さの為、トレーで育苗中のサンチュウが枯れ始めた
少しでも救済しないと…、ちょうど30ヶを移植出来たが
後は全滅、朝の散水だけでは耐えきれず、この猛暑に


暑いから無理するの止めたが、かえってダラダラしてしまう!
辛いけど、何かをしている方が我を忘れていられる…
カロリーの消費が出来ず…苦しい、食べ過ぎで!!

xxx

Ludwig van Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(1770年-1827年)は、ドイツの作曲家。

"「ヴァイオリンソナタ第9番イ長調作品47」"
               (1803年)を聴く、
第1楽章 Adagio sostenuto Presto Adagio 
第2楽章 Andante con variazioni 
第3楽章 Presto

『クロイツェルソナタ』と呼ばれ、
ヴァイオリニストのルドルフ・クロイツェルに捧げたもの。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも心から離れない | トップ | 気持ち良くすっきりしてきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Beethoven/Paganini」カテゴリの最新記事