熊野神社は多い名前ですので、この神社がどこにあるか見つけるのに苦労しました
笛吹市役所の東北東約3kmのところ
カーナビの指示に従って進んだところ、車が信号待ちで長蛇の列になっています
信玄餅で有名な桔梗屋の工場直売所入り口に入り込んでしまいました
熊野神社へは、県道312号線を北に進むと熊野神社南の信号が有ります
神社へは東側へ入って回り込むように進んだところ
浄光寺の北側に参道が東向きにあります
浄光寺の境内に車を止めさせて頂きました
参道入り口から見ました、左側に目的の大ケヤキです
目通り幹周り5,6mの巨木です
拝殿前から
南側から見上げました
根元には、丸い石がたくさん有りますが力石でしょうか
右側のケヤキです
拝殿前から、主幹が折れてしまっているようです
拝殿です、社殿の後ろにも大きな樹冠が見えています
本殿です
本殿西側の大ケヤキです
北西側から、大分傾いていますが、大きな樹冠を支えるに十分な幹の太さが有るようです
鳥居脇の大ケヤキよりわずかに細いようです
南側から見上げました
では、次へ行きましょう
笛吹市役所の東北東約3kmのところ
カーナビの指示に従って進んだところ、車が信号待ちで長蛇の列になっています
信玄餅で有名な桔梗屋の工場直売所入り口に入り込んでしまいました
熊野神社へは、県道312号線を北に進むと熊野神社南の信号が有ります
神社へは東側へ入って回り込むように進んだところ
浄光寺の北側に参道が東向きにあります
浄光寺の境内に車を止めさせて頂きました
参道入り口から見ました、左側に目的の大ケヤキです
目通り幹周り5,6mの巨木です
拝殿前から
南側から見上げました
根元には、丸い石がたくさん有りますが力石でしょうか
右側のケヤキです
拝殿前から、主幹が折れてしまっているようです
拝殿です、社殿の後ろにも大きな樹冠が見えています
本殿です
本殿西側の大ケヤキです
北西側から、大分傾いていますが、大きな樹冠を支えるに十分な幹の太さが有るようです
鳥居脇の大ケヤキよりわずかに細いようです
南側から見上げました
では、次へ行きましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます