中居地区は、穴水町役場の東約1kmのところ
国道249号線を東へ中居南信号で右に
能登中居鋳物館の前を通って橋を渡って左へ
右手上に福地院が有りますが参道は南東側に有りますので
道なりに進みましょう
案内板の手前に駐車スペースが有ります
地福院の羅漢樹の案内板です
参道入口です
参道石段を上って行きましょう
高野山真言宗 瑞鳳山 地福院です
山門です、入り口から目的の羅漢樹が確認できます
山門右手に六地蔵様です
山門を入ると正面に羅漢樹です
右手には宝篋印塔です
左手に本堂です
説明版です
瑞鳳山 地福院(高野山真言宗)
本尊 弥勒菩薩
当院hあ、かつて海星山皇帝寺と号したと伝えられ、
後に瑞鳳山地福院と改めた。
鐘楼です
本堂前から
境内端から
説明版です
町指定天然記念物
瑞鳳山地福院の羅漢樹(羅漢槙)
樹齢 約750年
樹高 約12m
根周り 4,2m
目回り 3,8m
枝分れまでの高さ3,9m
*樹種名はイヌマキだそうです
境内からの眺めです
では、次へ行きましょう
国道249号線を東へ中居南信号で右に
能登中居鋳物館の前を通って橋を渡って左へ
右手上に福地院が有りますが参道は南東側に有りますので
道なりに進みましょう
案内板の手前に駐車スペースが有ります
地福院の羅漢樹の案内板です
参道入口です
参道石段を上って行きましょう
高野山真言宗 瑞鳳山 地福院です
山門です、入り口から目的の羅漢樹が確認できます
山門右手に六地蔵様です
山門を入ると正面に羅漢樹です
右手には宝篋印塔です
左手に本堂です
説明版です
瑞鳳山 地福院(高野山真言宗)
本尊 弥勒菩薩
当院hあ、かつて海星山皇帝寺と号したと伝えられ、
後に瑞鳳山地福院と改めた。
鐘楼です
本堂前から
境内端から
説明版です
町指定天然記念物
瑞鳳山地福院の羅漢樹(羅漢槙)
樹齢 約750年
樹高 約12m
根周り 4,2m
目回り 3,8m
枝分れまでの高さ3,9m
*樹種名はイヌマキだそうです
境内からの眺めです
では、次へ行きましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます