浦田地区は、十日町市市役所の西約21kmのところ
室野から県道243号線を南へ、渋海川に沿って進みます
浦田地区の入り口、県道に面して西側に松苧神社があります
南側の県道脇に
車を置かせていただきました



鳥居です

手水です

社殿です

見事な彫刻が施されています




道路側にスギの大木が並びます、そのなかに大杉があります



道路東側から見上げました
目通り幹周り5,2mの巨木です
では、次へ行きましょう
室野から県道243号線を南へ、渋海川に沿って進みます
浦田地区の入り口、県道に面して西側に松苧神社があります
南側の県道脇に




鳥居です


手水です


社殿です


見事な彫刻が施されています





道路側にスギの大木が並びます、そのなかに大杉があります




道路東側から見上げました

目通り幹周り5,2mの巨木です
では、次へ行きましょう

