goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

埼玉県羽生市、勘兵衛松です!!

2016-03-09 09:05:47 | 文化財・寺社
勘兵衛松は、羽生市役所の西北西約5kmのところ

道の駅羽生から西に延びる県道7号線沿いに松並木が有ります





南側からの松並木です


勘兵衛松の石碑が松並木の中ほどに有ります

裏面に説明が有ります
    徳川三代将軍家光公日光御社参道路 るを以て風致を添ゆるため時の忍城主に施て勘兵衛なるものに命
   じて植樹せしものとの伝説に基き大正15年2月13日本県史蹟名称天然記念物調査かいに施て審査の結
   果天然記念物と認定せらる 明治維新当時には百本以上の樹薮ありしも年々風雪に害せられ枯損のため遂
   に現在38本となりしを時恰も
   今上天皇御即位の大禮を學行の秋に際し稚松5千本を補稙し以て奉祝の記念とす
     昭和三年十一月                       北埼玉郡新郷村長渡辺喜代三郎
  と、ありました、昭和天皇即位記念で、植え替えられたようです




幹に麻巻された松が一番大きいようです

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする