大久保の桂の木は、嘗ての山古志村です
2004年の新潟中越地震の震源地近くで、大きな被害が有りました
そんな村の中心部の県道23号線の羽黒トンネルの東側直ぐを南に
大久保集落です

トンネル出口の南側に地区の案内板です

道路から見下ろします



薬師堂です

市指定文化財天然記念物 大久保桂の木の標柱です



南側から




北側から
大きさは、目通り15.5mですが、そこまで大きく感じません
幹が見渡せないからですかね~
では、次へ行きましょう
2004年の新潟中越地震の震源地近くで、大きな被害が有りました
そんな村の中心部の県道23号線の羽黒トンネルの東側直ぐを南に
大久保集落です

トンネル出口の南側に地区の案内板です


道路から見下ろします




薬師堂です


市指定文化財天然記念物 大久保桂の木の標柱です



南側から





北側から

大きさは、目通り15.5mですが、そこまで大きく感じません
幹が見渡せないからですかね~

では、次へ行きましょう

