川越市といえば、小江戸と呼ばれる街ですネ
江戸城本丸御殿を移築した喜多院は有名ですが
そんな喜多院の直ぐ東側に、日枝神社が有ります

鳥居の奥に社殿が有ります

重要文化財の案内が有ります

国宝日枝神社の石碑のようです

玉垣の中で重要文化財を見るのは難しいです

西側に土塁が有ります、その上からようやく本殿を見る事が出来ました
では、次へ、東照宮へ行きます
江戸城本丸御殿を移築した喜多院は有名ですが
そんな喜多院の直ぐ東側に、日枝神社が有ります


鳥居の奥に社殿が有ります

重要文化財の案内が有ります

国宝日枝神社の石碑のようです

玉垣の中で重要文化財を見るのは難しいです


西側に土塁が有ります、その上からようやく本殿を見る事が出来ました

では、次へ、東照宮へ行きます
