Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

高尾・日影沢(4) アオイスミレ、ヤマルリソウ、ユリワサビ

2017-04-13 22:11:00 | 裏高尾

高尾山は標高599メートル、面積770ヘクタールと小さな山ですが、1320種の植物が確認されています。
中でもスミレの種類は多く、それを目当てに訪れる人も…
例年だと3月に入ると様々なスミレが咲き始めるのですが、
やはり今年は遅いようで、3月に入るとまもなく咲き始める「アオイスミレ」の一種だけでした。
それでも、見られたことだけで満足♪
 
 
 
「アオイスミレ(葵菫)」
もっとも花期の早いスミレのひとつで、
沢沿いの林にダンコウバイやアブラチャンの花が目につき始める頃、
清楚な花を恥ずかしそうに咲かせます。
和名は葉の形がフタバアオイに似ていることによるのだそうです。


 
「ヤマルリソウ」
ムラサキ科で、木陰に生える20~35センチの多年草です。
葉と茎に細かい毛が生えています。
今回は見られないかと半ば諦めていたのですが、
渓流沿いの斜面、茶色の土がむき出しになっているところに、
へばりつくように生えていて、数輪だけ淡いブルーの花をつけていました。


 
 
 
「ユリワサビ」
日影沢では普通に見ることのできるアブラナ科の多年草です。
山地の谷沿いや湿気の多い森林中に生えます。
白色の小さな十字状の花をまばらに咲かせている姿は健気です。

( 撮影日:2017年3月19日 )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾・日影沢(3) ニリンソ... | トップ | 高尾・日影沢(番外) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿