三連休の最終日、11時近くになってから舞岡公園に出かけました。
そろそろ山百合が咲いているかもしれないと期待をしながら・・・
終点のバス停を降り南門へ向かう途中で見事な山百合が出迎えてくれました
擁壁の上から百合の香りが漂ってきました
さくら休憩所で虫よけスプレーで虫対策
南門から小谷戸の里方面へ
ヤブミョウガの白い花が残っていました
ヤブミョウガの両性花と若い果実
木陰の遊歩道は涼しくて気持ちがいいのです
ヒヨドリバナ(鵯花)
アキノタムラソウ(秋の田村草)
キキョウ(桔梗)
カワラナデシコ(河原撫子)
ヘクソカズラ(屁糞蔓)
カラタチの垣根に絡まっていました
トモエソウ(巴草)の果実
アニメに出てくる木彫りの人形に見えませんか(^-^)?
タカトウダイ(高燈台)
見るたびに不思議な花だなぁと思う花
山渓の図鑑の説明には
『茎の先に5枚の葉を輪生して散形に枝を出す。
花序の腺体は広楕円形。
子房の表面には小さないぼ状の突起があり、蒴果になっても残る』
とあります
タカトウダイにシジミチョウが止まっていました
オカトラノオ(丘虎の尾)
花穂がトラの尾のようだと付いた名だそうですが・・・
花穂は10~20cmで、一方に片寄って花をつけます
花期はとうに終わっていましたが、たった1本咲いていてくれました
( 2024年7月15日 )