毎朝、信用金庫の職員さんとすれ違う。
駐車場に行くために歩いていると
職員さんらが信用金庫の敷地内外を掃除してるところだったり、
通勤途中だったり。
同じ駐車場に通勤車を停めているひとだっている。
ところが、
誰ひとり挨拶をしない。
私の考えが古いといえば古いのかもしれないが
自分達の現役の頃は近所の人達、毎朝顔を合わせる人には
「おはようございます!」
ぐらい言ったものである。
「地域と共に・・・」
とか
「皆様と共に・・・」
とか
ポスターとかがあった気がするけど、気のせいか?
世の中には、大株主や高額預金者よりも
ふつーの世帯が圧倒的に多いのだ。
私だってキャッシュカードでお金を下ろすときは
手数料を払ってる。
自動車保険も引き落としがある。
給料も振り込まれてる。
立派な客だと思うんだけどなー。
そういう地味な客も客として認めてくれないかな?
ね?
○○信用金庫さん。
駐車場に行くために歩いていると
職員さんらが信用金庫の敷地内外を掃除してるところだったり、
通勤途中だったり。
同じ駐車場に通勤車を停めているひとだっている。
ところが、
誰ひとり挨拶をしない。
私の考えが古いといえば古いのかもしれないが
自分達の現役の頃は近所の人達、毎朝顔を合わせる人には
「おはようございます!」
ぐらい言ったものである。
「地域と共に・・・」
とか
「皆様と共に・・・」
とか
ポスターとかがあった気がするけど、気のせいか?
世の中には、大株主や高額預金者よりも
ふつーの世帯が圧倒的に多いのだ。
私だってキャッシュカードでお金を下ろすときは
手数料を払ってる。
自動車保険も引き落としがある。
給料も振り込まれてる。
立派な客だと思うんだけどなー。
そういう地味な客も客として認めてくれないかな?
ね?
○○信用金庫さん。