ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

中高年女性に必要なナプキン

2017-04-29 09:25:41 | 使ってみた
こんな事を書いて良いのかどうなのか・・・。

でも、ある日てーやんが一言
「尿もれナプキンて、どれがいいだか悪いだか 分からんだよねー。」
の一言に
「そっかー、結構どれにしようか悩んでる人がいるのかも」
とか思い込んでしまった、思い込みの激しい自分。


まだ必要ないかなあと思っている頃からボチボチ使い出して、
結構いろいろナプキン(まだ知らないものがあるかもしれんけど)を使ってきたので
オススメのものを一つ。

今、自宅に備蓄しているものがこれだけ。







横向きになってしまった。

1ばん。アテント コットン100自然素材吸水パッド。35CC、55CCなど。
2ばん。ポイズ さらさら吸水ライナー。40CCとか、もっと少量、大量用もあり。
3ばん。ライフリー さわやかパッド。45CCとか、100CC(大きすぎかも)
4ばん。ナチュラ さら肌サラリコットン100%吸水ナプキン。
5ばん。ナチュラ さら肌サラリ吸水ナプキン。
6ばん。チャームナップ 吸水さらフィ。30CCなどは使いやすいサイズ。

リリーフなどもあるらしいがまだ使っていない。

全体的にエリエール系はいい感じかも。特にアテントのコットン100は乾いたままでも肌が擦れず
(いつも漏れてる訳ではないので)お肌にあたっていても妙な圧迫感もなく、違和感もない。

ポイズもそれに近いものがあり、吸水した後もさらっとしているけれども薬局チェーンでの
取り扱いが減っている。ただ、少々圧迫感もある。

ライフリーは乾いたままでも擦れはないけれども、吸水してからのサラサラ感が少ない。
圧迫感は感じる。

ナチュラシリーズもアテントを知らなかったら使い続けていたかも。
擦れ感はないけれども圧迫感はある。吸水後はさらっとしている。

チャームナップ吸水さらフィシリーズは乾燥中の擦れ感が大きいのと
圧迫感もありで、生理用ナプキンの性能から期待したら、期待はずれだった。

“ 圧迫感 ”て結構大事です。
特に生理がなくなりますと圧迫感を感じやすくなるように思います。
これは個人的な感じ方ですので、あまり関係ないなあと思われる方には
どれも皆使いやすいのではないかと思います。

あくまでも個人的な感想でありますが、とりあえずご参考までに。

御殿場時之栖バスツアー

2017-04-22 20:05:20 | 日記
職場の行楽と言う事で今年はちょっと遅めのバスツアーに出かけてきた。

前々回だったかいつだったかに行った時之栖で地ビール飲み放題。


1回目のトイレ休憩。朝ごはんがわりの野菜ジュースをコンビニで買って飲む。



2回目のトイレ休憩。




馬飼野牧場。

ここでタルタルソースとか牛乳とかヨーグルトとかチーズケーキとかワインとか買ってしまった。
大きなクーラーボックス持ってってよかったー。

うしのぼりが泳いでいた。






生ビール2杯飲んで2回通りお料理を皿に盛って食べたら
お腹が一杯になってしまったので売店でまた買い物をした。





以前はあった雑貨屋さんなどがなくなってお洒落なワインショップなどになっていた。



帰りは焼津のさかなセンターで生桜海老を仙台の友人に送り




茶畑がたくさん見える東名をさらに走り



ここで最後の休憩。


まあたくさん買い物しちゃった。

休み

2017-04-18 12:12:21 | 日記
本日は仕事休んでゴロゴロ。

昨日、午後になってから「あまりガンガン仕事せんといてねー。明日仕事がなくなっちゃう。」
とショクチョーに言われ、「えー?前工程の現場って一体何やってるんですか?仕事してないんすか?」
と聞いたら
「いやいや、仕事やってるんだけど時間と手間がかかるものばっかりやってるから。」
と言う。

そっか、じゃあ休もっと。
と言う事で年次休暇用紙を書いて出してきた。

半日仕事でもいいかなと思ったがわざわざ休憩室で着替え(防塵服を脱ぐ)
それからロッカールームまで靴を履き替えて(安全靴から自分の靴に)行き、
そこで今度は社服を私服に着替えて帰るのである。
職場を出てからロッカールームを出るまでに15分以上かかってしまう。
めんどくさいので半日休むくらいならいちんち休んでしまえ!と言う事で。

しかし、年次は減ってしまうなあ。

あと17・5日しかない。

と言う事で蒸留水などを作りながらうつらうつらと一日中過ごしている。

蚊取線香入れにタッパー

2017-04-16 14:18:25 | 使ってみた
山用の蚊取線香“小巻ちゃん”が、なかなかいい。
昨年夏に使って結構よかった。

車に箱ごと入れておいて歩き出すときに一つ線香器に入れて歩き出す。
途中で虫や蚊がぶんぶん言い出したら火をつける事にしていた。
しかし、小巻なので2時間しかもたないのが欠点といえば欠点だった。

今年はどうしようか、Amazonで蚊取線香のスペアを注文してあるのに、
持ち歩くケースにいいもんはないだろか?
蚊取線香が折れず、湿らず、軽く、大きさがちょうど良いもの・・・。


じーっと考えてたら閃いた!

タッパーがあるじゃん!
ちょうど良さそうなのが。



ピッタリ合った。

6枚くらい入りそうだ。

荷物が多い

2017-04-15 18:57:42 | 山ごっこまたは林道
さて、きょうもザックを背負って行ったんですけどー、
何で私はこんなに荷物が多いんだろう?
まあ、おばばの分もあるにはある。

しかし、そんじょそこらの低山歩くのに10キロ越えはないだろう!
と自分に突っ込んでしまった。
30リッターのMIZUNOのザックはパンパンだ。

誰か何とかして下さい、って感じ。
でも要らないものは持ってないんですよ。
下からトイレットペーパー、雨具、簡易トイレ、雨及び緊急用防水シート、ツエルト、救急セット、
コッヘル、風防、ファイアーストーブ、燃料、コップ、
食器、紙コップ、カトラリー、おやつ、コーヒー、お茶、
山専ボトル900ml。

雨蓋にフーディニ。(予備用)
スリング120㎝2本、
カラビナ数個、気付用のブランデー、
予備用ヘッドランプ、ヘッドランプ、予備電池。
ナノタオル。

両側のポケットに風除け等の防水シート、ポイズンリムーバー、折りたたみの鎌
敷物、座布団等。

着替えなど入っていない。。弁当も入っていない。
なのにこの重さは何だ?

明日もう一回荷物を再検査してみようか、
これじゃ重すぎる。