goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

高知県 一の谷渓谷へⅡ

2006-10-06 | 旅と自然
    

岩風呂から渓谷の滝を眺めながらリラックスしました。
ニジマスが滝の水を利用して作られた池に(透明な水) 泳いでた。



自然界特に森林の中で植物が発散している{フィトンチッド}という物質の
存在は古から伝えられていました。この効果は、各国で研究されて、
人体に好影響があることがわかって来たのです。

激流や滝のある森林では空気中にマイナスイオンが充満しています。
これは水が飛び散るエネルギーで空気中の電荷をマイナスにすることで生じ、
肩こりの軽減やリラックス効果を促進します。森林の中はまさにに天然の清浄機といえます。

     
    昭和57年これら優れた効果を健康保養に利用し国内森林も利用しよう と、
    当時林野庁{秋山智英長官が提唱しました。}そのキャッチフレーズの中に
    森林浴という言葉がありこの言葉がさまざまな分野で、急速に広まりました。



環境を生かした{森林療法}が本格的に研究されています。
香りによる清涼効果また森林が生み出す空気は新鮮で木々の香りりと共に
二日酔いや、体調が悪いときの頭痛吐けも軽減してくれえます。
   ヒノキの里 上松町のHPより転載しました。



森林浴になりました紅葉も近いようです。いいたびでした。


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは!! (ikuko)
2006-10-06 15:41:11
岩風呂から見る渓谷の眺め気に入りました。

ぜんぜん荒らされず自然そのものの感じがします。

池の水も透明でニジマスが岩の上で休んでいるのかと思ってしまいました。
返信する
コロンさん...こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-10-06 17:52:04
イャイャ 素晴らしい写真です...画面見ながら

森林浴の深呼吸中で---す.

又 遊びに 来ます.
返信する
追申で-す. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-10-06 19:29:20
コロンさん...こんばんは.

庭に出ると お月様が出てました...掲載しましたょ...楽しんでください.

愛媛は どうですか????

又 遊びに 来ます.
返信する
一ノ谷渓谷 (siawasekun)
2006-10-06 19:39:39
一ノ谷渓谷、いろいろな景色、秋ですね。

いいものですね。

紅葉、載せられましたね。



そろそろ、こういう時期なんですね。



素敵な景色、ありがとうございました。
返信する
(ikuko) さんへ (ころん)
2006-10-06 20:22:28
岩風呂からの眺めが素晴らしかったです。

あふれるお湯でリラックスできました。友達も喜んでくださってよかったです。

お腹も心も満たされた一日でした。
返信する
お気楽さんへ (ころん)
2006-10-06 20:27:49
連絡有難う御座いました

あきらめてた満月でした雲に隠れながら走ってる感じでしたがなんとか撮れました。

急ぎシャッターおしました。何枚か撮りましたがやはり1枚目が気合が入りました。

月が小さいですが望遠なら おおきいのかしら??
返信する
(siawasekun)さんへ (ころん)
2006-10-06 20:31:32
紅葉が始まりましたね。

ブログの皆さんもいい画像が取れるでしょうね。

楽しみに待ちましょう。

全国の紅葉がみえるブログのいいところですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。