goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

秋陽を受けて

2012-11-02 | 自然風景フォト
晩秋のような寒さがしましたが、 図書館に行ってきました。

秋は駆け足で過ぎていった感じがします。

逆光で見える紅葉がきれいだったので・・
(ケヤキ?)かもしれません。













ミツバツツジ?いい色しています。



秋は駆け抜ける感じですが、

沿道にはアジサイが、重い花首も擡げるようにして、
寄り添うような関係で、まだ咲いています。

春になると再び、強い生命力で新芽を伸ばし、緑の葉を広げます。

そしてその花たちは、日々美しくなるために色を変え、
それでも満足せずに、また、色を変えていくのです、
花言葉傲慢・・移り気・・(花言葉引用)その他たくさんあるようです。

植物は強いです。枯れ花も綺麗で個人的に好きです。



図書館では一度に30冊まで、二週間借りる事が出来ますと説明!!、

斜め読みでもしなくちゃ無理です。

とりあえず、カード作っていただいて 5冊借りてきました。

入館しますとまず、お弁当スペースがありました。
お食事もできるのです。ちょっと驚きました。

二階では窓際の椅子で、新聞雑誌を読むスペース。
私30分ほど女性雑誌を読で一休みしました。

外の空気も読めるような気がしました。